ヨコシマな備忘録

レディコミ・オカルト・サッカーあたりをうろうろしている
漫画家の横嶋やよいです! 

\バブー/

2018年01月30日 04時36分00秒 | 雑記
やべっちTVの「デジっち」が始まると、
いよいよ新シーズンが始まるんだな~と感じます。

今年は赤いユニ着た直輝が復活で、
武藤や槙野にいろいろイジられてましたよ。

「浦和のベイビーちゃん 山田直輝 27歳」
   \バブー/

には笑っちゃいましたよ。
だいぶ少年っぽさが抜けたと思うけど、
それでもまだ高校生顔だよねぇ。

浦和の直後に札幌の「デジっち」持ってくるとは…
やべっちTVのスタッフってなかなかのイジワル…yellow12
ミシャと通訳の杉浦さんはもう一心同体なのねぇ。


そういえば、
槙野が女優さんと、
関根がガチ浦和サポのグラビアアイドルさんと結婚したね。

ウチの選手が有名人と結婚すると、
「仕事持ってて大丈夫なのか?ちゃんと支えられるのか?」と
むくむく姑根性が湧き出てくるおばちゃんサポですyellow22
まあお嫁さんたち、がんばって!

槙野がこれで落ち着いて、
どこかの雑誌に「六本木で深夜の合コン」なんて
記事がでなくなるのならありがたいですよ。



******************

土曜の深夜1時からのオードリーのANNは、
何があってもできるだけ生で聞いていたけれど…
同時間に放映される「ポプテピピック」がある今期は
どうかタイムフリーで許して!
あれはっ あれは生で視聴してナンボなアニメなのよ!
「最速再放送」パートでの、大御所声優さんを当てるのが
楽しみなのよ~~~!

3話の中尾隆聖さんと若本規夫さんも驚いたけど、
4話の玄田哲章さんと神谷明さんも驚いたわ!!
新作アニメで神谷明さんの声を聞くのは本当に久しぶりだなぁ…
一応「シティハンター」繋がりみたいだけど、
私は里中くんと岩鬼を思い出す、そんなお年頃です。

次回はどの大御所さんかしら…
女性大御所さんもお願いしたいわぁ。

それにしても、本当に音楽がいいよねぇ…
特に挿入歌の「恋してポプテピピック」がほんと好きです。
3月あたりに挿入歌をあつめたアルバムが出るというので、
久々にCD買っちゃおうかしら。

31日に出る、すみぺのOPはitunesで即DRです。
早く全部聞きたいわ~。



***************


〆切直前のある日に、どうしても外せない約束があるので、
もうすでに修羅場ってます。
少しでも作業進めなきゃ…

ということでしばらく潜りますkujira





変更できないものか

2018年01月18日 16時53分00秒 | 浦和レッズ
えっ…

ラファが中国2部に移籍~?

ええええ!
この時期に~~~?
背番号が決まったこの時期に~~~~~!?


いやもう、プロだから移籍は仕方ないですけどね…
もうちょっとウチでやってほしかったけど、
いろんなことを考えた上での覚悟の移籍なんだろうし。
それに多額の移籍金をおいていってくれるみたいだしね。
横浜FMの10番が0円移籍で他チームに行っちゃうよりは、
ずっとマシだとは思うけど、それでも大打撃ですよ…。


しかしまあ…
ラファの背番号でユニホーム予約しちゃった人はどうなるのかな。
まだ予約段階だから変更もできるかもしれないね。

はぁ… 8番があいちゃったかぁ…

だったら!
直輝が8番欲しがっていたのに、
ラファの番号だからということで18番にしたんだから、
あいた8番を直輝に変更できないものかな?

さすがに無理かなぁ…

となるとユニ作るの躊躇しちゃうな。
来年、必ず直輝は8番とるだろし。
ぐぬぬ… 悩むところです。



恒例のカフェ巡り

2018年01月17日 01時40分00秒 | 雑記
新年あけての”初カフェ巡り”をしてきました~。

お付き合いしてもらったのは、いつもの屋根裏部屋書庫の友人で、
場所もいつものごとく友人宅近辺です
とりあえず今は徒歩で行ける場所を巡っているんだけど、
訪問したいカフェはまだまだいっぱい!
どんだけカフェに恵まれた街なんだろう…
ホント、うらやましいわ。

ここ最近訪問したカフェは、
どっちかというと「喫茶店寄り」が続いたんだけど、
今回はいわゆる”カフェらしいカフェ”で、
店内のインテリアもかわいらしいお店でしたよ。

