ヨコシマな備忘録

レディコミ・オカルト・サッカーあたりをうろうろしている
漫画家の横嶋やよいです! 

発売中

2021年01月29日 02時27分00秒 | お仕事
・2021.01.29発売
  朝日新聞出版
  HONKOWA霊障ファイル
  (ASスペシャル)
  特集:ゴーストショップ
  「背負いモノ」「残留する影」2本同時再録
  ※主にコンビニで発売されてます


****************************

先日、上の漫画でも描かせてもらっている
エリカさんのサロンに行ってきました。

エリカさんが私の体に触ったとたんに
「あれ、なんだかいつもよりストレスが軽いような気がします。
 なにか不安が解消されたんですか?」と。

…すごい、さすがエリカさん…!

そうなんです…
不安を解消したというか、
ストレスの元を絶つために素晴らしい案を思い付いて、
それを実行したら気持ちがすっと楽になったんですよ!

エリカさん
「ああ、なるほど!
  すごくストレスがなくなってますよ。
 先月が一番ストレスが重かったような気がします。
 いつも【どうしようかな~】って考えていた感じで…」

ええええ!
なんでわかるの…?

その案件で一番悩んでいたのが先月だし、
その【どうしようかな】は本当に常に頭の中でグルグルしていたし、
もう口癖になってた言葉ですよ!

エリカさんには本当に隠し事できない…yellow22

「やぎちゅーさんはもう何年も常連さんだし、
心をオープンにしてくれるからわかるんです。
接触時間が短かったり、心を読まれたくない人もいますから、
そういう人は読まないし視ないようにしています。」

そんなエリカさんのサロンのお話が今回は特集で2本載っていますので、
コンビニの本棚でチェックしてみてください!
よろしくお願いしま~す!


****************************


急に思い立って、作業机の模様替えをしました。
模様替えというか二台の机の機能を一台に集約したという感じです。

今までは一台がPC用(90×60cm)、
もう一台がアナログ原稿作業用&猫ベッド置き場(100×70cm)に
分けていました。
それを横並びに配置して、椅子もそれぞれに一脚ずつ。

これがBESTだと思っていたけど、
アナログ原稿中になにか調べたいことがあると、
PC席に移らないといけなかったし、
逆にPCを見ながらメモや絵を描きたいときはアナログ机に体を伸ばさないと
いけないし…

よくよく考えてみたらすごく効率悪い事に気がついてしまいましたよ。

なので100×70cmの机に作業用モニタ1台・キーボード台(別名猫避け台)・
作業用斜め板・漫画製作用の道具を集約させることにしました。

もう一台には主に動画などを流す小モニタ一台・資料本や整理棚、
そしてにゃんこのベッドを設置。

これでもう席の移動なしで調べものやメモをとることができる!

もともと2台の机に分けたのは、消ゴムかけの問題からです。
毎回30ページから40ページもの原稿をガシガシ消さないといけないので、
その振動でモニタが揺れるのがいやだったので分けたんですよ…。

でも消ゴムをかけていると黒にゃんこが絶対邪魔してくるので、
今はにゃんこが入れない別室で消ゴムかけてるんですよね。
だったらもう机を分ける必要ないじゃん!と。

模様替えしてしばらくたつけど、快適~!
なにをするにも席の移動がないって楽チン!
楽しいチェリまほcherryのお絵描きもはかどる~!

でも今まで以上に座りっぱなしになるので、
意識的に体を動かしたりストレッチする必要もありそうです。

****************************

趣味のお絵描きは楽しいんだけど、
そろそろなにかアクションしなくちゃなぁ。
そろそろ待ちくたびれてきたこの頃です。

 

12月のギャラクシー賞!

2021年01月21日 02時18分00秒 | 推し活
最近チェリまほcherryのことばかりですみません。

でもっ お絵かき楽しい~!
なんとかお町田さまの美しさと赤楚くんのかわいらしさを
線に落とし込めないかといろいろ試していますよ。

2009年~2010年くらいにオードリーを描きまくったんだけど、
それくらいの熱量に近いかも!

そのチェリまほcherryですが、
なんとテレビ部門2020年12月度月間賞のギャラクシー賞を受賞したと!
深夜のドラマで! 
テレビ東京という一応地方局で!
素晴らしい~~~!kirakira

おまけに同日には、お町田さまのインスタライブもあって
その中で新しいドラマの主役が決定したとの報告も!
また漫画が原作で、見目麗しいバーテンダーの役~!
画像がまぶしっ!
これは2月が楽しみーーーー!

