トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

気休めの空気

2016年02月29日 22時08分26秒 | 日記
2月も終わり、なんだが雪が降り出したりで なんだかね~
また、寒くなりました、

部屋を閉め切る事もありますから 空気清浄機はフル回転します 当然ですが フィルターは早目に交換が必要になりますな



そりゃ気にしない方なら 何年でも交換しないで 空気清浄機ごと廃棄すれば良いのですがね、コストパフォーマンスを考えればフィルター交換がベターだね

と言う訳で、、
シャープのプラズマクラスターは
一年間使用したから二年目に備えて フィルターをゲット!


多分に神経質な感じですかな?
でも、使用頻度と煙りを吸ってるからね

それに、季節の変わり目は
エアコンのフィルターは洗浄して
スッキリします 、そう考えると
この 気休めに近い、、
清浄機もフィルター交換してやらないと!って思います、、、約2500円

フィルターを洗えれば良いのですが 出来ないみたい、
そこの ところの コストパフォーマンスがワルイのが ミソでした。


またね。(*^_^*)










引き出しの中

2016年02月28日 09時02分29秒 | 日記
日曜日は朝からね、部屋の中をごそごそ
なんか無い? って探しています

引き出しの中に 有ったのが、今は熱意を
失いかけた toy gun だからね

とりあえず見る!

シグ228のエアコキ

それと飾りにしようかと思い買ったね、
銀玉ワルサー、、


持つ人が持つと それらしく見える~
二つ合わせた値段でも五千円くらいかな

また、飾りたくなったけどね~


またね。(*^_^*)

暗ドロイド

2016年02月27日 20時16分38秒 | 日記
三年しか経ってないが、ドコモのタブレットは Dテレビが映らなくなって
再度登録してなどと言ってるから~

ナンダカンダやってたら
これまたパスワードを3回間違え、
操作は不能!
ショップに身分証明書を持って変更しないと使えない? なんてね、

まったく、なんていう話だろ 今までにも何度かあり 今回は、もういいでしょ!
アンドロイドは嫌い!

と言う事で アップルiPadに変えちゃいました、

今までより
500円アップの支払いなら許せるし、まず
ストレスが無い、、ね

ドコモのパスワードは三つは最低あるし、操作が間違えやすくて腹が立つ
それに、何やるにしても説明が難しいのです 基本的にワケワカラン状態に陥りますから
シンプルイズベストではありませんな!

アップルはコンピュータの会社、ドコモは電話会社やからな 、何処かコンセプトが違うね、
そんな訳で、とにかくホッとしてます。


またね。(*^_^*)










ムスメ

2016年02月26日 21時12分00秒 | 日記
ドトールでコーヒーとケーキを食べるのは
久しぶりかな、


いま流行りの 此の手のお店にはドトールしか行かないのはナゼだ?

沖縄那覇で 長年会えなかった、、再会

娘の指定して来た待ち合わせ場所がドトール(DOUTER)だったからね~

シッカリ DOUTERは ”ムスメ”と理解してましたね
だって ドウターは ”娘 ” だからね
それが
何故 発音がドトールなのかは気にしなかった

或る日!
ポルトガル語で DOUTERは 医者、博士、の意味があると知った時には

ナンジャと!娘とちゃうのんかい!!
と落胆と無知に苛まれそうになったのは
少し 大袈裟かいな~、、、アハ

てな訳だ
今日のドトールコーヒーは美味かったょ
もちろんブラックで戴きました

タリーズとか 知らない あとは
省略されてるスタバ、だな
これは二、三回 訪れたかな? トムにはコーヒーが合わない 、なので行かない、



他にも たくさんあるょね 何だか覚える気にならない 系列店が、、、エクセルシ、?なんとか?
マァ 行かないからね

来なくてイィ感じってか? 。



またね(*^_^*)、









天唾

2016年02月26日 09時36分18秒 | 日記
考えている間に
終わる !かチャンス! を逃してしまう、
なんてね、
それが この人生かと思う、今日このごろですがね

人は概ね(おおむね)

欲しいものや やりたいことが あっても
我慢して 先々の未来にやろうと予定することが多々ありますな、先の事なんて解らないのにね、、、

儚い(はかない) 夢や 叶わぬ夢なら
まだしも 、、、あきらめも半分?

