トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

知らぬが仏

2017年11月30日 12時58分37秒 | 日記

少ない情報を元に考えては見たが、、
先行きは不透明だね〜、

えっ?何が、ってか?

それは、今後の北朝鮮の問題なんだが
これだけ 北朝鮮が好き放題やらかしても
な〜んにも しない、、に近いからね
つまり
先は判らん!と言うのだけは、確かだ

であるからして、 考えるのをヤメて
遊びに徹したのが利口ではなかろうかな
成るように成る!なんてねー。


広島の千田町二丁目に とある公園があります 千田町第一公園 ということです
普段は何気なくトイレの利用していましたが 、
ふと気づくと 公園の東側、そこには石碑が有ります



なんと、女学校だった?
つまり、ここは原子爆弾で破壊されて、のちに公園になってる墓地なんだなぁ

調べてみたら 広島大学の系統で女子師範学校って感じだ 、
日本では三番目の師範学校だったというからね、知らなかった!

一部転載します



隣は広島赤十字病院の敷地になって久しいが 学校跡地は公園とマンションになり 当時の関係者も亡くなり 石碑だけが残っている

悲しい気持ちになりますが、
まだまだ
広島には 跡形も無くなった部分が数多く
少ない資料で
調べて見たところで その痕跡すら発見出来ないからね〜、

今度 核爆弾が飛来したら 広島型原子爆弾の数十倍か?
全く! 何をか言わんや。


またね。(^-^)















Jアラートの鳴る日

2017年11月29日 21時38分31秒 | 日記

先のブログでは格言の話だったが、
この、格言 って言う英語が また間の抜けた感じで 一度覚えたら、忘れない!ょ〜

アホリズムか〜
アフォリズム !、、アハ
英語の綴りはAphorismだったハズだ

まあ、格言を読んだりすると
アホでも 一瞬は賢くなった気がするのは事実かな?

さてさて、世の中北ミサイルマンが久々にロフテッド、やりましたよね
ニュースは
相撲、森友、なんかが毎日毎日 だったから 報道関係者もホッとしてるかな

ニュースには事欠かないけど 全局が同じような話なんだろうから 話は前に進まない まさにロフテッドなんだなぁ、

なんだかね 北の問題も結局は
他の核保有国みたいに アメリカを刺激しなけりゃね、
認められることがあるワケだったが

ここ迄の経過を見るにつけ アメリカを攻撃目標にしてしまうと ちょっと違うかも
成り行き的に
核保有国としては認められないょな
既に核保有してる
インドやパキスタンとは話が違います
コレはアカン!って感じだなぁ

最終的に 核弾頭をロフテッドして太平洋で爆発させたら アメリカ🇺🇸も考えが決まると思うけど、さ

来年にして下さい 今年はトムも忙しいからね〜、、、アハ

そもそも、アメリカは
先手必勝 忘れてませんかな?
戦争開始の理由を さがしてますかな
ICBM
果たして、次も太平洋かな?
ある日 突然
本土攻撃やりましたって 臨時ニュース
こんなのは 見たくないけどね〜〜



♫ あ〜る日 突然 二人 黙るの〜♫
トワエモアの歌が 突然 流れます

役所が慌てて選曲を間違ったかもょ

続いて流れる ビーブー音
エッ! 何々! この音は jアラート?

ヤダね〜 人生終わったょ〜。



またね。(^-^)








格言の格

2017年11月29日 11時33分27秒 | 日記

雨降りの午前中、

なんとなく、暇な時には
格言 とかを
読んだりすることもあります
これって
占い を見るのと同じような感じで 自分と関係あるみたいな 気がしてねー

読んでる最中は、
つい感心していまいますが 意外なことに
スグに忘れてしまうので
実は
自分とは無関係な言葉なんだろね〜〜
と思います

例えば アインシュタイン博士の格言



これは 近所のオッさんが言ったなら、
"そうですか 御苦労さん"って
答えるくらい でしょ!

