トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

やな予感しか②

2017年01月31日 23時15分59秒 | 日記
去年のクリスマスにブログUPした、のが
''やな予感しかしない” と言う 題名の話なんだがね、

トムとしては かなり控え目に書いたつもりだが、40日後の
今となると ある意味で当たり!かな

あのブログには
珍しくコメントなんかが付いたりしたね、、、

マァ
コメントした方には悪いが、内容はカスなんだから気にしてはいない、、、アハ


そこで、
更に掘り下げてみると、も少し
未来予測が出来るからね

つまり、
メキシコの壁っていうのが 目に見える拒否で
難民受け入れ拒否と イスラム系の入国拒否は 眼に見えない差別化で 暗黙の
空港での壁っていうワケだな、

あとは
港なんかが重点警戒されるだろうけど
これは沿岸警備隊が以前からやってるからね、あまり心配してなさそう。

ただ、
今の時点では州の司法長官クラスが法律を盾にして 違憲論をぶち上げているだけだが
いずれは
州の知事、ガバナーが連携して動く可能性もあるからね〜


そうなると南北戦争の再来?みたいな雰囲気があるし
小さな町の
理髪店主の大尉や
ガスステーション経営者の軍曹、それにマクドナルドのジミーなんかの州兵が集合します
これは陸上自衛隊員より強いかもしれないが (子供の頃から狩猟なんかしてる)

政府の持つ五軍 つまりアメリカ正規軍
よりは劣るわけだ

しかし、各州の州兵が内乱なり革命的な動きを見せれば さしものトランプ大統領は音を上げる、、なんてのは
考えない方が良い!、、、アハ

彼はそんな事は屁とも思わないハズだ
チャンス到来です!っていう感じだわさ

外国もあまりグダグダと 内政干渉すると
終局はフットボールのスイッチを押すかな
彼なら やりそ!って思わない?

それに
州兵が変な動きをすれば
大統領直轄の アメリカ第四軍の海兵隊が最新式戦闘機と共に現われるハズだし

陸軍省と海軍省、さらには空軍までもが
参加してくるから
もともと素人の
州兵達は 元の職場に戻り 知らん顔するだろうな、やってられないっていう感じ?

この先
アメリカのイスラム系は気をつけなければ 民主党のみならず扇動者に利用されるし 今後はさらに締め付けが厳しくなるからね
それに
アメリカの極右はハンパじゃないしね〜

誰かさんが言ってた
カナダに逃げるっていう話が現実味を帯びてきましたな〜!

黒人大統領が去った後は 白人至上主義が再来することは自明の理 、これはキツイ

ましてや、アジア系
東洋人など眼中には無い、あるとすれば 中国人の台頭に目を光らせる事かもしれない
チャイニーズは嫌われているだけ損をする 資産凍結はアメリカの十八番だからね〜

と言う事で まだまだ こ、れ、か、ら、
とんでもない事が起きますからねー

やはり、キモかった?


またね。(*^_^*)













司法長官の怪

2017年01月30日 21時45分05秒 | 日記

日本では何やら アメリカの司法長官がトランプ大統領の大統領令を違憲としたっていう感じの報道だがね、

あれは州司法長官なんだからさ大統領側近の司法長官ではない!って話なんだな

ややこしい事だが アメリカ合衆国では
州法との絡みあいもあって政権が決めた事を違憲とする事なんかは珍しくは無い、
ましてや、

選挙自体がクリントン優勢だった州などは 当然のように違憲論が先走るのは自然の流れだし
違憲表明した州司法長官たちはお互いに連絡しあって行動に移しているハズだわさ

だが、違憲としたのはグリーンカードを持つアメリカ人に対してだけなんだろうから
他の人が如何にしたって 入国は不可能だろうな 、大統領令はそのまま施行される
っていう寸法だわさ

現在のトランプ政権の司法長官は
セッションズって野郎だが かなり差別主義のキツめな方で トランプ大統領のイエスマンみたいだね
過去には色々問題発言(差別化)してます

お写真はこんな感じ



近所によく似たオッさんがいますが 意地くその悪い酒飲みのグータラでした
まぁ 昔のトムほどでは無い、、、アハ

てなワケで トランプゲームの始まりです
今回の騒ぎなんてのは半年後には忘れてるハズ !

