ヨコシマな備忘録

レディコミ・オカルト・サッカーあたりをうろうろしている
漫画家の横嶋やよいです! 

DTDXとかANNとか

2017年08月29日 00時09分00秒 | テレビの中の人
お盆が過ぎたら急に暑くなりましたねぇ。
普通はお盆が過ぎたら暑さがおさまってくるのにね。

原稿が上がったからどこかに行こうかと思っていたけど、
急な仕事が入ったので、ずっと家で作業してましたよ。
「月曜日にください」と言われたので、
ちゃんと〆切守ったんだけれど、今この時間でもまだ
ダウンロードしてくれてないんだよなぁ…。
忙しいのかな。
明日にはさすがにDRしてくれると思うけど。

さあこれで気晴らしできるぞ~!と思ったものの、
あと数日で子供達の夏休みが終わり、平日の街が空いてくるので
それまでもうちょっと待ちますyellow22
9月に入ったら屋根裏書庫の友人を誘って、
またカフェ巡りしよっと!

そして9月の中旬には久々にサッカー遠征以外の旅行に行く予定なので、
こちらも楽しみです~。

ちょこっと番組感想。

「けものフレンズ」の11話はほんと、ドキドキするなぁ…
初見の子供達はどう観たかしら…。
本放送ではヤキモキしながら1週間待ったけど、
この再放送では1日だけ待てばいいんだから、
再放送組がちょっとうらやましいわぁ。

abemaTVでは「ユーリ!!! on ICE」の再放送が始まりました。
最初のほうを全く観てないので、この機会に観ます~。

ゴッドタン3時間SPも面白かった!
劇団ひとりの”波多ニューヨーク”でお腹よじれた~!
阿佐ヶ谷姉妹のお姉さんって、
ドラム叩けたりいろいろ才能がある人なんだね。
「私の落とし方」の脚本もベタだけど、
なんか味があっていいんだよなぁ。

DTDXではオードリーが久々にゲスト出演。
ANNで春日が話した通り、パラちゃん(P)との
ラブラブVTRが流れましたよ。
思いがけない収穫は、若林宅のプランター芝生と
モンゴル旅行の写真が観られたこと!
もう40近いおじさんなのに、ヘルメットを被って
馬に乗ってる姿がかわいいのなんのyellow18
「深夜ごはん」で共演した佐藤仁美(と六角精児)の
飲みの誘いを華麗に断ってたのに笑いました。

ANNはスペシャルウィークで、ゲストは松本明子!
待ってました~~!
「春日のアンコon唇をペロリ」は映像で観たかったよ~!
そして「ヒロシのコーナー」短すぎぃ~!
もっといろんなチャレンジしてもらいたかった!
トークも面白かったし、ぜひまた呼んで欲しいな~。


浦和レッズ関連~。
ACL 1st legでは負けたけど、久々の日本平では勝ちました!
そして中二日の水曜日はルヴァン杯でセレッソと対戦で、
そこから3日後にはまたルヴァン杯のホーム戦。
超過密日程だけど、これ以上怪我人がでませんように…!

そんなカンジ。




仕事あがりとあれこれ

2017年08月18日 23時44分00秒 | 雑記
原稿あがりました~。
というか、けっこう前にあがってたんですけど、
親戚のおばあさんの新盆などもあって、
実家方面でバタバタしてましたよ。

仕事中には毎回大なり小なりなにかしらアクシデントがあるんですけど、
今回もありましたよ…yellow13
それは… データの保存ミス!

出来上がった原稿は
「全てのレイヤーを統合して別名で保存」し、
拡張子psdにして編集さんにお渡しするんですが、
その「別名で保存」の時に、本当は20pのところを
2pとタイプミスしていたようで…yellow13
20pは実質2枚あるけど、2pがないという
大ミスをやらかしてました…。
20pを何度か修正したので、
その時にタイプミスで上書きしちゃったようです。
編集さんから連絡があったのが買出しの為に家を出た直後だったので、
あわてて家に帰って修正版を送りましたよ。
このページのせいで作業が止まっていたということだったので、
遠出してなくて本当に良かった…。

他のあれこれ。
今回の仕事で初めて取り入れてみたのは「ブドウ糖」!
ドラッグストアの袋飴コーナーにおいてありました。
脳に直接効きそうなので買ってみましたよ。
味はクセのない甘さで、サラサラ溶ける落雁っぽい食感でした。
でもって効果は… 
「効いてる~!」的な劇的な変化はないけど、
「なんとなく…ちょこっとだけ集中力戻ったかな?」って感じです。
(個人の感想です)
次も続けて取り入れてみる予定!