ランチのカレーが美味しかったけど、手作りケーキもまた美味しかった!
ショートケーキやらガトーショコラやらチーズケーキやら、
アップルパイやらロールケーキやら、そしてヨーグルトケーキまで
本当にたくさん種類があって、選ぶのに時間がかかってしまいましたよ。
これ全部お店で作っているケーキだとか。
個人の店なのにすごいわぁ…
友人はアップルパイを選んだんだけど、一口もらったら
りんごがぎっしり入ってて本当に美味しかった~。

ココはリピートして、ケーキ全部制覇したいわ…。

食事中の会話はいつものごとく、お互いの近況と愚痴ですが、
今回はおめでたい話などもあって、いつも以上に盛り上がりましたよ。
しかし、めでたくない話もチラホラあり…
お互い体調だけは気をつけようねという結論でお開きになりました。
いつもおしゃべりに付き合ってもらって、本当にありがたいわ~。

その帰り道ではこんなにハッキリした美しい幻日が見られました!



なんか良いことがあるといいな~。


******************

今期2018冬アニメですが、
「ポプテピピック」「伊藤潤二~コレクション~」を
楽しみに見てます。

特に「ポプテピピック」がもうホント最高!
初回から主役声優で大塚芳忠さん持ってくるし、
三ツ矢雄二さんと日高のり子さんのタッチコンビ、
2話では古川登志夫さんと千葉繁さんだなんて、
卑怯すぎるわ!!

音楽もなかなか良くて、
OPとED、そして挿入歌もすごく好みです!

今後も大御所声優を投入してくれるとしたら、

・麦人さんと大塚明夫さん(スタートレック)
・古谷徹さんと池田秀一さん(ガンダム)
・神谷明さんと平野文さん(うる星やつら)
・田中真弓さんと島津冴子さん(ラジオ・アニメトピア)
・若本規夫さんと立木文彦さん(ナレーター二大勢力)

あたりをぜひぜひお願いしたい!

そして…
できれば、野沢雅子さんと池田昌子さんの「999コンビ」も!

それが実現したら…
オラ、ワクワクすっぞ!

あ、そういえば今日ファミマの「じゃぱりまん」食べました!
黄色のチーズカレーの方です。
全然辛くないカレーだったので、小さな子供も大丈夫そう。
終わっちゃう前にピンクも食べなきゃ!

そんなカンジ!

18番 山田直輝

2018年01月13日 00時14分00秒 | 浦和レッズ
浦和レッズの2018年体制が発表され、
選手の背番号も決まりました。

山田直輝は18番。
湘南で8番つけていたし、8は好きな番号みたいです。
赤い服の直輝を見るのは本当に久々…
相変わらず中学生のような顔しているわ~。
しかし、もう一児の父なのよねぇ。

インタビューの中では代表復帰も挑戦したいと…


・゚・。。・゚・yellow15・゚・。。・゚・
その言葉、待ってたよ~~~!

いや、また日本代表に選ばれなくてもいいんです。
ただ、直輝がそんな発言できるくらい
パフォーマンスが上がったという自信が嬉しいんです~~~!

ココ近年ないほど、開幕を待ちわびてますよ。

今年は18番のユニフォームが売れまくるだろうなぁ。
私もそれを買う一人です!
REX CULBのポイントを全部つっこもうっと。


年末年始のいろいろ

2018年01月09日 03時18分00秒 | 雑記
年末年始は天皇杯がなかったので、早朝に出かけることもなく、
比較的穏やかに過ごしました。
そういえば去年は大晦日に親戚のおばあさんが亡くなって、
正月から大変だったなぁ…。

実家のお正月は1日に親戚が集まっただけで、
こちらも比較的静かな正月でした。
初詣は近所の氏神様に行っただけです。

主に年末にあったことの備忘録。

・屋根裏書庫の友人と定例のカフェ巡り
  今回はカフェというよりランチが主の喫茶店に近い
  お店に行ってきましたよ。
  人気の「煮込みハンバーグランチ」が美味しかった!
  でもお隣が食べていたカレーがもっと美味しそうだった~。
  デザートのケーキは手作りで日によって違うようなので、
  今度はカレーを食べにいこうかな~。
  相変わらず漫画方面のグチをいっぱい聞いてもらいました。


・高校の同級生Aちゃんと萩尾望都先生の原画展に行きました
  いやぁ… 本当に美しい原稿だったわ…
  特に初期の作品の線の繊細ったら!
  アシさんのすばらしい点描も堪能しました。
  己の雑な線を恥いりましたよ…。
  そのあとはAちゃんご贔屓の雑貨店に連れていってもらって、
  かわいい手ぬぐいをGETしました。