それは、トランプカードは、まだまだ 小出しにしてるんだからね!
いまから、本番のチキンレースの始まり
相手は内憂外患っていう強力な敵!

トランプ大統領がジョーカーを切る時は
、、、アハ

またね。(*^_^*)






三滝観音地蔵さん

2017年01月30日 11時49分48秒 | 日記
その昔、
確かに昔の話 広島に加計清一 っていう
ミュージシャンがいたが 、

彼の持ち歌に 三滝観音地蔵さん 、だったかが あったなぁ、、、アハ



今日は仕事がてら 三滝観音を訪れたら
そんなこと 思い出したね

ネットで調べたら加計清一君はまだ活動してるみたい 、だわさ



どんな歌だったかは 覚えてはいない
とにかく
三滝観音の地蔵さんを唄ってた ワケ

その地蔵さんは 階段横の小さな祠に祀られてましたー。


またね。(*^_^*)


帰ろ!

2017年01月29日 17時44分48秒 | 日記
釜飯と言えば 広島は 酔心 が有名ですね
中区 中の棚に有る
酔心本店で夕食を戴きました



今日は二階の部屋に案内されましたが
隣席とは遮蔽カーテンだけですので、お互いの会話が筒抜け!、、、落ち着かない!



それでも 料理を注文する頃には 慣れましたけど、、、アハ

前菜は 揚げ物と刺し身

釜飯は後から来ます、から
来た頃には
肝心の釜飯 写真を撮り忘れ !でしたな

雨降りは早く帰りたい
ホント 、、、落ち着かない1日でした。


またね。(*^_^*)




トランプ遊び

2017年01月26日 21時43分32秒 | 日記
世界がなんだか変な感じって思わない?
株高はアメリカや日本 それにメキシコでも進んでる 、、、アハ

メキシコはアメリカとの確執で
他の国、特に中国のターゲットになるかな
なので株が急上昇してるみたい

分からないのが日本なんだが
各社の業績が良いからっていう話なんだな
これは
無口な弁護士に遭遇したって感じ
経済が成長してれば不安はないからね

かのトランプ大統領は大統領令にサインを しまくるつもりだから 、
かのトランプ語録は
余程の事がない限り 今後も実行されるワケだ、

そこいらを読めれば アメリカの先行きは
見えてくるし
短期間の バラ色バブルも可能性が有る、が、
素人目には世界的な恐慌や破綻も見えるし
トランプバブル崩壊まで
世界を巻き込んで邁進しますからね〜

アメリカ大統領の暴走は誰にも止めれない

ヒスパニック系や不法移民 1200万人には
すでに宣告された行き先が決まっている
アメリカ生まれの子孫にも
市民権は与えられないとなると、なんだか
黒人社会も巻き込み
不穏な話になって来そうだな。

メキシコ国境の壁も現実になり、収容所も造られ増設されるとなると 、、、
やはり、行き着く先は 見えてくるな〜

それは、、、、

答えを書くと また、
誰かさんがキモ!っていうから
今日はやめとく、、、アハ。


またね。(*^_^*)










お車専用

2017年01月25日 09時33分24秒 | 日記
最近は
郊外型のホームセンターやショッピングモールなどが増えてるけどね

広島では先月あたりに 観音新町の三菱近くにダイキっていうホームセンターが出来たな


わざわざ行く用事が無いから 当分は行かないし 、多分! ずっと行く事はないか
、、、と思ってました、

ところが 先日 ヒョンな事から行く機会が
有りましたからね〜
30分ほど 店内をぶらつきました 通路がヤケに広いだけで 商品構成に変化なし



売りの商品なのかな 自転車が入り口メインに展示されてるが 、、、アハ



普段は
近所に有るダイキのほうが便利な感じですが 敷地が広いだけに
奥のほうは カテゴリー別に結構 資材なんかが有るみたいです

駐車場が広いだけ 集客力は有るし
広島の湾岸道路3号線の脇にあり アクセスは良いから!っていう話。

それと、商工センターの東にはカインズと
もとのイズミ、いまはなんて言うの?か
知らんが 、又々 デカイのが4月にオープンするらしい 建物もほぼ完成してるからね

どちらにしても マイカーが無いとアクセスはムリっぽい
バスで行くのは よほどの猛者だろーね。

バスで行って自転車買って帰れバァ、、


またね。(*^_^*)



読めない漢字

2017年01月23日 12時38分13秒 | 日記
学が無いのか教養が不足していて読めないのか?
しかし、読めない!
なので仕方がないわけだ、、、アハ

皆さんのなかには読めるって方もいらっしゃると思うが?、、、読めない?

