ヨコシマな備忘録

レディコミ・オカルト・サッカーあたりをうろうろしている
漫画家の横嶋やよいです! 

一番くじようやくゲット

2023年01月28日 03時22分49秒 | 推し活

”屋根裏部屋書庫”の友人と今年初めてのカフェランチしました~。

去年は毎月のように会っていたんだけど、
年末年始のバタバタで会えなかったので約二か月ぶりにおしゃべりできました。

ランチのあとに友人のお家でちょっとおしゃべりしていたら、
いつもは私を見て逃げ出す猫ちゃんが近寄ってきてくれて、しかも撫でさせてくれたーーー!
もう何年も逃げ回っていたのにどういう心境の変化なのか…
でも嬉しい!

そして初めて聞く鳴き声がめちゃくちゃかわいい!!!
ウチの黒にゃんこがけっこうハスキーボイスなので、
「あ、他の猫ってこんなにかわいい声だすのね」とちょっと驚いたり。

猫を愛でながら極楽の時を過ごしました~。

その友人宅からの帰り、
普段あまり行かない道を移動していたらローソン発見!

近隣のローソンは回りつくしたんだけど、
一番くじで仮面ライダー置いてあるところが皆無で
「ここもどうせ… でもまあ一応」と入ってみたら
ありました仮面ライダーの一番くじ!

一番下の賞だからすぐ出ると思ったら…
2回連続コップが出た後、3回目にしてようやくゲットしました。
もちろん欲しかったのはビルドのチャームです!
ちなみにコップはゴーストとリバイスでした。

これでようやく長かったローソン巡りが終わりました…

あ、後ろの雑誌は昨日届いたものです!

両方TV情報雑誌なので、赤楚君が出演している朝ドラの今後のネタバレを微妙にくらいました💦
情報誌だからそれは仕方ないけど、まだまだ波乱がありそうなのねぇ。

とにかく27歳貴司のおヒゲ最高!


*********************

1本目のネームを練り直して完成させて、今は2本目のネームを制作中。
まだまだ方向性が固まってなくて「これでずっと走れるの? 自分!」となってます…
もうちょっと資料も探したいし、なかなかエンジンがかからない~~!

同級生の友人からお借りした本の残りがあと一冊なので、
気分転換に読んじゃおうかと思案中。
でも週末は街が混んでてカフェでゆっくり読書できないので、
やっぱり家でうんうん唸りながらネーム作りかなぁ。

がんばります。

 


発売中と打ち合わせと探しモノ

2023年01月21日 19時25分30秒 | お仕事

電子書籍
 ・2022.12.28
   笠倉出版社
  「家庭サスペンス」レーベル
   横嶋やよい個人集

【ブスらしく不幸でいろよ!】

■『使い勝手のいいブス~格下に見られるなんて許せない!~』
  <原題『美人の夫』>
■『マウントこじらせ花嫁~私のほうが若くていい女~』
 <原題『マウント花嫁』>
■『万引き少女の成れの果て』
 <原題『軽い気持ちの成れの果て』>

​​先月に続き、また笠倉さんから作品集を出していただきました!
以前他の雑誌で配信されていた作品なので、原題に注意して重複購入にはお気を付けくださいませ。
今はRENTAさんで先行配信していますが、後々にいろんな電子書店に出回るのでよろしくお願いします!

*******************************
 
先日、編集さんと久々にお電話で打ち合わせしました。
 
やっぱり会話しながらの打ち合わせはいいですねぇ…
話しているうちにいろんなアイデアが出てくるし、
また矛盾点なども即座に指摘してもらえるので、あっという間に話が固まりました。
 
話が固まったあとは、特撮の話でもりあがりましたよ。
池袋でやっていた仮面ライダー展は激務で見逃してしまったそうで
可能であれば次の開催地に行きたいと。
私も行きそびれてしまったので、その時はご一緒に!という話になりましたよ。
 
ビルドグッズのの新作が出たという東京駅のストアに行きたいけど
あっという間にめぼしいものが売り切れてしまったそうで…
もうしばらくしてから行った方がいいのかな。
というか、全国の地方民のために予約通販してくれればいいのに!
今なら犬飼赤楚両人気で絶対売れるのにねぇ。
 
ビルドグッズといえば、今一番くじでも仮面ライダーシリーズがでてるんだけど、
ローソン先行発売ということでもう何件も回ってるのに今だにみつからない…
別の一番くじばかりなんですもん。
今回一番下の賞なので、当たる確率高いのに~!
これももうちょっと待てば出てくるのかなぁ。
 
ガチャなどで得たビルドグッズがけっこう数増えたのでどこかに飾りたい…
だけど猫にいたずらされるの100%なので、なにかカバー付きの飾り棚が必要だなぁ。
なんかこう、あまり奥行きがなくて背の高い棚がないものか…
 
まあそんな飾り棚案件よりも、ネームの方を考えなくちゃ!
とりあえず3本ほど作ります。
1本はもう出来てるのであと2本!
先行して原稿描き始めてもいいんだけど、
のちのちの整合性を考えると今まとめてネーム作った方がいいなと。
 
別件でもネームを一本作るんだけど、これはまだ掲載号も決まってないので後回し…
下手したら一年先だし(実例アリ)
 
2月終わりから作業ができるといいなぁ。
というかしなきゃ!
 
そうそう!
探していたモノは見つかって無事手に入れました!
近所を検索してみたら、なんとそれを売ってる専門店が近くにあったんですよ!
こんな微妙な地方の街にまさか専門店があったとは全く知らなかったです。
まるで童話の「青い鳥」みたいだなぁと思った次第。
 
この週末から来週にかけて大寒波が来るそうなので、
どうぞみなさまご安全にお過ごしください!

