ヨコシマな備忘録

レディコミ・オカルト・サッカーあたりをうろうろしている
漫画家の横嶋やよいです! 

欲しかったアクスタget!

2024年02月17日 03時10分10秒 | 推し活

ネーム確認のお返事待ちの間に、
友人Nちゃんが最寄駅の近くまで来ているというので、
合流してお茶などをしてきました。

 
Nちゃんは今明確にやりたいことがあるそうで、
それは私にもお手伝いできそうだったので申し出ましたよ。
あるソフトの使い方をちょっと教えるだけなので、
お手伝いともいえないかもしれないけど。
 
でもそのやりたいことがかなったらとても素敵なので、
微力ながらお手伝いします!
 
来月ウチに来ることになったので、それまでにお掃除しておかなきゃ!
机の周りがビルドグッズばかりで引かれるかも…
 
***************
 
ビルドグッズといえば、
前回スライムグッズをいっぱいくれたAちゃんと Kくんが、
欲しくてたまらなかったクローズマグマのアクスタを東京駅ナカのショップで買ってきてくれました!
ありがたいーーーーー!
 
いつか買いに行こうと思っていたんだけど、なかなか行く機会がなくて…
本当にありがたいわぁぁ!


ビルドグッズ、続々と手に入れてます。
なにしろ公式さんが再販に次ぐ再販でビルドグッズを出してくれるんだもの!
ついにはグレートクローズドラゴンちゃんまでも再販!
これには万丈の声がいっぱい入ってるそうで、そりゃ予約しちゃうよねぇと。
 
そのうち本棚を整理して、グッズ置き場を広げなきゃ…
黒にゃんこの被害に遭わないように囲いも作らないと…


万丈といえば、赤楚くんが4月から新ドラマ!
フジ木曜10時ドラマです!
この時間はたしか「super rich」の時間帯だったな。
松田秀明(私旦那をシェアしてた)以来の復讐劇ということなので楽しみです!
 
犬飼くんは「絶対BL」が新ドラマで配信されるというので、こっちも楽しみだーーー!
 
犬飼くん、いますごく髪を伸ばしているけど…
もしかして某平安大河ドラマの出演の可能性はないかしら…
 
これで金髪になったらもう間違いなく「ケイ×ヤク」の第2シーズンなんですけどね!
これは本当に待ち焦がれてます。
 
***************

なんかもう本格的にカフェインがダメになったみたいです。
自分ちで作るコーヒーは薄くしているから何杯飲んでも大丈夫だけど、
チェーン店のカフェなんかで飲むコーヒーは本当に一杯で気分が悪くなります。
特にアイスコーヒー。
どうしても飲みたかったらカフェラテとかミルク多めのコーヒーにしないと、
体調次第ではめまいがしたり吐き気がしたり…
あーもう、あんなにブラックコーヒーが大好きだったのにーー!

どうしてもコーヒー味が飲みたかったらたんぽぽコーヒーを飲もうかなぁ。
以前あるカフェで飲んだことがあるんだけど、ちょっとクセはあるけど結構好きな味です。
 
またそのカフェに行ったときに粉を売ってるかどうかきいてみよっと!
 
編集さんからお返事がきたのでお仕事進めます!
 

お誕生日おめでとうございます!

2023年06月14日 02時11分10秒 | 推し活

日をまたいでしまいましたが

犬飼貴丈さん 29歳
お誕生日おめでとうございます!

ここのところずっとドラマに出っぱなしで、
しかも「ぽかぽか」で「今2本ドラマ撮っている」という発言も…

ずーっと犬飼君の演技を見られるのは嬉しいけど、
どうかどうか体調には気を付けてくださいね!

20代最後の年を楽しんでください~!

*********************

今日はめでたいということで久しぶりにお酒飲んじゃってます。
っていうか編集さんからのお返事がこないので、今夜はもういいか~という気分です。

別会社の次々作のネームをちょこちょこ進めていたんですけど、
これもまあ今夜はお休みとします。
明日から頑張る!
でも明日にはネームのお返事来ますように!
お返事もらえないとどんどん予定がズレちゃうんです…

見逃したドラマをTVerでみたりして、今日は早めに寝ます。
おやすみなさい~。


季節外れのカルタ

2023年06月09日 20時54分18秒 | 推し活

​​次作のネームが完成してお返事待ち中。

 
ネーム制作中も「推し事」は順調です!
ネットで見かけて即買いしたものが届きました。
 
 
買ったのはコレ!
ビルドのカルタです。
まさか未使用新品が今頃手に入るとは思ってなかったですよ…
お値段も定価ではないけど、けして高い値段ではなかったです。
 
8割は変身フォームでしたが、人物も入ってました。
戦兎くんは7枚 
万丈は2枚
美空ちゃんも2枚
マスター1枚
ってとこですね。
 
これカルタだけじゃなくてじゃんけんやカードつなぎ等の別の遊び方もできるようになってました。
さすが知育玩具よねぇ
 
これを「あいうえお」順にならべてカラーコピーとってポスターにしようかなぁなどと、いろいろ画策中。
実物はもちろん大事にしまっておきます!