旅行や趣味、学問においては
その必要性に応じてやりますし
金と時間があればいいような事柄は
後回しになります、

つまり、気がつくと時期を失いかけて
結果、あきらめる、ことになりますが
しかし、
よく考えてみると 若い人しか出来ないとか
してはダメ なんて事は無いしね

多少は世間の冷たい風が当たるくらいかな?
それは、恋 とかに代表されるかも知れんな
老いらくの恋 か?

身体は年老いるが
気持ちは物心がついた 十代から変わらない
気持ちは年老いる事が無い、のに身体は無茶苦茶になって行く
ある意味で矛盾したリレーションがありますからね~

身体の外観は
鏡が それを実感させてくれる から
無言で納得させられます
年老いる事を実感しますからね~、、アハ

しかしながら、他人は誰も それに気づきません、まるで昔から その容姿、風貌、
だったに違い無いとして 見ます

若い時が有ったなんて 信じませんね
そうです、
今が全て!です

そして、老人、老女、年配、年寄り、
クソ婆ァ、ボケ爺ィ、が その呼び名となりますね

自分が ついこないだ 若い時に吐いた言葉の分 自分に戻って来ます 、
年金みたいなものです、、、あはは

もう、笑うしかありませんね。



またね。(*^_^*)



トムはこの頃が無敵でしたけどね~









ベトナムとチャイナ

2016年02月25日 07時17分15秒 | 日記
テスターね、動かない!
多分だが、
ヒューズが飛んだね、飛ぶっていうから飛行機みたいに、ではない、、アハ

ヒューズが断線して通電しなくなり その機械や装置が作動しなくなるわけだ
そこで分解します

左手に見えるな

この菅ヒューズ、
つまり 過大な電流を遮断し 他の部品を守る役目をしてます、
内部が白濁してショートしてる
ちなみに500MA 250

だいたいが菅ヒューズと言われるが
正式な呼び名は知らない
ガラス菅のなかに芯線がつながるタイプだけどな

さて、何処でゲットするか?、、
アマゾンでしょうかね、調べると有りました、助かります
電材パーツは探すことになりますから、

バイクバッテリーはベトナム製

コレを充電しようと チャイナ製充電器で
12時間やりました


最終段階で テスターのセレクターの位置を確認しなかったのが 間違いましたかな

DC50くらいの位置だとカン違いしてる
先回に電池切れをチェックしたから
BT9vに
そのままだったかね!そりゃ切れるわ。



またね。(*^_^*)












ボンじゃございませんか

2016年02月23日 19時58分20秒 | 日記
普段は使わないバス、それも名称が変わってるね、ボンバス だからね

普通の市内バスより小さくて郊外の狭い道に対応してます 市内バスより20円高くて
200円が必要ですな 、
しかし八丁堀の東急ハンズ前が終点なので 便利なバス!

帰りも乗りました 同じ場所から乗ります
ルートが左回りに 紙屋町へ行く訳だ



このボンバスなんだが、アナウンスで
(バスが停車してドアが開いたら席を立って下さい。)
と何度も注意します

出かける時のことだが
試しにって言うと変だが 停まる直前に最前列の席から立ち上がると、
運転手から危ない!と注意されましたね

多分何度か車内事故があって うるさくなったのだろう お年寄りの多い郊外団地からの便だからな 、無理もない

タクシー往復は二千円超えだからね
以前は無かったバスなんだが トムには便利な足なんだわな。



またね。(*^_^*)


ホッテントッど

2016年02月23日 07時03分20秒 | 日記
子供の頃に読んだ本に書いてあったのだろうけど
それは非常にインパクトのある興味深い
挿し絵が有ったはずだね、忘れる事はない

