ヨコシマな備忘録

レディコミ・オカルト・サッカーあたりをうろうろしている
漫画家の横嶋やよいです! 

コワーキングスペースと広告とバラのお庭

2024年05月30日 06時16分43秒 | 雑記

結局ネームは2回目の直しとなりました…

 
本当にもうあちこちの編集さんにご迷惑おかけしてて申し訳ないです。
 
起床して、すぐに修正すべく机に向かおうとしたけど、
黒にゃんこの「遊んで」攻撃が激しいこと激しいこと!
家では集中して作業できないなと思い外出しました。
 
いつもは近隣のカフェにいくんだけど、
今回は「いつか行こう」と思っていたコワーキングスペースに初めて行ってきました!
 
そこはビジネスホテルの待合室兼喫茶店をコワーキングスペースに改装したところです。
時間制で最初に滞在予定時間を申告してお金を払います。
3時間でも千円以下という格安のお値段!
その間はフリードリンクなので、ジュースもコーヒーも好きなだけ飲めます。
 
そして肝心の居心地は…
 
いやぁ快適!
各席は適度にスペースがあいているし、机も広いし電源もあるし!
B4の紙を広げての作業なので、
机が広いのが本当にありがたいですよ。
 
 
ランチ時間に行くととてもリーズナブルなお値段でランチも食べれる!
ハンバーグランチを食べたけど、元々がホテルの喫茶店だけあってめちゃくちゃ美味しかった!
 
これはリピート決定ですわ!
っていうか、もっと早く行けば良かった!
 
おかげさまで作業がめちゃくちゃ捗って、ネームの直しが終わったので今これを書いていますよ。
 
ただ一つ気になったのが光量が足りないこと。
お年頃の目にはもうちょっと手元が明るい方がいいなと。
まあ次に行く時には携帯ミニスタンドを持っていくか。
こんな時もあろうかと、家電店でセールやってる時に買っておきました!
 
*****************************
 
ネーム作業も終わり、つらつらと旧Twitterのタイムラインを眺めていたら、
なんか見覚えある絵が流れてきました。
「あっ 私の絵!」
 
なんとRenta!さんが広告を出して下さいましたーー!
「絶縁希望」第1巻に収録されてる漫画です。
 
 
自分の漫画が広告で流れてきたのを見たのは初めてだったのでめちゃくちゃ嬉しかったです。
 
それにしても「絶縁希望」は他でも広告されていたようだし、めちゃくちゃ働いてくれるわ…
ありがたい!
 
旧Twitterでみかけたら是非アクセスしてやって下さいませ
 
***************************
 
この前で気晴らしは終了…のつもりでしたが、屋根裏書庫友人と追加の気晴らししちゃいました。
 
個人が経営している素敵なカフェでおしゃべりしてきました。
またそこはバラが咲き乱れている素敵なお庭があって、めちゃくちゃ目の保養になりました。
 
 
もっと大小いろんなバラがありました。
いい時期に行けたなぁ。
気持ちのいい時間を過ごせましたよ。


さて…
3回目のネームは無事通るでしょうか…
黒猫ちゃんを愛でながら待ちます。

発売中と​Bluetoothマウスとプレゼント

2024年05月26日 02時26分43秒 | お仕事

私のミスがいっぱいで編集さんにご迷惑おかけした漫画が発売中です!

・2024.05.24
  朝日新聞出版
 「HONKOWA」
  2024年7月号
  「縁もゆかりもない」新作

届いた本を確認したら、もうひとつミスを見つけてしまいました…
わかる人にはわかるミスです…
あーもう!本当にミス多い!
たぶん直す機会があるのでその時に必ず直します!

 

******************

 
黒猫のチョイチョイ攻撃で破壊されたので、3台目の無線マウスを使い始めました。
今回は初めてBluetooth接続のマウスを使用しているんですけど、
思いもしない欠点がわかりました。
 
PCがスリープに入っていたときに、以前はマウスを動かせばスリープ解除されたんだけど、
今回のBluetoothマウスはそれができないんです。
PCの中身で接続しているからでしょうか…
中身はスリープ中ですものね。
 
なので今はキーボードを押してスリープ解除しています。
 
これがもしもキーボードもBluetooth接続だったら…
どうやってスリープ解除したらいいんでしょうね?
 
今度キーボードが壊れて買い換える時には、絶対USB接続を買わないと!
これは本当に憶えておこう。

 
気晴らしの総仕上げで高校の同級生だったAちゃんと文房具屋巡り&ランチしてきました!
 
目的の文房具も買えたし、いっぱいお話しできて大満足でした。
前に会った時よりだいぶ間が空いちゃったので、話す話題はいっぱいでしたよ。
まあ主に私の愚痴を聞いてもらっちゃいました。
ありがとうねAちゃん。
 
そしてこんな嬉しいものもいただいちゃいました!