*********************
 
推しが出ている春ドラマがそろそろ最終回を迎えてます。
中でも「僕らの食卓」はいち早く終わってしまって、すごく残念…
 
衝撃だったのは第9話ですよ。
犬飼くんと飯島くんが…!
いやまさかこんなにちゃんとキスシーンを見せてくれるとは思っていなかったので、
なんかこう…胸がいっぱいになりましたよ。
 
どうしてもキスシーンが見たかった推しドラマと推し映画があったんだけど、
そこでは叶わなかったんだよね…
だからこそ本当に感無量のキスシーンだったんですよーー!
 
ごはんがいつも美味しそうで、そして心が温まるいいドラマでした。
スピンオフ楽しみ!
 
赤楚くんが出てる「ペンディングトレイン」はいよいよ佳境!
現代に戻って終わり…ではなさそうで、
また一捻りあるのが楽しみ!
やっぱりワイルド系赤楚くんいいわぁ。
 
あ、「だが、情熱はある」も見てます!
まず言いたいのは主人公二人(若林=高橋海人くん 山里=森本慎太郎くん)の乗り移り方ですよ!
2人とも声とか間の取り方とか、本当に良く研究してるよねぇ
特に若林は、声だけ聞いてるとまるで本人みたい!
まずそこに感心しちゃいます。
 
ドラマは学生時代から始めていたけど、ここをもうちょっと削って
「ナイスミドル」から「オードリー」の過渡期をもっとやってほしかったなぁ。
 
だって!
ビトさんの名言「死んでもやめんじゃねーぞ」がないんだもん!
あれ、めちゃくちゃ大事な言葉じゃないの。
なんでビトさん出さないのさ〜。
バー秀まででてるのに。
 
あとやっぱり賛否がでてるけど、
茶化すようなナレーションはいらないと思うなぁ。


ふと気づいたら原稿用紙のストックがない!
買いに行かなきゃ。
ペン入れはデジタルになっても、下描きはやっぱりアナログです。
ここはたぶん変わらないと思います。
そして「ペン入れしないなら原稿用紙でなくコピー用紙でいいじゃん」
…とはいかないんですよねぇ。
やっぱり原稿用紙の描き味は捨てがたいのよ。
一冊200円近く値上がってもね…
 
いやもう本当にいろんなものが値上がったよねぇ。
一冊1000円なんて時代が来ませんように!
 
 

雑誌2写真集1ムック1

2023年05月03日 02時17分53秒 | 推し活

​​次のネームを提出してお返事待ちです。

 
待っていた写真集と雑誌、そしてムック本が届きました〜。
雑誌danは通常盤とAmazon特別版で、中身おんなじだけど表紙違いです。
なんと赤楚くんと犬飼くんが表紙・裏表紙を飾るというなんともベストマッチな号なんですよ!
カップリング(?)の山田裕貴くんも飯島寛騎くんも特撮出身なので、
ニチアサ色が濃くてニヤニヤしちゃいます。
 
 
まずは犬飼くん版。
 
写真集の「蕩れ」は「とれ」と読むそうで、犬飼くんが大好きな「化物語」で使われていた言葉だそうですよ。
思ったより肌色も多くて息を呑んでます。
犬飼くんは金髪にしてからお顔の美しさがなお一層引き立ったと思うので、
この金髪姿を写真集で残してくれてありがとうという気持ちでいっぱいです!
 
戦兎くんを思い出すトレンチコート姿だったり、女性と見間違うほどの妖艶なメイクをした姿だったり、
タイトル通りに見蕩れてます…
 
 
そしてこちらは赤楚くん版。
 
ドラマ「ペンディングトレイン」のストーリーブックというのが出ていて、
たぶんインタビューとか設定で文字多めだろうと
そんなに期待しないで買ったんですけど…
 
もーーー! 
予想以上に写真集でビックリ!
しかもめちゃくちゃ写真が良いーーー!!!
前半が山田裕貴くん、後半が赤楚くんの写真集という感じです。
 
赤楚くんページの見どころはなんといっても消防士姿!
そりゃ体育の先生の萌歌ちゃんも惚れちゃうわ!
こんな消防士がいたら「八百屋お七」が出てきてもおかしくないよ…
 
犬飼くんの写真集と同じで、今この時の赤楚くんを残してくれて本当にありがとうという気持ちです。
 
今期は犬飼くんの「僕らの食卓」でほっこりして、
赤楚くんの「ペンディングトレイン」でドキドキするという、
なんとも高低差のあるシーズンですが、推しの活躍は本当に嬉しいなぁ。
 
巷ではGWですが、私はお仕事です。
5月末から6月が地獄をみそうなので、今のうちからなるべく進めます。
でも気晴らしにお友達とお茶したい…。
でもそれは進捗次第というジレンマです!