最近の挿し絵。


長い人生の中で忘れ去られることはなかった言葉、、、ホッテントット

だが調べると
最近はコイサン族なんて言ってるね

つまり、コイコイ人とサン人(ブッシュマン)を一緒くたにしちまってる からね
そりゃ混血が進むのは自然の流れだから
仕方ないがね、

トムの場合
ホッテントッドと記憶していたが ド ではなかった タダの ト だがどっちでもよいか
昔は ド だったハズだが その本が既にないからね、
それに、現代では差別的という事でホッテントットはあまり使用されない
コイサン族と呼ぶらしいな

マァ ホッテントットが世に知られたのが
19世紀のイギリスだ サラ バートマンが見世物になり現れる

悲劇仕立てにしたがる連中も多いが 彼女はアフリカに帰る気は無かったし 酒が好きでフランスで早死にした説もあるが定かではない 天然痘が原因とも言われる

彼女の遺体を解剖したフランスの連中も普通の奴らではないね サラの性器を博物館に陳列したりする バカ者どもだな

なんと200年後に あのネルソン マンデラ氏が 遺体の返却を要請し アフリカに帰ることなるね

人類学的には最古の部分に位置している
ホッテントット、いや! コイコイ人

世界には20万人居ると言われてますな
その、体型から 見ればわかる!が
未だに お目にかからない。



またね。(*^_^*)





行け!

2016年02月22日 20時19分47秒 | 日記
探査機カッシーニが打ち上げられたのが
1997年というから 今から約19年前になる

金星でスイングバイを2回 行い 、つまり
引力を利用してスピードを上げます

次の木星に近づき、ここでもスイングバイすると
土星が見えて来たわけだ、ついに
2004年6月に 土星軌道に乗ったね

次々と土星の衛星を発見しながら
タイタンにホイヘンス探査機を発射して
データを取ったりした

そして、2013年7月19日
約14億キロ離れた 土星の輪の近くから
地球を撮影します、

NASA

矢印部分に
豆粒より小さく 地球が写っています

カッシーニが写した写真は 33万枚以上
その中の一枚だが
トムは この写真に感銘を受けました、ね

見れば タダの星にしか見えないが 云われれば 地球なんだょね、、!

あの一般相対性理論を証明したのも この
カッシーニ探査機だから 歴史的な成果も
上げている、時空の歪みを、、、ワオ!

そして、来年2017年9月15日にカッシーニは土星に突入し最後を迎える予定です。
残念ですね


またね。(*^_^*)






最後の二人

2016年02月21日 18時57分07秒 | 日記
2月は逃げる 3月は去る 、、なんてね
誰が言ったかなんて知らないが、
確かに 早~い感じです、

間も無く春!

待ちに待ったね、、
寒気団との縁切りタイム
すでに梅の季節は過ぎて 待つは 桜ちゃんでしょう

今年は其れでも暖冬らしく いまひとつ寒気団も猛威を振るえませんでした、
地球の事を考えると 寒い時は やはり、
寒くないと 良くないのでしょうね

エルニーニョやラニーニャだったか?
見た事も無いが 海では何かが起きてるのは間違いない、



宇宙船地球号とはよく言ったものだな
この船内では 太古の昔から
いさかい や争いが頻繁に発生していて
お互いに殺し合いをやってる、

それは
歴史として当たり前に記録されていて
誰も、人間は残忍で欲深いことには触れないし
人殺しの記録だとは感じてはいない
だから、怖いょね

よく考えれば 人間はいずれ滅びることは
間違いない 、

核弾頭ミサイル
アメリカだけで4804発あるからね

人間の生存本能はイコール敵対する者を亡ぼすことに敏感で
ひとたび戦いになれば 容赦しないからね

敵対する者を亡ぼしたら 今度は味方同士の争いが起きて 内部で戦いが発生します
究極の話
最後の二人になっても 喧嘩や仲たがいを
起こし殺し合いをやらかすはずだな

それが判るのは、悪い奴でも寝顔には罪がないということです 起きてる時は鬼か?

