ヨコシマな備忘録

レディコミ・オカルト・サッカーあたりをうろうろしている
漫画家の横嶋やよいです! 

じごじご地獄だよ~♪

2014年04月30日 06時02分00秒 | 雑記
なんだかお久しぶりです。
4月は3回しか更新できなかったなぁ。

一本あがって一息… とはいかず、
これからが修羅場の本番です。
これから睡眠不足地獄が始まります…yellow23
GWのサッカー三昧も夢と消えました…。
国立競技場の本当の最終試合にも行きたかったなぁ…ううう。


仕事中のBGMは鬼灯の冷徹とキルラキルのOP&EDを聞いてます。
なので頭の中が
「じごじご地獄だよ~♪」でいっぱいです…。

でも「パララックス・ビュー」の歌詞のように、
忙しいということは仕事があるということで、
「視点変えれば天国」なんだよね…
本当に、仕事があることはありがたい!

それにしても「パララックス・ビュー」のPVは素晴らしい!
懐かしいゲームのオマージュいっぱいで、
ついつい見入っちゃいますよ。
作詞が大槻ケンヂということで、それつながりで久々に
筋肉少女隊の「イワンのばか」も聞いてます。
もうかなり前の曲だけど、今もメロディラインに心躍る~!

ということでGW明けまで潜ります…。
がんばる~。




書き忘れなど

2014年04月09日 14時22分00秒 | テレビの中の人
日曜日、埼スタは凍えるような寒さだったのに、
その翌日からの暖かさといったら…!
日曜日が今日くらいの暖かさだったら、ビールも飲めたのにぃ~!
今月はこの試合くらいしか見にいけなさそうなので、
ビール飲みたかったのになぁ。


番組感想&書き忘れとか。

■世界番付SP(春日)
春日の今回の部族滞在ロケはコンゴの”激流の部族”。
ひとなつっこくてノリのいい部族だったので、
見ていて楽しかった~。
それにしても春日の体力というか運動神経の良さってすごいよね…。
足をとられて川に流された時も、一歩間違ったら命にかかわったのに
余裕のバタフライで向こう岸に泳いでいるし。
本当にすごいな~とは思うけど、やっぱりあまり危険なことは
させないで欲しし。


■設楽・矢作のワロスタシー
 「★オードリー春日がホストになって殴り合いSP」
ANNでも話していたんで、すごく楽しみにしてました~!

しっかし!
春日、痩せたねぇ~~~~~!!!
顔もアゴがとんがってきたし、なによりお腹周りのお肉が
全然なくなっててビックリ!
髪を下ろしてホストスーツを着たら、フツーにイケてないホストに
見えたもの。

対戦相手のキックは今まで一番痛そうだった…。


■スクール革命SP「若林替え玉ドッキリ」
これ書き忘れてた~!

若林にそっくりな八木さんを見たときから、
「替え玉ドッキリやってくれないかな~。
 スクール革命あたりでやってくれないかな~」と
願っていたので、まさに夢が叶いました~!
思った以上に面白かったので、大満足でした!

ドッキリを引っ掛ける愛梨ちゃんが、
思ったより早くニセ若林に気付いちゃったところで、
J組みんなが一致団結して誤魔化すところが面白かった!
「(偽物だと思ったのは)メガネをかけているからじゃないですか?」と
ナイスフォローしたのは山田くんだったんだね。
機転が利くねぇ~。
それでも我慢できなくて一番噴出していたのも山田くんだったけど。

スクール革命のスタッフさん、願いを叶えてくれてありがとう!
これなんて関東ローカルなんだろうねぇ。
全国ネットで全国のJUMPファン・オードリーファンと
楽しみを分かち合いたいのに~。


とりあえずはそんなカンジ。
しばらく潜ります~。





最終回いろいろ

2014年04月05日 19時43分00秒 | テレビの中の人
いつのまにかもう4月です…。
3月は例の段幕事件で気持ちが凹んでいて
なかなかブログ更新できませんでしたが、
この4月は珍しく仕事が二つ重なって日程がキツキツで、
3月より更新できないかもです…。
なんといってもGW進行なので…yellow23

とりあえず番組の最終回いろいろ。

■神アプリ@新世紀
番組はいつもの通りに進行してて、
最終回といういうことはチラリとも言いませんでしたよ。
最後の最後で「来週から東洋の神らしい」とそれだけ。
ANNの次に自由にやっていた番組だったので、
終わっちゃったのが本当に残念。
「ポセブヒィ」コーナーがもっと早くに始まっていたらなぁ。
本当に残念。


■日曜×芸人
こちらは番組内で「最終回」を強調していたけれど、
いつもどおりゆる~い感じで進んで終了しました。
2年間の放送の中では
スポーツ挑戦ものが好きだったな~。
カーリング編・ラクロス編とか、3人の意外な運等神経の良さ
(特にザキヤマの器用さ!)を楽しめましたよ。

でもって一番印象に残っているのは「若林の号泣回」
…もそうなんだけど、芹那がゲストの回!
バカリたんのピリピリ感がすごかった~!yellow12
あの番組で初めて見る緊張感でしたよ。

2年もやっていたから、もう見るのが当たり前になってて
今週からの喪失感が…。
寂しいな。

たまには月曜芸人も含めて特番やってくれるよね?
信じてます!


■笑っていいとも
夜の回ならオードリーが出られるのかと思ったら、
出てなくて残念…。
春日のベスト企画では私のデザインが2回採用してもらったので、
ちょこっとだけ「笑っていいとも」に参加できたことが
いい思い出になりました。

そういえば後番組につっちーが
ヒルナンデスから電撃移籍したんだってね!
オードリーの逆パターンだ~。
まぁ芸人さんもいろいろ都合がるんだろうね。

ヒルナンデス水曜からつっちーがいなくなったということは、
若林がツッコミをがんばらなきゃ!
ライバルは新加入のハリセンボン春菜!
若林がんばれ~!


■キルラキル
いや~、最終回も熱くて萌えも感動もあって、
本当に面白かった!

最後の最後で、皐月さまのボブ&お嬢様スカート姿や
苛マコクラスタ爆死の1コマを入れてくれたり、
本当にサービスいっぱいで大満足の最終回でした。

円盤買います!
25話が本当に楽しみです~。
ありがトリガー!


終わっちゃう番組もあれば、始まる番組も!
「たりないふたり」が再始動~!
TwitterのTLを見て嬉しくなっちゃいました。
放送が楽しみだなぁ。



***********************

私信ですが、keiさん!
GW明けたら時間が出来ますので、
また機会があったらぜひ誘ってください~~!

***********************


そんなカンジ!