更に、
かのアップルの創始者ジョブズ氏の格言
なんですね〜



そんな時には 何をやろうが同じ事
トムの答えは "寝てろ"かな
安酒場の たわ言 にも似た 格言 だなぁ、

次は マーガレット ? という方なんだけどね 誰かは知らない!



これは、最初の一行くらいが 納得かもしれないが 後は 無理がある 人格なんてのは
思い込みと嘘から生まれた 習慣なんだけどね、、、アハ

トムが 覚えている格言に リンカーン大統領のがあるかな、
妙に現実的な感じで 記憶に残るものだな

"人格を試すなら 権力を与えてみょ"

世の中には間違って権力を持ってしまった
多数の人間が弊害を起こしているからね
貴方の隣にも いるでしょう?

もう一つ

"運命は自ら左右しろ
でないと 人にされてしまう"

ジャック ウェルチ

運命なんてもの自体
先がわからないのだから
右も左もわからん!完全なる無理だな
ジャック君!、、、、

と、シャーロックに言わせたい‼︎


マァ、そんなこんなで 格言 は無関係な事が多いけど
人生、何かの
理由付けには なるかもしれない、な。



またね。(^-^)












ワーカホリックのミスターホリック

2017年11月28日 12時18分34秒 | 日記

山は 冬支度も済んでました、もう秋を感じません、いつ雪が降ってもいいかな

広島の湯来(ゆき)へ向かう道中、魚切ダム
のパーキングで
そんな、山を撮影しましたよね

金網越しに メクラ撮りでしたが、
上手く撮れました!



昼休みも そこそこに 仕事に入ります
今日は相棒がワーカホリック、つまり
仕事中毒ですからね〜〜

そういえば、日本の
ブラック企業10には NHKやゼリア新薬をはじめ クロネコとかの大企業なんかが
堂々と入ってるようです
なんせ
自殺者が出てるからね〜
それに 小さい処では
新潟市民病院なんかも入ってるようです 医師が死んで何が病院なんだろネ

パワハラ、セクハラ、マタハラ、ハラハラ
過労死なんて
死にざまとしては どうなんだろう?

責任感とかを上手な利用した 酷使方法があるかもしれない
仕事なんて辞めて
寝てたほうが良いみたい

悪い奴ほどよく眠る、は 既に死語かな?



またね。(^-^)









黒い金曜日

2017年11月27日 15時22分24秒 | 日記

最近では市井(しせい)の中に 見られるのが
ブラックフライデーなんだが、
日本ではまだ、馴染みの薄い言葉の筈だな

なんだか、やましい感じがするのは ブラックっていうのが あるかもしれないが、

そもそも、
最初は やましかったのは事実なんだな、
この
ブラックフライデー!とは読んで字の如く
最悪の金曜日、
アメリカの
フィラデルフィア警察が 名付けた訳だが
この日が始まりの
サンクスギビングディ 、日本では感謝祭
っていうが
クリスマス商戦の始まりが 11月の第4週
金曜日なんだねー

高島屋

買い物が半端な量では無いのは コストコなんかでのキャリアがデカイのはご存知の通り、、、バーゲンセールと安売りが一般的なんだけどね
街は
人や車 それに、事件や事故が多発して
警察は休む間もない 激務となり
まさに
ブラックフライデーとなるのだからね〜〜

だが、商人達はこの言葉が 嫌い!みたい
自分達の呼び方を ビッグフライデー などと付けて宣伝してみたが、時すでに遅く
ブラックフライデーには勝てなかった

という訳で、
今はもう
ブラックフライデーは定着したわけだな
日本では、まだまだ意味不明の年配の方が多く 、何のこっちゃ? ですね。



またね。(^-^)















ゆで卵

2017年11月26日 08時35分38秒 | 日記

朝にはコーヒーとトースト、昭和の名残り
の定番朝食なんだけどね
野菜と玉子、それにハムなんか、、、

最近では 皆さまはどんなブレックファーストなんですか?