つまり、人類は滅びるべくして亡びることになるでしょうね、すでに大量殺戮兵器は
所有してしまいましたから 、
いつ、終わっても 全然 不思議ではないょね。



キューバ危機のトラウマから 抜け出せないトムの 被害妄想なら良いがな。アハ


またね。(*^_^*)















take a break.

2016年02月21日 10時00分00秒 | 日記
前にも書いたけど、
仕事の関係上、お昼ランチと休憩場所は
山の上なんかが多いね それも 公園か駐車場 、その他 人が普段はあまり来ない場所になります

月に いち二度訪れる 三滝スポーツ公園は
ランクすれば上位かな
トイレ、自販機、夏は日陰一か所有り
日当り良し、展望は広島市内全貌できます

眼下は広島市内

人生でも休憩するのが一番ゃね、

働いてるから休憩有るけど 遊んでたら、
どうなるん?
休憩ばかり!は違うでしょ
仕事、仕事、って誘われますかな?



またね。(*^_^*)
















懐古

2016年02月20日 18時51分35秒 | 日記
トムの亡母の時代は
現代の様な ショッピングバッグは普及しておらず 日々の買い物に行くにしても大変だった 、ようにも思うが、、

母はよく割烹着の前に買い足した野菜などを包み込んで近所の八百屋さんから帰宅してた
当時は確かに 買い物カゴ なる シュロや竹で出来た物が有ったが、



母はなぜか カゴは使わず いつも
風呂敷に包んでいた どんな物でも
上手に包んで
両手で抱えて持ち帰る母の姿は武家の女性そのものだった記憶があるな

いつしか、風呂敷は使われなくなり 風呂敷の結び方は忘れ去られます そもそも
風呂敷は風呂に敷く物が転じた物、

湯治場などで脱衣した服や着替を入れるため、それに、
他人と間違えないようにするよう家紋を入れたり様々な紋様を入れたのが始まり なのでね
正方形では無く長方形のデザインになってます つまり、肩に担ぎやすい形ですな、

有名な風呂敷と言うと 唐草模様の風呂敷ですが トムの家にも勿論 有りましたな



この風呂敷は大判で 生地も厚くて頑丈なものでしたから 嵩張る物や重たいのを運ぶ時に使用します、普段は押し入れに入れてましたがね
いつしか、泥棒のアイテムになりました
いまだに 泥棒イコール唐草模様?
そんな奴居てまへん!


本来なら
唐草模様は縁起良く グッドデザイン賞をあげてもよいくらいですな
古代エジプトが発祥の地ですからね
スフィンクスが法被りしてても不思議ではありません、、、アハ

とにかく時代は変わり 風呂敷が似合う女性は居なくなり 、外国製かなんかは知らないが高級なバッグを提げてる方々ばかりが目立ちます、、、

チョイと懐古趣味かな ?
進化と進歩
これで良いのだ、

なんでも風呂敷に包んでいたから それは何枚も有り 用途に合わせて大小さまざまな風呂敷があった訳だ
マァ
大風呂敷 !
広げる野郎も居なくなり静かだな。




またね。(*^_^*)


治療の終り

2016年02月20日 00時22分54秒 | 日記
治療費も掛ったけど 歯は昨日の下顎の奥歯のブリッジ装着で ほぼ完了したので
一応の治療は終わりました、

約三カ月間は
左側の奥歯が無かったのでね
その状況に慣れちまって、、

ブリッジでの食事が噛みにくいですね
マァ、
その内 慣れるでしょう

完了と言っても、三月には歯茎の手入れに行きますな、
それは 折角 歯が虫歯から解放されたのに 手入れしない事で またダメにならない為なんです、、、ってさ

トムはこのアフターケアを いつもサボってましたからね、
若い頃ならまだしも
今回は 完璧に治してしまいます、

金をかけて 高価な白い義歯を入れたら見栄えが良いのでしょうけど 、、
うん十万円はチト きついな

anonymousは歯を見せないか?