推しのドラマと訃報

2023年01月15日 03時05分07秒 | 推し活

​​絶賛ネーム中です!

ミニネームから本ネームに書き出し中。
来週頭に提出したら、資料探しと称してあちこち出かけます!
いや実際探しているものがあるんだけど、
近隣の店で見つからなかったらネット注文するしかないんですよね
少額な商品なので下手したら送料の方が高くつきそうなので、
できれば近隣の店で見つけたい…
 
 
ところでこの1月は推しの1人、犬飼君がいっぱいドラマに出るのでめちゃくちゃ楽しみです。
 
もうすでに放送されてるのは「ワタシってサバサバしているから」
網浜さんの部署がかわってしまったので、これからも出るかわからないけど、
丸山礼ちゃんの全力顔芸が素晴らしいので見続けます!
網浜さんと山城さんが邂逅する合コンシーンは礼ちゃんがアドリブ入れていたみたいなので、
犬飼君の素っぽい反応が見られて楽しかった!
 
礼ちゃんといえば、去年までPOP UPで共演していたけど、
POP UPの後番組の「ぽかぽか」では犬飼君が引き続きレギュラーに!(金曜日)
 
初回見たけど、期待していたよりずっと面白かった!
犬飼君のお尻をあんな扱いするのはこの番組だけよ…(褒めてる)
 
趣味からいってハライチの岩井ちゃんとは絶対気が合うと思うのよ。
そしてたぶん岩井ちゃんを手なづけちゃうと思うの…
仲良くなったら岩井ちゃんを妖精さん(犬飼君の独特な友人)の棲家に連れて行ってほしいな。
 
そしてもうすぐドラマ「ひともんちゃくなら喜んで」の放送開始。
こちらはビジュアル最高の悪魔社長役らしいので、こちらもめちゃくちゃ期待してます!
 
そういえば去年の一月は「ケイ×ヤク」が放送されていたっけ…
こちらもビジュアル最高だったなぁ…
今の所、この獅郎役が最高のビジュアルだと思ってます。
第二期いつまでも待ってま〜す!
 
 
赤楚くんが出ている朝ドラ「舞いあがれ」は年が明けてから辛い展開ばかり…
その中で赤楚君が演じる貴司は、出てくるだけで癒される存在ですよ…。
良い朝ドラに出られて良かった。
 
************************
 
と、これで日記を〆ようと思ったら、
YMOの高橋幸宏さんが亡くなったというニュースが目に飛び込んできました。
 
え…
今この日記を書いている時のBGMでYMO聞いていたところだったのに…
というか作画作業時には必ずBGMにしているのに…
高橋さんのドラムと歌声大好きなのに…
ちょっとにわかに信じられない。
悲しすぎるお別れです。
 
今は闘病のお辛い日々から解放されて、少しお体は楽になったでしょうか。
どうぞ安らかにお眠りください。
ユキヒロさんのご冥福をお祈りいたします。
 

本年もよろしくお願いします!

2023年01月06日 01時23分45秒 | 雑記

もう2023年になってからだいぶ経ちますが、
明けましておめでとうございます!
本年もぼちぼちブログを更新していきますので、読みに来てやってください!

年末年始は部屋の掃除をしたり・PCのフォルダの整理をしたり・読書したりしてました。

初詣も行ってきました!
近所の氏神さまと大好きな神社の二社です。
このあと10日には十日戎さんに行く予定。
えびす様はおみくじが当たっていることが多いので、ひくのが楽しみ!

 

初詣以外はあまり家を出なかったんですけど、唯一出かけたのは映画館!
「仮面ライダーギーツ×リバイスMOVIEバトルロワイヤル」見てきました!
リバイスは先日やっと録画を完走したし、
なんといっても龍騎組が出てくるというのでとても楽しみにしてたんです。
友人の予定が急に空いたということでご一緒してもらいました~。

ムビチケは友人が買ってくれてました!
ありがたい~。

特典にはおもちゃがつくのは知ってたけど、
カレンダーもくれるなんて知らなくてめちゃくちゃ嬉しかったです。

前半のリバイス編は本当の最終回という感じで良かったなぁ。
ギースは未履修なんだけど、どういう世界観でバトルしてるのかがわかって面白かったです。
あとは見知ったスタジアム(味の素・カシマ・そしてたぶん日産)もでてきたし、
錦鯉のまさのりさんも出てきて楽しかった!

そして一番楽しみにしていた龍騎組!
俳優さんたちは20年も経っているのに、スタイル維持していて本当に素晴らしい!
仮面ライダーの映画を見るのは「劇場版仮面ライダー龍騎EPISODEFINAL」ぶりなので、
その変わらなさに当時(20年前)の事を思い出しましたよ。
今回リュウガもでてたし!
久々に真司の「っしゃあ!」も聞けました。

俳優さんたちは変わらずだったけど、スーツアクターさんは20年の時を感じさせましたねぇ。
特に王蛇たん。
浅倉(萩野さん)がスラっとしてるのに変身したら体型変わっててちょっとびっくりしました。


映画を見た後は友人とたっぷりおしゃべり。
会うのは久々だったので、話が尽きませんでしたよ。

友人と別れた後に思い立って献血にも行ってきました。
献血カードみたらなんと2年ぶり。

年末年始に赤十字社から「血が足りないのでご協力を」というメールが何通か届いてたんですよね。
例年こんなことはあまりないので、よっぽど足りてないのかなと…
昔よりも「良い血」ではないけど、お役にたてるのならなにより。

 

そんな感じの年始を過ごしていたらお世話になってる編集部も仕事始めとなったようで、
お仕事関係のメールが来ました!
これでいろいろ進められます~。

今年はスタートが遅いですけど、後半は全速力で走れるようにがんばります!

本年もどうぞよろしくお願いいたします!