驚いたのが、連続ドラマ初主演ということ。
いろいろ出演しているから、まさか初主演だとは知らなかったですよ。
(まだ沼にはまって日が浅いのです… ←沼ってるのは自覚してる)
そりゃ前日に「嬉しいお知らせがあります」って出すよねぇ。

…てっきりチェリまほcherry関係のお知らせだと思って
ちょっと舞い上がりすぎてました…yellow22

TSUTAYAプレミアムの無料期間が明日で終了するんで、
もう一周+スピンオフ見納めしなくちゃ。

円盤は…もうちょっと追加情報がでたら予約する!

最近はこんなひきこもり生活を送っています。home

今年初の壊れモノ…

2021年01月17日 20時22分00秒 | 雑記
今期のJリーグの初戦日程が発表されましたね。
浦和は2月27日にFC東京と埼スタで対戦。
う~ん…
この頃には感染者数減ってるかなぁ…
私はもうちょっと様子見します。

選手の移籍情報もこれで一旦終了かな?
なんとなく来期は移籍かな?と思っていた選手もいたけれど、
長澤の名古屋移籍は驚きました。
残念だけど、プロなんだから仕方がないね。
移籍選手はあまりうちに「恩返し」しないでね!

とりあえずは阿部ちゃんが浦和に残って
今年も戦ってくれることが嬉しいです。


そしてタイトルですが…
新年早々PCのスピーカーが壊れてしまいました。

最初はブーンという音がひどくなり、いろいろ試してみても直らず。
そのうちにステレオの片方しか音がでなくなって、
最後は音量調節もダメになってしまいました。

これ、買ってまだ2~3年だと思うんだけどなぁ…
まあ2000円位のやつだったので、それなりだったんだな。

家電量販店で見たときはシンプルでいいかなと思って買ったんだけど、
いざモニタ前に設置してみると思ったより大きかったんだよね。
それにマイク入力端子がひとつ余るので、
それとコードをまとめていたら黒にゃんこがそれを狙う狙う!
それを隠すのに知恵を絞りましたよ…
ちなみにこんなやつでした。

お絵描き(今はチェリまほ)作業用のBGVはもっぱらYoutubeなので、
スピーカーがないとすんごい困る!

近くの家電量販店ではあまり種類が売ってないし、
なにより緊急事態宣言で遠くの大きめな電気屋に移動するのは
躊躇するので、結局Amazonさんでお願いしましたよ。
前日の夜に注文したら、翌日には届きました!
早っ!
Amazonというかヤマトさん、いつもありがとうございます。


買ったのはこんなやつです。


実物をみてないのでレビューを参考にしました。
ちなみにこれも2000円代ですyellow22
たまに初期不良品があるみたいだけど、
設置してしばらく使ってみても特に問題ありません。
端子が余らないのでコードもスッキリしていて、
これなら黒にゃんこも騙せそうです。
少なくても今のところは…yellow25
前のやつよりはもうちょっと長持ちしてもらいたいものですよ。


16日が一粒万倍日と天赦日が重なって、
新しい財布をおろすのにいい日ということで、
前々から買ってあった小銭入れを新調しました。
黒ミッフィーちゃんの小銭入れです。
本当はティッシュポーチなんだけど、
大きさ的にいい感じだったので小銭入れとして使うことにしましたよ。
フツーにシリコンの小銭入れもあったけど、
がま口の耳が大きすぎてちょっと使いにくそうだったんです…。

いい大人なんだからブランド品とかにすればいいんだけど、
ほら、リトルトゥースには「おやすミッフィーちゃん」が
身に染み付いているでしょう?
だから、ねぇ?(と、虚空に言い訳)

今年は小銭をよりいっそう大事にします!
特に飲食の無駄遣い
(家まで我慢できなくてちょっとカフェでコーヒーとか)は
とりあえずやめよう…




新春動画!

2021年01月11日 23時22分00秒 | 推し活
三が日が明けてもう一週間ですが、
この一週間がまあ怒濤のような忙しさでした。

急な悲しい出来事があって対応したり、
心の底からあきれることがあっていろいろ思案したり…
あまり良くない事で忙殺されてましたよ。

その忙しさで毎年参拝している「十日戎」参りも今年はできず…

元旦にご近所の氏神さまでひいたおみくじが
「末吉」(凶なしのおみくじなので一番下)だったので、
まあこの1週間はその通りになったというか…

去年ひいたのは大吉で、
その通り良いことが(絵本出版)があったので、
ドキドキしながらひいたんですけど…
この一週間の事で終わればいいんですけどね。

おみくじの本命は「十日戎」の神社。
ここは本当に心当たりのある言葉が出てくるので、かなり信用しています。
ここでも去年は「大吉」でした。
まだもうちょっとバタバタしそうなので、
落ち着いたらいい日をみつけて行こうと思ってますよ。

cherry cherry cherry cherry cherry cherry cherry cherry cherry cherry

そんな凹んだ気分を一瞬にしてアゲてくれたのが、
お町田さまと赤楚くんの「チェリまほ新年動画」!