 
これはkくんがゲーセンで取ってくれて、それをAちゃんが持ってきてくれました。
 
今はこんな実用品も景品であるんだねぇ。
人喰い箱貯金箱はお金を入れると目が光るので、遊び感覚で貯金してますよ。
 
 
キングスライムのキャンディストッカーには飴ちゃんを入れて、
こちらも仕事中のお楽しみに使ってます。
 
きのこのコロコロはもちろん黒にゃんこの毛取り用!
どれもありがたく使わせてもらってます。
 
ランチしたお店の近所にゲーセンがあったので、私たちも入ってしばし挑戦。
 
Aちゃんには大きなケースに入っているお菓子を目の前で取ってもらいました!
Kくんといい、なんでこんなに上手なの!?
こちらもいただいちゃいました。
重ね重ねありがとう~!
 
 
気晴らしも一段落したので、気持ちをお仕事にむけます!
というかネームほぼやり直しです…
本当に一発で通らないことが多くなってきました…
若い頃の集中力、戻ってきてくれーー!
 

中距離メガネとマウスと猫

2024年05月12日 04時27分27秒 | 雑記

先日原稿を提出した編集さんからまたも緊急連絡あり。

「吹き出し内に消してないトーンがありますが、これは効果ですか?」
 
いいえーーー!
ただのミスですーーー!💦
申し訳ありませんー!
「じゃあこちらで消しておきますね」
 
またもお手間をおかけしちゃいました…
 
そのトーンはとても使い勝手いいんですけど、
画面上では消えているのに印刷すると出るという、
すごくクセがあるトーンなんですよ…
ちゃんと確認印刷して完全に消えてると思ったのになぁ…
今後は使用を考えちゃうかも。
 
もうこれ以上はミスがないと思うんだけど…
本当にそそっかしくて申し訳ないです。
 
 
というわけでいまは絶賛気晴らし中です。
お気に入りのカフェにいったり、大好きな神社に行ったり、文具を買い出しに行ったりしてます。
 
まあその間もプロット練ったり、
宿題を完成させて提出したりしてましたよ。
 
今回は作業環境の変化が大小2つありました。
大変化は「中距離メガネ」を使い始めた事です。
 
PCの画面を長い間見つめていると目が霞んで霞んで、
目薬では復活しないことが多くなったので、
眼科でメガネの処方箋を出してもらって「PC特化の中距離メガネ」を作っていたんですよ。
「メガネを作ったものの、まだしばらくは裸眼で大丈夫だな」なんて思っていたけど、
とんでもない!
今回これがなかったら絶対〆切に間に合わなかったです…
 
いつもなら、目が疲れたら接骨院で鍼をうってもらって回復させるんですけど、
今回はGWで接骨院が長期お休み!
寝て起きても目のカスミが全然回復しなかったので、
デジタル作業に入る時に中距離メガネを使い始めました。
 
いや~、ハッキリ見える!
そして目が楽!
作っておいて本当に良かった…!
 
もうひとつの小変化は無線マウスを新調したことです。
黒猫ちゃんが来てこれで3台目…
そう…黒猫ちゃんがいたずらでマウスを机から落下させちゃうんですよ。
チョイチョイってやってね…。
何度も落とせばそりゃ壊れるわけで。
 
「じゃあ落とせないように有線にすればいいじゃない」と思うでしょう?
有線にすると、その線をカミカミしちゃうんですよー!
まあマウスを使わないときは私がマウスを非難させればいいんですけどね…
うっかり忘れちゃうんですよね…
 
今度のはBluetoothでつながるマウスです。
若干お高め。
これからはちゃんとマウス避難を忘れずにしないと!
 
 
 
箱のフタが開いてればぜったい入るのが黒猫ちゃんです…
(過去作の刷り出し保存用収納箱)
どいてくれないと刷り出し取り出せないー!
でも無理にはどかさないですよ、かわいいから!
 
 
 
 
 

地獄進行で原稿UPしました!

2024年05月09日 02時42分37秒 | 雑記

地獄のGWが終わりました…

 
原稿も無事に上がりました!
いや、無事ではなかったんですけれどもね。
 
朝方原稿が上がり、担当さん宛にメールを送ってさあ寝よう!
と思ったんだけど、2時間くらいで目覚めてしまいました。
最近本当にぐっすり長時間眠れることが少ないんですよね。
まあ夕方寝とかで睡眠時間の帳尻は合わせているんですけど、
やっぱり5時間くらいぐっと寝たい…
 
起きるか二度寝するか布団の中でウダウダしていたら編集さんから緊急連絡。
「どうしても見逃せないミスがある」という連絡でした。
確認すると、本当にこれは直さないとダメなミスでした。
なんで気づかないのー!
 
慌ててPCを立ち上げてミスを修正。
寝入って連絡に気付かなかったら大変なことになっていたので、
これは本当に目覚めて良かったですよ。
 
2ヶ月で52pという私にとっては久々のハードなお仕事でしたが
なんとか乗り切って良かったです。
まあいろいろあったんですけど、それはまた次回に。
 
さて、仕事が上がったからちょっと気晴らしに出かけよう!
買い物もしなきゃ。
 
でもまだ宿題(再録用原稿の見直し)があったり、すぐに別の仕事のネームをかかないと…
 
とりあえず今夜はゆっくり寝よう…