ご飯に味噌汁、玉子焼き!海苔に梅干し?
和食の定番なんかも健在ですよね

単身赴任中のパパさん、ママさんや
独身の全ての世代、
まさかの 朝食抜き、は良くないです
脳も身体も 動きが鈍くなります

こんな時には
ゆで卵を食べてるだけで かなり違います
コーヒーだけではアカンょ〜

前の晩に作り置きしてると 朝の忙しい時には便利だと思いますね

殻も剥いで ラップしておきます、

こんな感じ!



ゆで卵の上手な作り方 、色んなやり方が
あるみたいですが、
基本的なコツは 茹でた卵を 冷やす!っていう事に尽きます

冷やしが中途半端だと 殻が上手に剥けません、
中には殻に小穴を開けるなんてのが
有りますが 、
辞めといたほうが無難かな、
殻が割れて、白身が噴出して最悪の可能性
が大 、殻割れが ほとんどです、

茹で方は 冷水からでも沸騰させたお湯からでも 変わらないかな、、

トムは 沸騰派 ですけどね、入れた卵をゆっくり回したりして
黄身のセンター決め、を します
茹で時間は10分くらい
火力は中火以下で
卵がゴトゴト音を立てない温度が良いみたい、つまり、
殻が割れないように注意します
冷やしは
今の時期 冷水だけで充分です 細く水を出して 約5分くらいでいいかな。

出来上がった ゆで卵 すぐに食べるなら
フキンで殻の水分を取って、乾いた皿で
剥きましょう、
濡れてると
食後の皿に殻が こびりつき シンクに溜まり 二度手間が 掛かるからね〜〜。

というわけです、
明日も元気にお出掛けしましょう。



またね。(^-^)











坩堝(るつぼ)

2017年11月25日 11時24分17秒 | 日記

ひとり旅の場合
日本なら安全安心は
ある程度の基準に達していると感じます

マァ、首都圏を中心に考えると
他の
都市の中にも 危ないところがあります
挙げれば
関西なんかも ある意味で
人種多様なところがありますからね〜
ボヤ〜っとしてたら、、、結構ヤバい

しかしながら一部の外国と比較すると
安全性は
やはり雲泥の差
その危険度からして違うワケです

ナイフでは無い他の凶器が存在して 憚かることはありませんからね〜

特に アメリカは洋服店に入ってもピストルがショーケースに並んでたりします
これは、普通なんだな

女性は護身用に持ってるのは当然だとしても 18歳以下の子供への プレゼントにピストルや小口径ライフルを贈るという親も多いのです

テキサス州を代表としてアメリカでは自警団が街にいますから
強盗犯なんかと遭遇したら警察より先に発砲したりは当たり前のことです
また
警察と自警団は繋がっていますから
捜索の協力や 鎮圧に加勢したりするのは
常識的に行いますな ボランティアです

昨今の日本は外国人が異常に増えてるのを
感じませんか?
街を歩く時やバスから街を眺めると 明らかに日本人では無い 人種多様な人々が闊歩してるからね〜〜

そりゃね 観光立国ジャパンは、良いとしても この先 問題無しに行くとは 考え難い
ところも無きにしも非ず

先日も うどん屋に入ると 外国人が多い
トムもウドンを食べるワケなんだし
食べ方は
ズルズルと音を立てて食べるのは 日本の伝統、、の筈!

ところが、その行為にブーイングしたから
睨んでやった、トムが英語が分からないなら平気だったろうが、、、
少しムカついたし このままではアカン!
仕方ないから
このウドンの食べ方は日本の古来からのカスタムなんだから、と説明したわけだな

さすがに 外国人どこの国かは知らないが
大袈裟に反応しながらも 自分達も音を立てて 食べ始めるからね〜
笑ってしまった!