今回の仕事のお供。
BGVはabemaTV(MTVとか将棋チャンネルとか)と
youtubeの北野誠の2017夏の新作怪談ラジオとか
事故物件住みます芸人・松原タニシのいろいろでした。
あ、グレンラガンとけものフレンズの再放送も見てます!
けもフレは朝7時半からの再放送だけど、
これが本来の放送時間だよな~。
子供達の人気もでそうだね。

オードリーが出ている番組ももちろん見てました。
最近では「もろもろのハナシ」のキャンプ回が面白かった!
次がキャンプ回最後なのが残念~。
スタジオでのトークも面白いけど、
こうやってたまには外ロケして欲しいです!

いつのまにか若林がキューバ訪問エッセイ本だしたり、
春日が東大挑戦企画を始めたり…
いつまでも飽きさせない二人ですよ。

あ~、そういえば「しくじり先生」終わっちゃうんだねぇ
まあ確かに最近は「ん~?」な先生が多くて、
ネタ切れ感あったもんなぁ。
レギュラーは終わっても半年に一度くらいの特番で、
本当にしくじった先生を呼んで欲しいな。


スルガ杯は行けなかったです。
ああいった1点勝負では必ず負けていたウチだったので、
今回勝てたことはちょっとは上向きになってきたのかなぁ。
ポンテが紹介してくれたマウリシオがとても期待できそうなので、
明日の試合が楽しみです!
ということで、明日の準備しよっと!

そんなカンジ!

**************************
追記!

大事なこと書くの忘れてました!
ただいま
「HONKOWA霊障ファイル」
【2017年テレビ版『ほん怖』原作特集号】
(ASスペシャル)という本が、
主にコンビニで発売中です~。

サブタイトルにもあるように、本日8月19日に放送される
TV版「ほん怖」の原作5本が掲載されている号です。
私のはフツーの(?)再録ですが、
まさか”ゴローさん”が表紙の号に掲載されるなんて~!
すごく嬉しいです!yellow18

ゴローさん、この秋で事務所を退社するとのことだけど、
来年の夏も変わりなくTV版「ほん怖」に出て欲しいなぁ…

見かけたらお手にとってくださいませ!
よろしくお願いしまああああす!(昨日観たサマーウォーズ風に)

さいたまダービーと関根の移籍

2017年08月06日 14時11分00秒 | 浦和レッズ
浦和 2 - 2 大宮



まあね、たった1週間やそこらでは劇的には変わらないなと。
6年近く浸透していたミシャイズムから抜け出すのは、
なかなか難しいんだろうね。
選手だけでなく、堀ちゃんだってミシャの下に6年もいたんだからね。
選手達の危機感を感じられたのはよかった。
まあ… 失点シーンはアレだったけど…。

そして一夜明けた今日…。
関根が「ブンデスリーガ2部のFCインゴルシュタット04」に
”完全移籍”が決まったというニュースが入りました。

本来は喜ばしいことなんだけど…
今、この時期にか…
正直、ウチにとって大打撃だよ。

でも!
関根が望んだことだから応援するよ。
がんばって挑戦してきてね!

また生え抜きがいなくなっちゃうのが寂しいな…。
あれ?
もしかしてこのさいたまダービーがホームでの最後の試合?
移籍を送り出してあげるセレモニーもなし?
あらら…
それも寂しいねぇ。

ウチはますます厳しくなるねぇ。
今までサブに甘んじてきた選手達には大チャンスだから、
ぜひ奮起してスタメンをつかんで欲しいよ。

厳しいといえば、私も〆切的に厳しいです。
編集さんがお盆休みに入る前までに、
絶対入稿しなきゃ!

ま、今週は「湘南対山雅」の直輝のゴールをBGVにして
お仕事がんばります。
直輝… 堀ちゃんになったから戻ってきてくれるかなぁ。

ということでしばらく潜ります~kujira