それは、この石碑の文字なんだな〜



第一に左から読むのか 右からなのか

読めるのは 大 の一文字だけで あとは不明
広島の安佐南区 太田川の川土手付近に有りますが はてはて?

漢字は当用漢字が 読めれば 今の日本では不自由する事はないが
歴史の変遷と共に
読めない漢字が増えているのは事実なんだな、
現在では
当用漢字すら読めない方が増えて 平仮名やカタカナで表記するテレビをはじめ 各界の執筆者が 其れを更に 推し進めているのが現況かも知れないね〜

日本人はアルファベットのような 単一文字の組み合わせでは無くて 多種多様な文字の組み合わせを使用していて
世界でも難しい文字体系と言語体系を誇る国です
その習得には長い年月と努力が要りますから 直ぐに日本人と外国人の判別が可能で
方言などと相まっていて さらに難しく難解な日本語となっています、

簡素化するのが時代の流れ なんですが
果たして簡素化の先には何があるのか

本当の意味で 言葉や文字を大事にしないとね 日本人同志で意思の疎通が難しくなるやも知れまんからな。



またね。(*^_^*)





サムガリ

2017年01月22日 07時32分22秒 | 日記


日曜日なんだが 天気が読めないし 外に出かけるのも億劫になりますな 天気予報
朝方はミゾレのマークが、、、

やはり、冬場は好きになれない!
この 寒い と感じることが 本能的に嫌いなのだろうね〜、

サムぅ〜
なので、ヒドく運動不足になってます

だが
急な運動は アブナイ、ょ
身体が固まってますからね

体操して
とにかく、筋肉を ほぐさないと〜、

室温は26.7度
外で体操はしたくないからね
困ったモノです、、、アハ。




またね。(*^_^*)







第45代大統領

2017年01月21日 03時01分38秒 | 日記
夜中に起きてしまうのは 無意識のうちに
アメリカ大統領就任式が
気になっていた所為かもしれないな、、、
真夜中
中継を見てしまう 、、、アハ

就任演説するトランプ大統領

内容的には アメリカ第一主義 とかが
気になるが 総じて当たり前の演説だった
ように思う
TPPは早速だが 離脱するというのは シナリオ通りの流れだ

演説後 緊張感から開放されたからね〜

連邦議会前から
オバマ夫妻を見送ります


第44代大統領が地上を去り、45代へと変わる物理的瞬間
オバマ氏が手を降りましたね


ワシントン上空を一機で飛ぶのは久しぶりかもな、、、現職じゃないからね

国歌を歌うジャッキーは 売り上げが伸びてるらしい
奇しくもケネディ大統領の奥さんも
ジャッキーと呼ばれてたからなぁ〜 。


またね。(*^_^*)







フロアーランプ

2017年01月20日 14時30分32秒 | 日記
やはり、気に入ったデザインのは高価だし
そこまでムリしなくっでもいい? か

なんの話かって?

フロアーランプなんだな ランプ別売りで
5000円くらいので決まり!

高さ120cm 傘は麻仕様

部屋のカド位置に置くと 雰囲気が出ます
フットスイッチが付いてますから ランプに触る事はありません、

天井の
LEDの室内灯は 薄暗く調整してみたら
目に優しく 疲れませんね、

LEDの光に違和感を感じるトムには
今迄、明る過ぎる部屋にいたのを感じます

明るけりゃ良いってもんじゃ無いからね〜




またね。(*^_^*)



裸電球ひとつ

2017年01月18日 12時29分46秒 | 日記

ハウスオブカードを シリーズ4まで数日間をかけて全50数話を見終えて 、ね

ホワイトハウスの住人になった錯覚を覚えてますが、、、アハ

ハウスのインテリアが気になるシーンが沢山ありましたな 特にフロアーランプなどの間接照明が 目に留まりました

アメリカの住宅なんかは
フロアーランプがある事が 当たり前で 天井にはシャンデリア?も普通かもしれない

幼少期から少年期にかけては
天井に裸電球ひとつの世界を生きてきたトムには やはり憧れが有りましたからね

かの、蛍光灯が普及し始めたころには
なんと明るい光!と感動すらしたもの!