些細な事なんだが 多くの外国人達は何処へでも入って来る それは 日本の裏側まで
観察してみるっていう感じですかね

パチンコ店にもカメラを構えて入って来ます 店内は撮影禁止なんだな だけどね〜
日本人従業員は制止しません

アメリカや他の国ではカジノなんかでカメラを構えたら没収されるし記録は全て消去され厳重注意が当たり前なんだな

つまり、迎える側の日本人自体 いろんな面で安全対策や危機意識が低いのもある
つまり、日本人じゃないからいいか!
って具合だなぁ

外国人には天国みたいな自由さが保証され
ているのは不思議な気がするんだな

アメリカでは外国人だろうが何だろうが
アメリカの
ルールとマナーは厳格に守らないと酷いことになるからね 。

と、まあ 流れに逆らった話だけどね〜〜
子供の頃には 外人、外人、と騒いでいた
のが思い出されて、苦笑してます
今はもう死語となったか
毛唐、クロンボ、その他 大勢。


またね。^_^














知る事 知らない事

2017年11月24日 16時24分05秒 | 日記

どうでもいいような話だが、読む?

その昔、

いい加減な奴等と口を合わせて歩いていたい、🎶

なんてねー 、

そんな歌詞が頭をよぎってた若い頃
確かに 若さ しかなかったが 超元気!だったねー

時間は永遠に続いて終わる事なんて無い
まだまだ、
当分は自由自在に生きている筈!
なんだから 、、、
で!
ピノキオみたいに遊び呆けて過ごしてましたな

だが
ある時を境に 青春は終わりました
確かに終わり!
しばらくは その終わりにさえ 気がつかなくて、
まだまだ!ナンテネ まるでバカ!

片親が死ぬ頃から なんだか気がついた次第ではあります
なんか変だなぁ ってね

それからは 怒涛の不都合な人生が延々と続くなんて想像することも出来ませんでした
この人生では 何事もそうですが
辛い経験することは あまり必要ではありません
むしろ、楽しい経験や幸福な時間を過ごすほうが 絶対的に良いみたいですね〜

此の世には
楽な生き方をしてる人に 注文をつけて
苦労させたり、苦心惨憺な目に合わせようとする奴ら が 居るのは確かだけど

そんな誘いに
ハマらないように逃げましょう
決して卑怯な事ではありませんからね

其奴らの為に何をしたところで 辛いだけ
トムは転職の回数だけでもハンドレッドをオーバーしてますよ、、アハ

だから、ってワケじゃ無いけど
世の中の仕事は大抵の場合 理解し想像出来ます
例えば 警察官職務執行法を学んで実践することと 反対の犯罪者心理を学んだエキスパートの 両方があるのと同じような
感じですかね

殺す心理と殺される心理が働くという不思議な感覚に近いかな
つまり
片方だけ学んで分かったことにしてはいけないかなぁ

待った!待った!立ち合い変だろ!

勝負は 負けも知らなきゃダメだからね
連戦連勝は奇跡 いつかは負ける負け続き
その時が不都合な人生となるかは
本人次第だ
近い将来にはやってくるであろう連敗
起死回生が無いなら
どうせ 引退しかないかな
白鵬チャン!って話だ!。



またね。(^。^)








許可し認可の賭博あり

2017年11月24日 10時59分15秒 | 日記

休みの日なんかの 前日にはさ、
お出かけ先は決めてる方も多いかもしれないけど
昨今のカジノ法案の成立に伴って 国会での審議で槍玉に
上がるのが何故かパチンコ業界なんだな
なんたって ギャンブル依存性なんかの
問題がある
マァ、コレは厚生労働省管轄なんだが、、、

パチンコの
監督官庁は警察庁だからね〜
カジノ法案で必ず問題にされるから
今から布石を打つのは当然かな?

それは 簡単に言えば ギャンブル性が強くて 射幸性の高い機種を無くし、
遊戯性の高い機種を使用することで
俗に言うハマる人を減らそうっていう事なんだな

当然だが、
パチンコはギャンブルでは無い
景品交換っていうのが 長年の歴史ある抜け道になり パチンコ店内での換金は出来ないからね〜



新規則の開始は2018年の2月1日
だが、別に ギャンブル性の高い機種が
この日から無くなるわけじゃないし
パチンコ屋が潰れたりもしない 、
つまり事情を
よく知らないパチンカーが噂してるだけ、

