ヨコシマな備忘録

レディコミ・オカルト・サッカーあたりをうろうろしている
漫画家の横嶋やよいです! 

眼科訪問と仕事と芸能界のアレ

2024年01月11日 13時21分14秒 | テレビの中の人

地震に飛行機事故にと、2024年の始まりは辛い事ばかりで…
私はもう引きこもって仕事をすることで現実逃避していましたよ。

まあ氏神さまや大好きな神社に行って初詣は済ませましたが、
本当に外出はそれくらいしか行かなかったなぁ。
 
あ、眼科には行ったんだった。
最近目が疲れることが多くなったし、なんだかお年頃メガネも度が合わなくなった気がして…
 
検査してもらったら、2年前と視力はそれほど変わらずでした。
でもドライアイが以前よりひどくなっているので、眼球に傷が多いとのこと。
あと、スマホを見るときもお年頃メガネをかけた方が、目の疲れは軽減されると。
普段の生活は裸眼で大丈夫なのでスマホなんかは裸眼で見ちゃうんだけど、
そこでもメガネをかけた方がいいとのこと。
でもなぁ… 
私そそっかしいので持ち歩くと絶対どこかに置き忘れる可能性高いのよね…
 
そしてpc作業も裸眼でやってるんだけど、
その作業もあんまり疲れるのなら中距離用のメガネを作った方がいいのではと提案がありました。
 
そうかぁ…
目が疲れてくるとどんなに拡大しても線がボヤけることがあるのよね…
 
お年頃メガネはこのままのレンズでOKみたいだけど、
中距離メガネは検討しなければいけないかも。
 
とりあえずはドライアイ用と疲れ目用の目薬もらってきました。
 
*****************
 
今取り掛かっている原稿と並行で、再録用の原稿も見直しています。
 
ありがたいことに以前出した作品集の「動きがいい」ということで、
次の作品集も出していただけることになりました!
 
そこで使われる6作品を見直していたんですが…
主に背景で6作品中4作品で致命的なミスが見つかってしまいました。
 
まあ…正直に言っちゃうと「背景のダブり」があったんです…
つまりは6本中4本で同じ家に住んでるというね…
 
すごく使い勝手のいい背景だったので、いろんな作品で使っていたんですが、
それが今となってはアダになってしまいました。
 
さすがにそれはダメだろうと思って、
編集部にお願いして修正ページを送ってもらうことにしました。
これがデジタルで制作されていたら自分の手持ちのデータを修正すればいいだけなんだけど、
その4作品が全部アナログ原稿なんですよ…
 
差し替え修正ページを確認したら、かなり多くなってしまいました…
編集さんには「該当原稿をスキャンしてデータにする」という、
正月早々大変な作業をしてもらうことになり本当に申し訳ないです…
 
まあ後悔のないように隅々まで目を光らせて修正します!
 
*****************
 
名前は控えますが、いわゆる芸人界の頂点のひとりが今大変なことになってますね…。
でもまあ昔から周りの後輩からそんな話を”笑い話”として披露されてたよね。
自分も否定しなかったし。
これは今後どうなるのかなぁ。
 
主に東京方面でアテンドしていたという芸人さんの今後も気になります。
 
私、その芸人さんが出ていたAbemaTVの「月曜The NIGHT」とか、
その人のyoutubeチャンネル好きだったんだよなぁ。
その芸人さん、オカルトとか都市伝説とかが大好きなようで、
そっち方面の動画をけっこう上げてたんですよ。
だからちょっと身近に感じていました。

彼の今後の行方も気になります。

 
そして八代亜紀さんの訃報。
八代さんは去年の年末に亡くなっていたそうで…
八代さんは歌はもちろんだけど、絵をかくのもお上手でしたね。
特に動物の絵はハッとするほどお上手でした。
八代さんのご冥福をお祈りいたします。
本当に2023年はいわゆる”昭和のスター”が多く亡くなった年でした。
 
2024年はせめて23年よりはよい年に…とは思ったのに、
元日から大震災ですもんね…
 
まあ今は自分にできることをがんばるだけです。
 
 
 
 

制作方法と休養と訃報

2023年04月17日 16時43分24秒 | テレビの中の人

漫画の制作方法変えました!