  Aちゃんからは、地元で久々に行われたという
  同窓会の話も聞きました。
  同じイラスト部だったFさんがイラストレーターになっているとのこと。
  同じ学年でイラストレーターになってる人はこれで2人目だ~。
  (一人はダヴィンチでイラスト描いているとのこと)
  また集まる機会もあるとのことで、私も久々にでて
  みんなと話したいな~。


・登美丘高校ダンス部
  Youtubeで見かけて以来、TV出演するときは必ず見てました。
  受験勉強の為に3年生が不在のことが多くて寂しかったけど、
  レコ大と紅白では「おったまげ~」のコと
 「しもしも石黒賢?」のコが復活していて嬉しかった!
  まだ受験勉強中かもしれないけど、
  さすがにレコ大と紅白は出たいよねぇ…
  一生の記念になるものね。

  おばちゃんダンス世代も大好きなので、
  5月に行われるという公演にOGとしてでてほしいなぁ。
  それをまたYoutubeで配信してくれるとありがたい!

・編集Kさん・F先生・S先生と忘年会
  最初は編集さんとS先生と私の3人での飲み会の予定でしたが、
  F先生が飛び入りで参加されました。
  F先生とお会いするのは初めてだったので、
  お話できて嬉しかったです~。
  飲み会での話題は当然のごとく、漫画出版業界の話。
  デジタル配信の話とかいろいろしましたよ。
  やっぱり、紙媒体は相当厳しいみたいですねぇ…

  そんな話の延長で、
  気になっていたある編集さんの行方がわかりました。
  その人はずっとお世話になっていた雑誌の編集さんで、
  突然退社されてしまったので「どうしたのかな?」と
  心配していた方でした。
  退社されたのを知ったのは、退社してだいぶ経った時だったので、
  なにも挨拶できなかったんですよ。
  その情報をもたらしてくれたのはF先生。
  違う出版社に再就職されたようで、
  その関係でF先生に接触されたとのこと。
  お元気そうでなによりでした。

  飲み会を主催してくれたKさん、
  ありがとうございました~。

・新宿散歩
  編集さんたちとの飲み会で久しぶりに新宿にでましたが、
  しかしまあ年末の新宿駅には行くもんじゃないですねぇ…。
  あまりの人の多さにクラクラしました。
  そりゃ通いなれている埼スタも人が多いけど、
  それとはなんか違うんだよねぇ。
  目的の違いかなぁ。

  新宿に出たついでに世界堂に行きましたよ。
  さすがに近所の文房具店にはない文具がいっぱいあった~。
  ずっと探していた使いやすい定規も見つかってよかった! 
  買い換えを検討しているライトボックスもLEDの光量が
  どんな感じかも見られました。
  人混みはまいるけど、
  たまにはこういう大きい文具店にも行かなきゃだなぁ。
 

・わんこの「サイレントメッセージ」
  年末、私の元にわんこが来てくれました。
  実家の私の寝室で、寒くてなかなか寝付けなくて
  潜って寝ようと布団をかぶったとき…
  なぜかわんこの独特なニオイが突然布団の中でにおったんです。

  わんこが逝ってしまってだいぶ経っていたし、
  パジャマは何回も洗濯してるし、
  もちろん寝具の中に犬を連れ込んだことなんか一回もないのに…

 「来てくれたんだな」ってすぐわかって、
  そのニオイを嗅ぎまくったんだけど、
  あっという間にニオイは消えてしまいました。

  愛猫は音で知らせてくれたけど、わんこはニオイか…。
  生前、けして無駄吠えしなかったわんこらしいな。

  来てくれてありがとう。
  いわゆる「犬クサい」臭いだけど、できるならまた嗅いでみたいよ…


****************************


さて、若林の熱愛の件ですが、ANN聞きました。

「バリバリ(ゴリゴリ)付き合ってます」か~。

ちょっと意外だったなぁ。
てっきり、とぼけまくるのかと思ってた。
春日がかなり突っ込んで聞いてくれたので、
きっかけとか呼び名とか知ることができましたよ。
ついでに春日がコマルちゃんともう5~6年も続いていることもポロリ。

これはマジでありますぞ…
コンビで同時結婚もありますぞ…

まあなんだ…




某TV番組で描いたイラストの使いまわしですが、
今はこんな気持ちです。

これを描いたのは2012年で、若林が34歳でした。
その若林が今年は40歳になるんだものねぇ…

とにかくまあがんばれ!