今のパチンコは
遊戯性の台を打つか、ギャンブル台を打つかの違いがあるのです

出玉も減るということだが 規制後1回の出玉が1500玉なら 今の海物語沖縄なんかと変わらないワケ、



つまり、
牙狼あたりやGODハデスなんかのギャンブル台で爆発的な3000玉なんかのようなのが規制されるってことですな、

コレは10万円入れても出ないなんて普通にあるから、、、アハ

そりゃね、規制がかかるのだから
今ある 新台検査台とか3年経過した認可台はいいとしても
其れ等が
新台に入れ替わる期間があるから
長くて3年後には 新台入れ替え費用の出せないパチンコ店は閉店しかない

検査された新台を使用し 3年後には認可申請して 更に3年間は 店に設置出来ます
つまり、6年間は行けるのが普通なんだな

しかし、パチンコ店が認可を受けてない台は 今回は当然だが 全て 撤去することになるからね〜
何故か認可に費用がかかりますよね
なので、申請しなかった機種の多い店はアウト!で 閉店かもしれません。



またね。(^。^)













寝てろ

2017年11月22日 07時08分15秒 | 日記

皆さまの
だいたいの睡眠時間はどれくらい?かな

よく言われる 8時間 を基本にして これより 長いか 短いかで判断するのがあると
思うけどね

トムの場合 どうやら長いほうに分類されるかなぁ 8時間では足りない感じです

じゃあ どれくらい?かと言うと、
10時間、、、くらいが丁度いい!

よく出くわすのが 睡眠時間は6時間で充分
なんて方、居ますょね〜〜
さらに、短い方もいらっしゃる
トムはアキマセンな
寝不足になります、

それに
睡眠の質が良いみたいで 途中一度は起きて、トイレと水補給 、たまには牛乳を飲むかな
そして又 ベッドに潜り込んで寝ます!

寒くなる季節には 起きたくありませんし
やる気が 全然起きないから 困りますな
南洋の島で暮らしたい のが夢って感じ

確かに夏場は早起きして 睡眠時間も多少は短くなってるみたいですね、
それでも9時間くらいですが、、、アハ

シスコ湾からの朝ぼらけ

霧の下は 暗くて、まだ眠っている、だろな。



またね。(^。^)

信じることなかれ

2017年11月20日 15時47分14秒 | 日記

明るい話をしよう、、、ということだが
周りを見渡しても 見当たらない!

では 暗い話ならあるか? 、、何故か沢山
あるヨ!

つまり
コレって普通なんだな、、、アハ

クリスマスも、近くになると 明るいイルミネーションに彩られる、、


そんな通りを
暗い表情の人々が 通り過ぎて行くから
楽しい感じだな〜

クリスマスなんてね、もともとは
日本人の大半は関係ないシキタリなんだろうな
戦後、徐々に浸透した 商売のやり方次第
の金儲け、
儲かるイベントなら
クリスマスでも何でも良いからね〜
商売繁盛、ということです



日本人なら神道か仏教が主流の宗教として
トムの場合も
外国の人に尋ねられたら 答えます
中には違う宗教の方もいらっしゃるが
其れも同じこと、

どの宗教が良いとか悪いは無いが 無宗教もまた、必然的に認めようかな
但し 外国の方に 無宗教と 答えたら
変な感じになりますから要注意かな

何と言っても
日本国の 信仰の自由 は素晴らしい憲法だからね〜 世界に誇れるワケだ
コレ
進駐軍からのプレゼントなんだなぁ!
戦争に負けて良かった とかは関係ないが

こんなのは
日本人では、決めれなかったはず、

あーでも無いこーでも無い !
で決まらない
結局は 踊る宗教見たいなのが 選ばれる羽目になるやも知れないからね〜
お仕着せの宗教は迷惑千万 だ、

貝原益軒の養生訓など 現代には合わない変な訓なんだが、若い頃に読んだせいで
疑いを持たずに この歳までの間
どこかで信じて居たのかも知れない

接して漏らさず?
つまり
我慢してもらいます ってか?