 
今まではペン入れまではアナログで、そこからスキャンしてデジタル作業に入っていましたが、
そのペン入れした人物の線画を修正する時間が月を追うごとに長くなり
「こんなに修正しなきゃいけないのなら、最初からデジタルでペン入れした方が早くね?」と思うようになって
とうとうデジタルペン入れに切り替えることにしました。
 
一番の問題はスピードです。
慣れてない分今までのペン入れ時間よりずっと長くなると思うけど
線画を取り込んでからの修正時間も加算すると、
それほど変わらないんじゃないかと。
そしてデジタルペン入れだと消しゴムかけもいらないし、スキャンするのも一回減る!
ここの時間がなくなるのはありがたいわ…
 
デジタルペン入れには液晶タブレット導入必須かなぁと思っていたけど、
今まで散々板タブで修正ペン入れしてきたので、今の所問題ナシ…
このまま板タブでやれそうです。
 
今はまだ描き溜めの期間で〆切があってないような感じなので、
これからゆっくり慣れていこうと思ってます。
 
あとは仕上げだけなのでがんばります!
 
 
**********************
 
心配事がひとつ。
 
犬飼君が体調不良のため休養を発表…。
コロナではないということだけど、
去年からずっとドラマに出ずっぱりだったし週に一度は生放送3時間(今は2時間)だったし…
ちょっと働きすぎだったかもしれないね。
どうぞゆっくり休養してください。
 
**********************
 
そして…
 
最近ユキヒロさんが逝ってしまったばかりなのに、
教授まで亡くなられてしまいました…
 
教授は自身のガンを公表していたので、
ある程度は覚悟をしていましたが…
それでも残念すぎます。
 
仕事中のBGMは今もYMOばかりなので、本当に寂しさが募ります。
亡くなった日は「戦場のメリークリスマス」のデビッド・シルビアン版をエンドレスで聞いていました。
 
細野さんはどうかどうか長生きしてください。
 
坂本龍一さんのご冥福をお祈りいたします。
 
 
 

OKでました!

2023年03月26日 00時58分57秒 | テレビの中の人

ネーム通りました!

ようやく…ようやくです…!
最初は話も展開も迷いに迷ってダラダラとページを重ねるだけだったけど、
編集さんのアドバイスのお陰でスッキリとわかりやすくブラッシュアップできました!
本当にありがたいアドバイスでした。

ということでようやく原稿作業開始です。
いや実はもう下描きは46pくらい入っていたんですよ。
しかしネームの直しが入ったのでそれはいったんボツになっちゃいました…

でも流用できるページが多いので、それほど時間かからずに下描きできそうかな。
もう来週明けたら4月…
そろそろエンジンかけていかないと!

その来週はNHK朝ドラ「舞いあがれ」の最終週!
いや~つくづく赤楚君はいいドラマにでられて良かったなと。
貴司ロスになるかもだけど、すぐに地上波ドラマが2本あるので楽しみ!

そして犬飼君はBSだったり地上波だったり4月期は3本のドラマに出演!
「ぽかぽか」で生放送にも出てるし働きすぎではない?と心配になるけどこちらも楽しみ!

***************************

楽しみじゃなくて心配なのは「オードリー春日ペンギン池落ち」事案。
クミさんが許してくれた浮気・IKEAのイス破壊などいろいろ事件(?)はあったけど、
今回は相手がペンギンで下手したら踏んで怪我をさせてしまった可能性もあったわけで…
大ごとにならないといいなぁと願うばかり。

 


免許更新と楽しみアニメ

2022年10月07日 16時53分02秒 | テレビの中の人

​​免許更新してきました〜。

今回もゴールドだったので近くの警察署で済みました。
前回もそうだったけど、一番の懸案は視力検査…
 
前回はかなり見えにくくてちょっと時間がかかっちゃったので、
今回はもっと厳しいかなと思っていたんだけど、
直前に差した目薬が良かったのか、5年前よりスムーズに視力検査通りました!
良かった…
最近はドライアイの目薬も併用しているんだけど、
わりと調子いいです。
思ったよりブルーライトの影響受けてるんだなぁ。
 
 
さて、いつの間にか10月に入ってましたが、
10月は見たいアニメがいっぱいで、忘れないようにカレンダーにメモしてます。
まあ見逃したらアマプラとかいろいろ手はあるんだけど、やっぱりリアルタイムで見たい!
 
