ヨコシマな備忘録

レディコミ・オカルト・サッカーあたりをうろうろしている
漫画家の横嶋やよいです! 

ブラックフライデーと発売中

2023年11月26日 18時16分57秒 | お仕事
9月に新PCを購入、10月は新プリンターを購入と、
クレジット払いが重ならないように一応計画的にお買い物をしていたんですが、
残りはデスクチェアだけになりました。
 
こちらはずっと狙っていたものがあって、それをどうにか少しでも安く書いたいと思っていたので、
Amazonのブラックフライデーを待ち焦がれていました。
 
そしてBF当日!
ドキドキしながらアクセスしてみると…
お目当てのデスクチェアは対象外で全く安くなっていませんでした
ずっと待っていたのにーーー!
 
でも他の通販サイトでもBFセールをやっていて、
結局オフィス家具専門通販会社で買うことにしました。
というか買いました。
割引チケットやポイントを駆使して、この通販では通常より二千円ほど安く、
Amazonと比べたら五千円ほど安く買えました!
ただ、到着が年末近くということなので、今回のお仕事は旧チェアですることになりそうです。
 
年末までにようやく設備が整いそうです。
 
必要なものとはいえ、3ヶ月でかなりの散財…
痛い、痛いけど、これがなければ仕事にならないし!
頑張って働くしかないのよ…
 
************************
 
そして働いた結果が先日発売されました。
 
・2023.011.24
  朝日新聞出版
 「HONKOWA」
  2024年1月号
  「怪雑談」新作
 
今回はエリカさんと私の雑談形式です。
久々に友人のむつきさんも登場しています。
白いコの予言は本当によく当たっていて、つい最近も当たったばかりです…
(あまり良くない出来事)
白いコについてはすごいジレンマがあるのですが、どんなジレンマかはぜひ本誌をお読み下さい!
今回は寺尾玲子さんと天宮視子さんが組んでくれるパワーストーンブレスレットのプレゼントがあるので、
電子書籍よりは紙雑誌のほうがお得ですよ!
私も欲しい…
 
************************
 
ネームも一回の修正でOKがでたのでほっとしてます。
 
なんとか年末までに2本上げたいーー!
 

昭和のアパート復活と献血と歯医者

2023年11月21日 03時51分52秒 | 雑記

陶芸教室があった昭和のアパートが一時復活してました!

 
というのも、陶芸の先生であるA先生のご自宅が水回りで大きなリフォームすることになり、
昼間大工さんが入ってる間の一時避難場所として、
大家さんのご厚意によって元陶芸教室の貸し出しが延長になったそうです!
 
そしたらもう行くにきまっているじゃありませんか!
 
久しぶりに行った教室はガランとはしていたけど、テーブルはそのままだったし、
なによりお元気な先生がそこにいらっしゃるというのが本当に嬉しかったです。
 
以前と変わらずに美味しいコーヒーをいただきながらいっぱいおしゃべりしてきましたよ。
お土産にドライ無花果を持って行ったんだけど、喜んでいただいてよかった。
 
ああ本当に昭和のアパートは和むわ…
なんでこんなに落ち着くんだろうね。
あと1年でも2年でも続いてほしかったんだけどなぁ。
 
11月いっぱいはそこにいらっしゃるということなので、あと1回は行かせてもらおうっと。
 
 
先生とおしゃべりした後の帰り道、こちらも久しぶりに献血に行ってきました。
お目当ては献血ちゃん2024年カレンダー!
無事にゲットしてきましたよ。
 
献血のあとは10分以上の休憩といっぱい水分をとれと言われるので、
待合室でいっぱいお茶飲んできましたよ。
その時間にネームもけっこう進みました。
いつも行く献血ルームは平日は比較的空いているし、なにより机があるのが本当にいい!
1時間くらいゆっくりさせてもらいました。
 
歯医者にも行ってきました。
たしか一年位前に前歯の差し歯が折れちゃったので行ったんだけど
今回は本当に数十年ぶりの虫歯で行きました。
歯と詰め物の間からジワジワと虫歯になっていたようで、
なんか食べ物が引っかかるなとは思っていたんです。
歯と詰め物の間に穴があるのことを気づいたのは先月末だったんだけど、
ちょうど仕事の修羅場中だったんで結局仕事明けの今月となりました。
ここの歯医者は予約なしのところなので、いつもめっちゃ混んでいるんだけど、
今回はわりとスムーズに治療まで辿り着けました。
思ったより大きな虫歯だったようで、結局詰め物を全取っ替えしましたよ。
 
歳をとると本当にいろんなところにガタがくるね…
 
 
提出していたネームのお返事が来て、今回も一発で通りませんでした…
なる早で直します!
 
今年中になんとか2本は上げたい!
 
 
 
 

新PCでの原稿上がりました!

2023年11月09日 21時25分47秒 | 雑記

原稿上がりました!

今回は絶対の〆切があるお仕事だったので、久しぶりにギリギリでハードな日々でしたよ…
 
新PCになってから初めての仕事なんですけど、
まあ処理が早い早い!
クリスタの立ち上がりも一瞬よ!
 
旧PCではクリスタでのあらゆる作業が遅かった(重かった)んだけど、
新PCは本当に一瞬で終わったりするので、
めっちゃストレスフリー!
 
そのおかげか原稿のあがり時間が予定よりずっと早くて助かりました。
まあそれでも〆切当日提出なので、ギリギリには違いないんですけどね。
 
提出後に担当編集さんからお電話アリ。
細かなセリフの修正と絵に関する大事なご指摘…
そう…指摘されたそこは自分でも気になってはいたところなんですよ。
気になってはいたんですけどー!
次回から留意して描きます。
 
そのお仕事の間にはルヴァン杯決勝もありました。
 
本当は行く予定だったんだけど、仕事が押しに押していたので断念…。
サポ仲間のYさんにせっかくチケットを取ってもらったのに
幸い、チケットはすぐにYさんの知り合いに渡ったということで一安心。
ご迷惑をかけて申し訳無かったです。
 
結果は1−2でアビスパが優勝。
まあなぁ…
前半で決まっちゃった感じだよね。
後半の怒涛の攻めが前半でできていたらなぁ。
まあ浦和はいつもこんな感じですよ…
 
水曜日はACLでしたが、最後の最後で逆転されちゃいました。
まあ怪我人多いしなぁ。
ルヴァンは獲れなかったけど、こちらはどうでしょうね。
なかなか厳しくなってます。
 
 
すぐにネームを作らないといけないんだけど、
美容院に歯科医院に眼科医院と、行かなきゃいけないとこいっぱいです。
歯医者と眼科は待ち時間がめっちゃ長いので、そこで作業進めようかな。
ミニネームならいけます。
こういう待ち時間が長い病院にはぜひ机付きの椅子も用意してもらいたいなぁ。
学生さんだって宿題できるしさぁ
 
そういえばわりと近場にコワーキングスペースができたらしいです。
というか去年からあったみたい。
漫画喫茶的な料金体系でドリンクも飲み放題だそうですよ。
一度偵察にいってみようかと思ってます。
 
 
もういっこの「そういえば」!
もうずっと前に届いてたAKIRAセル画展のグッズ。
 
 
こちらも行けなかったので通販で買いましたよ。
以前開催したAKIRA原画展でもこういうグッズがあれば嬉しかったんだけどなぁ。
結局使わないで飾っておくだけになります。
 
赤楚くんのファイルもチェリまほやペンディングトレイン等で6枚ほどあるけど、
こちらも使わないで見る専門!
 
ニヤニヤみつめつつプロット進めます!