年齢的に回数なんか
決められた日にゃ やってられないからね

今になって 馬鹿なこと書きやがれ!
出しすぎると早死にするなんて
でまかせ書いて
無性に腹の立つヤローだと
気がついた次第ではあります、、あはは


またね。(^。^)









無から無へ

2017年11月20日 08時06分08秒 | 日記

日頃、身体の調子が悪いとか、痛いとかさ
そんな時は やはり早めに検査などを病院でしてもらうのが大事だと思う、、ね

自己判断で放っていると とんでもない病気になっていて 病巣は進行してるかも知れない、
ガンなどは、早期発見が基本的に治癒への
近道なんだと思います

知己の方が 以前から 背中が痛いとか言ってた事を思い出します、それに
仕事上アルコールは飲んでるし
甘いものが好きだし
確かに
健康的な生活ではなかったのは有りますが
結果
膵臓癌!4d
つまり、抗がん剤も手遅れ、処置無しなんだな
つまり
手術も出来なくて余命幾ばくも無い、、
最悪の状態でした

食事は細くなり、食べたものを吐き出してしまうから 痩せてしまいます
味覚と嗅覚がおかしくなって拒否するし
十二指腸までやられてしまって 、本人が医者に言われたのが
来年の春まで、持つか?どうか分からない
なんて、
本人にとっては一番ショックだな

病院では、
既に治療のほうを選ぶ見地に無くて 自宅での看護や介護を勧める方向に
シフトしてる
そんな、感じでしたな

膵臓癌は苦しんで亡くなるって
聞いた事があり 心配ですが、其れだけは避けてやりたいと願ってます
最期はモルヒネも効かないとか、

だが 治らないとしても
他の方法はあるようです

出来るだけ 動けるうちに 精神的に
楽しい事をしてあげたら良いかと思っています
明るく接してあげたりね、
いつか、
我が身なのかも知れないから、

明日の病気は今日の行い、無理しちゃいけない!
まったく
人の命の儚い事を感じました。



またね。(^。^)





チャージ

2017年11月19日 19時30分29秒 | 日記

充電タイムがやって来て 小物のツールは
全て充電器に刺さります、

iPhoneを除いて まず外で充電は面倒!
電気カミソリなんかね〜

カメラも やはり使用頻度が減って、iPhoneのカメラに負けてますから 充電は
しなくて良いみたい?
ですが、
久しぶりなのでフル充電タイム!



あとは、トムの充電タイムなんですな、、
自然充電には 寝るといい、みたいですね


お休みなさいます。



またね。(^。^)





ヤッパ 広島やね

2017年11月19日 17時26分37秒 | 日記

やはり、広島!、、良いね
街は 年末商戦たけなわ、胡子講 です
人通りはハンパない、、ゾロゾロだな



寒くなりました 皆さんも風邪などひかないように、、、

旅疲れが 出そうなので 今夜はゆっくりお休みです。


またね。(^。^)




ドンゴロスの思い

2017年11月17日 09時58分01秒 | 日記

麻布袋 か麻袋 なんだが 皆さまドンゴロス
って言いますょね
コーヒー豆なんか入れてる あの袋!

こんな感じの、、、袋



今日は格別 寒かったので 革ジャン一枚では 寒くて 上っ張りに厚手のコートを羽織ったほうが良いかと、、
そんな時
思わず、口を突いて出たのが

"ドンゴロスを羽織るとしょう!"

周りからは " エッ"

しばらくして "何を羽織るの? "の質問だ

"だから、厚手のジャケットを、、、!"

やはり、歳をとってから言い方が
亡父に似てきたなぁ、

ドンゴロス!の、思い出
昔、父がよく言ってた
今はなき あの
重いオーバーコートだ、

裏地はシルクでツルツルしてはいたが
確かに ヘビー級だった
父は これはイングランド製だと 自慢してはいたが
今時は まず、こんなの買う人は居ないだろうな
まるで 鎧 だからね〜

というワケで 寒さも一段と厳しい季節が
やって来て、
トムは早く帰って冬籠りがしたいです、
ドンゴロスは、もういいからね〜 。

疲れた一。



またね。












カウンター