そして、現在ではLEDの照明に変わりつつある家庭の灯りに 少し抵抗を感じていますね
やはり、日本には間接照明が不足しているのにね〜

天井には 電灯があれば良しとする
単一照明に なんにも違和感を持たないのは
器具の進化はあれど 裸電球ひとつの時代とあまり変わらないからね

ひとつには 電気代がもったい無い?とか
照明は上から? 間接照明は贅沢?
な〜んて 理由はいろいろとあるけどさ

フロアーランプひとつ部屋に置くだけで
それは、ガラッと雰囲気が変わりますから
驚きますょね

最近、左目の緑内障も進行してますから
なんだか、LEDの照明がキツく感じます
アレって 案外と 目に悪いのかな?
あの光線は
パソコンやタブレットのバックライトと
同じだからね、、、

なので、
とりあえず実験的に それほど高価じゃない フロアーランプをAmazonで ゲットします。



またね。(*^_^*)







日和

2017年01月18日 12時04分28秒 | 日記
2日間も過ぎると 雪も消えて普段通りの風景になりましたな

今日の昼休み 佐伯区五日市

広島では
次の日曜日、マラソンが有りますが 毎年
少しだけ雪の影響があります、ね
前回はスタート直後に 選手がスリップしてました。

しかし 4日後の日曜日は
先日のような 大雪にはならないと思います
トムは久しぶりの休み
全国のマラソン選手!頑張ってください
応援します。


またね。(*^_^*)




雪道

2017年01月16日 20時00分21秒 | 日記
仕事でないと まず行く事なんて100%無いでしょう、
佐伯区の山奥 湯来町の県道77号線、だ
安佐南区の吉山に抜ける山道、

昨夜の豪雪のなか 前輪駆動のクルマは雪道を 横すべりしながら 登りましたね

雪道は慣れてはいるが なんだか周りの状態が普段と 違ってたな

途中山に突っ込み放置されたクルマは二台見ました、マァ、、
そんなことは よくある話なんだが

さらに奥に進むと
横倒しに転倒したクルマも、、、アハ

なんじゃ?コレは?って感じ!

人が乗っていないの?
心配だが、クルマは停めれない 停まったら最後 スリップして発進出来なくなるからね、、、

スリップして事故ったのだろうけど
誰も居ないのが 不気味でしたな

作業はすぐ済み 帰路につきましたが
安佐北区の山道で 鍛えられて無きゃ
多分 途中でやめて帰ったでしょう、

今年の雪


だが、クルマの後部に
塩化カルシウムは 沢山 積んでるから 100mの坂道でも登って行くけど
制御の効かない、
下り坂には気をつけましょうね〜。



またね。(*^_^*)




広島は大雪警報

2017年01月15日 07時44分05秒 | 日記

イャ〜! 降りましたね スノードロップ!



測るまでもなく 積雪は市内10cmを超えてます 報道の3センチは無いでしょう、が
良く分からんな?

昨日の夕方 安佐南区付近では ボタン雪が
降りましたから 山地に向かうと更に 積雪は多いと思うね、気をつけましょう

庚午付近

太田川土手

視界は悪く 対岸が見えないね〜
大雪警報出てます、、、アハ



またね。(*^_^*)







少し雪

2017年01月14日 08時32分36秒 | 日記

雪やコンコン!降っても降っても、、、
なんだか久しぶりって感じ

朝のうちから降ったり止んだり
広島市内も
今夜は少しは積もるでしょ〜 な、

朝晩は
道路や水道はマイナス気温で凍結しますからね 気をつけて下さいな。





またね。(*^_^*)













カウンター