きゃーーーー!
こんなうれしいお年玉ってないわ~!
どうやらチェリまほ関係でなにか撮影があったらしく、
ものすごく「匂わせ」なコメントしてましたよ。
なんだろう…
Blu-rayの特典映像かなぁ?
二人のグラユラダンスだったらいいのになぁ。

しかしまあなんなのあのキラキラな二人は!
お町田さま(ファンはこう呼ぶそうです)の美王子さまっぷりは変わらずだけど、
赤楚くんの輝くような笑顔に目が釘付けになりましたよ。

まあ描いちゃうよね、うん。

 

ここの「か?」の部分をもう何十回と見ています。

赤楚くん、こんなに可愛い顔してたの?!
いやいや安達役でも十分可愛いとは思ったけど、
素顔を生かす髪型になるとこんなに、
こんなにキラキラになる人なんだ!と…

気がついたら一日10回以上動画を再生してるし、
なんならYoutubeで公式が配信している「仮面ライダービルド」も
見ちゃいましたよ。

「万丈が愛されている」「万丈はヒロイン」とか言われているらしいけど、
なんかわかるわ…
二話しか見てないけど、ホントわかるわ…

お町田さまの沼に足首入ってるのは自覚しているけど、
もうひとつの足がじんわりと赤楚沼に沈みはじめている気が…

とにかく町田・赤楚というか黒沢・安達の絵を描きたくて
なんと7年ぶりにpixiv復帰しました!
こちらにださないイラストも投稿すると思うので
見つけたらぜひ見てやってくださいyellow18

***********************

久しぶりに屋根裏部屋書庫の友人とランチでもと思ったんだけど、
緊急事態宣言も出てるし、もうちょっと先伸ばしにしようという
結論となりました。

変異種がどれくらいの脅威になるんでしょうね…

〆が毎回同じですが、みなさまどうぞご安全に。


あけおめ!

2021年01月04日 23時27分00秒 | 雑記
明けましておめでとうございます。kadomatsu kagamimoti fuji

年末年始は近所の神社に参拝に行ったくらいで、
おうちでゆっくりしてました。

いつもの大晦日なら「笑ってないけない」メインで
あとは「紅白」と「孤独のグルメ」などを行ったり来たりするんだど、
今年の「笑ってはいけない」はなんかイマイチ面白く感じなくて…
若林もでてなかったしね。

結局、Youtubeで動画を見てるほうが多かったかも。
子供のころからTVが大好きだったのでほぼ一日中見ていたんだけど、
今はお目当ての番組しか見ないし、
なんならあえてTVerで観たりしますよ。
時代も私も変わったなぁ…


大晦日から元旦に見ていたのは主に
「バイオハザード7のゲームプレイ実況」です。
すごい陰惨な鬱展開なので、それに疲れたらTSUTAYAプレミアムで
「チェリまほcherry」見て癒される、を繰り返してました。

なぜバイオ7かというと、
すゑひろがりずがプレイしていたのがホラー的に面白かったので、
「グロテスク版」もついでに見ようかなと思ったんです。

いや~、その名の通りマジグロいし、エグかった…yellow22

本編もなかなか陰惨なグロさだったけど、追加コンテンツの
Not a Heroがまあエグいったらありゃしない。
兄貴、マジサイコパス!
Resident Evil(内に潜む悪)の名にふさわしいわ。

End of Zoeは”父ちゃんの兄ちゃん”の拳が無双すぎて
爽快でした。
ただし、虫注意。

ゲームの「21」はさすがに見るのやめました。
麻袋のビジュアルが怖すぎるのと
見ていて痛すぎる~!yellow20

これを正月に見てるってどうなんですかね…yellow22

まあでも「チェリまほcherry」の甘さで十分リフレッシュできるので無問題!
いやもう、スピンオフの副音声版は毎日見てますよ…
本当に4人のわちゃわちゃした感じがとても楽しくて幸せ…

テレ東さん、絶対今が商機だからドラマ写真集とか出そうよ!
一万部は固いと思うんだけどな~。
絶対買うし!

そんな年末年始を過ごしてましたが、なんとまた緊急事態宣言?
引き続きひきこもる感じですねぇ。

みなさまもより一層の注意でお過ごしください。
今年もよろしくお願いいたします~。sunfuji