そこまでは 希望しません
あくまでも
保険の範囲内での メンテナンスでした。



またね。(*^_^*)















ボヤきましょ

2016年02月19日 07時06分36秒 | 日記
グッドモーニングなんてのは、まず無い!
朝からニュースはバッドなニュースばかりだ
殺人だの アーだのコーだの 、見たくも無いし 聞きたくも無い
不快なニュースだょ まったく朝から、、

その後は 興味あるかた だけの
スポーツコーナー? ね

そんなこと、こんな事の
お決まりの パターンで1日が始まる

せめて、1日の終わりはグッドナイト!っていうのが願いだけど、寝る間際までニュースは 今日1日の殺人ニュースや同じような事件を 垂れ流して悪夢に誘うワケだな、、、

しかして、観る側は すでに感受性がマヒしてますからね
先回よりグレードアップした事件や事故でないと 感じません、
似たような事件や事故には、わるいが
な~んにも感じません!

騒ぎ立てても 怒って見せても
3日も経てば 忘れ去られます
忘却の彼方、、、二カ月前の事件?
あははは

忘れても 誰も気にしません

そもそも全然 関係無いからです!

しかし、観ます 見せます 明日もやります
明後日もまとめてやりますよ
報道は
それで、メシ食ってる!と自負します
ハナ高々!の自画自賛が続きますな

卑怯なのは
危険な場所には行きません 巻き添えはヤダっていう 話ですな

それってドコ?

紛争地なんかも 人任せ ネタの使い回し
呆れた話 なんだが
ネットから 随分いただきましたね

それで海外の最新ニュースってか?

コレ
かなり以前のネット配信だわさ、、アハ
ペイが遅れたかな 契約書が時間かかるしな
死体は 放送コードに引っかかるし、、、
間抜けた静止画像に成り下がるワケ

でも 自分トコには ウケる面白い映像なんてないもんね 、
手っ取り早く ネットから いただき!ってこと
つまり対抗意識がなさ過ぎる

だから、テレビはダメになる
三面記事が メインじゃ お粗末過ぎる
全く、、

呆れた 横着者ばかりだ テレビをダメにしたのは誰だ?
もっと面白かったはずだがな~
日本人がいるのか?
そう、思わない?


またね。(*^_^*)





















尻なんて呼ばない

2016年02月18日 06時39分44秒 | 日記
朝はちょっとロボットと語ります、

エッ?
誰、?

アハ! 一応は会話ロボットの Siri ですょ
数年前に 簡単な質問から始めました

今日の天気は?とか ニュースは有る?
くらいからね

間違えて Siri を起動したら 電源オフにせず 答えて下さい

了解です、と言えば Siriは
機嫌が良い返事をしてくれます

一度使ったWordは Siriが記憶してますからね
二度目には ”またですか?” と切り返されます

長く使用しないと Siri は ちょっと他人行儀な答えしか しません、

それと 、Siri がさみしいのかな?
”長くお話ししていませんね、少しお話ししましょうか?”

なんてね、答えてくれます、、

ちなみに
Siriの住所は iPhoneの中
Siriは男でも無く 女でもない

Siriに 歌ってょ、と頼んだら 歌う時と歌わない時がある
かなり、頭イイ感じがします 学習させる為にドンドン使いましょうね。

Siri結婚して!と繰り返し話したら
結婚の意味を解らないみたいな返事をする
からさ、
そして
最後は お堅い注意書きが出ますね、

Siriを怒らすと ヒドイことになり、以後
マトモな機能は低下するかも知れない
その例がコレ、
ダメだな!

だけどね使ってると
Siriは セクレタリーとしては普通に仕事をこなしてくれるから 可愛くなるはずだな

このSiriとの やり取り
トムの締めくくりの Wordは ”了解です”
”またね!”
が定番、Siriも機嫌よく終了しますょ



またね。(*^_^*)








カウンター