ゴールデンカムイもベルセルクも素晴らしい作画で見ていて目が潤うわぁ。
特にベルセルクはCGさが目立たなくなってて嬉しいです。
でもあとで蝕があるんだよな…
美麗な作画だけにどんなふうになるか楽しみだったり辛かったり。
 
ポプテピピックはさすがのクソアニメで、こちらも素晴らしかった!
特にOP!
蒼井翔太主役の仮面ライダーが始まったかと思ったよ…。
確かにあの時間はニチアサだけれども。
ジオウ味強いなと思ってたけど、いろんなシリーズが混じってるのね。
スタッフにニチアサの本職呼んでくるのずるいわ〜。
これっきりで終わらないでちょっと続けてほしい!
 
あとは来週から始まるノイタミナの「うる星やつら」が楽しみすぎる。
古川さんや平野さんの復活も嬉しいな。
まあこのコンビは「つり球」ですでに見てるけど、
やっぱり元祖?で見られるのは往年のファンには嬉しいよねぇ。
あと、戸田恵子さんの参戦も嬉しい!
アンパンマン以外のアニメの声を当てるのってもしかして久々なのかしら?
あとはメガネの千葉さんが来てくれるかどうかだな。
 
 
10月は赤楚くんの朝ドラ出演もあるし、久々にサッカー観戦にも行こうと思ってて、
楽しみがたくさんです。
 
 
なんか急に寒くなってきたので、黒にゃんこがくっついてくることが多くなりました。
そろそろにゃんこの巣を冬使用にしようかな… まだ早いかな…
 
そんなことを考えながらネームがんばります。
すでにもう遅れ気味…💦
 

上島竜兵さん

2022年05月13日 13時35分00秒 | テレビの中の人
​​GW中に1本原稿あげて、そのまま2本目に取りかかっています。


それにしても…
渡辺裕之さんの縊死にも相当驚いたけど、
まさか、まさか、
ダチョウ倶楽部の竜ちゃんが自ら命を絶つだなんて…
勝手だけど、そういうところからは遠い人だと思っていました。

竜ちゃんはもっと年を取って好好爺になって、
みんなから愛される芸人として
長く長く活動していくものだと思っていたのに…


推しとの共演でいえば、
オードリは同じ芸人としていろんなところで共演していたけど、
一番思い出深いのは「オモバカ」という番組だったな。
たぶんもう10年以上前の単発番組でこちらで感想を書いてます。

春日は当然の如く「キス芸」に巻き込まれていたけど、
若林もあともうちょっとで竜ちゃんとキスするところだったのに、
寸前で他の芸人さんに奪われてしまって…
そこの下りがとても面白かったので、今も録画で残してあります。

竜ちゃんの死は、芸人さん達にとって相当なショックを与えただろうなぁ…
残されたメンバーはもちろんだけど、特に竜兵会の芸人達にとってはもう…
胸が苦しくなります。

そして…
最近で言えば、赤楚くん町田さんが共演して話題になった昨年夏のドラマ
「SUPER RICH」にも出演してましたね。
竜ちゃんは赤楚くんのお父さん役でした。

貧乏から抜け出せなくて子供にも迷惑かける情けない父親だったけど、
竜ちゃんの持ち前の愛らしさでなんとも憎めない役を
好演してましたよ。

ダチョウ倶楽部の公式インスタには、
竜ちゃんと赤楚くんの「ヤー」の写真が上がっていて、
それを見返すと、本当に喪失感におそわれます。

亡くなってしまった竜ちゃんの気持ちはもうわからないけれど、
今はすこしでも楽になっていればいいなと思っています。


上島竜兵さんのご冥福をお祈りいたします。