鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

マネマネ☆refined!?

2024年05月02日 | 女磨き
【マネマネ=ドラクエの形態摸写モンスター、refined=形容詞「洗練された」→垢抜けた】

とっても褒め上手な人から褒められまくってアドバイスされまくって、すっかり嬉しくなったので密かにそれを実践しようかしらと考えるに至った…という話です。

「人がお世辞言われてるのとか興味ない」

「気分悪くなる」

という人は読まないでください

私だってわかってはいるんだよ、でも気持ちが明るくなって頑張れるって素晴らしいじゃないか~!

というわけで書かせていただきます

…。

…。

名前を書いたらぜったいに怒られるどころじゃすまないので書きませんが…。

イメコン好きでそれはそれは褒め上手・乗せ上手な人から

「鳥まりちゃん、××(美貌のスター)にそっくり!

 顔も雰囲気も!」

「多分パーソナルデザインと顔タイプが同じなんだよ、すごく良いお手本になるよ、きっと!」

「目に色気があるんだね、末広二重だから少女っぽい色気」(←奥二重です)

「鳥まりちゃんブルベ夏なんだ、やっぱり。
 
 ××はブルベ冬だから、色は自分に合うように淡い色を使う方がいいよ」

とお世辞乱舞されてしまって、すっかり密かに××さんの研究をして取り入れてしまっています。

お世辞だってわかってても嬉しいの!

すごく嬉しいのだ…ごめんなさい

この人ほどじゃないけど、私も

「あなたは、あのスターに似ている!」

と気付くのが得意で何度も感謝されています。

「鳥まりは相手の上位互換美男美女を瞬時に導き出すのが得意。

 確かに似てるから、言われた方も納得するし真似しやすい。

 何より自分は思ったより美しいと視覚で実感する効果は大きいだろう」


と分析されたこともあるが、なるほどそれかもしれん。

しかし上には上がいらっしゃるなあ…まさか私が言っていただけるとは…いやはやいやはや。

まあでも、自分のブログだから勇気を出して書くと、たしかに似てるところもある。

役づくりなのかデビュー前なのか今のスーパースリム体型よりかなりぽっちゃりしてた時代のお写真が出てきて

「…めっちゃ私の学生時代じゃないですか…

とブルブルきました(笑)。

そういうわけで、こっそりこっそり画像検索したり動画チェックしたりしては××さんの美しさを勉強しております。

んで、メイクで気付きを得たのはこの2点。

1.上まぶたに色をほぼのせずナチュラルに。

…私は目が小さくて眉~目の感覚も広いのでアイシャドウの中間色を上まぶたにもがっつり乗せるのが長年好きだったんですが、どうやらあえてナチュラルにすることで若々しくかつ目の位置を下げる効果になっているよう。

 下まぶたのラインが何より大事な感じ。

 あちらは天然でしょうが私は下まぶたアイライナー必須。

2.眉頭をとにかく薄く、スタンプ眉にしない。

…眉頭がとにかく薄くてそれがまた似合ってる感じ。

 全体をがっちり描くのも流行ってましたが、スタンプ眉はダメみたい。

 そういえばウォニョンさん(IVE)の画像検索してた時も、眉頭を薄くメイクするようになってからますます美しく可愛くなっているなーと思ったっけ。

私も××さんも、目が薄く小さい(私のがさらにさらに小さいが)んだけど、××さんはけして目を大きく見せよう描こうってメイクをしていないんだよね。

持ち味を生かしてる感じ。

「若々しい」

「少女っぽい」

は確かに私もよく言われたりする。

「それが台無しだよ!!!」

とダメ出しされたことも数え切れぬほどあった(笑)。

なるほどなあ…ってことで意識してます。

上まぶたはベースカラーとアイラインぼかしの締め色を細くだけ・眉頭はない毛を薄く描いてパウダーものせず眉マスカラも極薄にと。

…評判良いです。

正直、良いです。

ありがたいね

リップメイクはいつもしっかり華やかにしていらっしゃるので私もここは思いっきり楽しんでます。

ブルベ冬の彼女はマットな赤のしっかり塗りも似合うけど、私はあくまでブルベ夏(しかもライトサマー)なんで強い色はぼかしたりグラデリップにしたりして。

「芸能人をお手本にしすぎない」

「あくまであなたはあなた、真似して別人になろうとしないで」

は昔から美容道で言われることです。

けど今回は…もう特別効果出ているし何よりも楽しい!

これからも私は続けようと思います。

本当にありがとう、素敵な人よ…






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする