ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

72年目のヒロシマ

2017-08-06 08:33:04 | つれづれ日記

黙とう・・・・

 

「あやまちはくりかえしません」の文字が消えることを祈っています。

原爆被害者の方々には心から哀悼の意を表します。

けれど、「そもそも日本が戦争を引き起こしたせいで原爆が落とされた。悪いのは日本だ」という考え方は棄てて頂きたいと思います。

今はテロばかりで戦争の定義も国際法もどっかへ行ってしまってますが、当時は戦争の定義があり、国際法もあったのです。

アメリカは行った「東京大空襲」「沖縄戦」「広島・長崎への原爆投下」は明らかに民間人を狙ったものであり、これは戦争ではありません。テロです。やってはならない事であったのです。

じゃあ、日本だって南京で沢山の民間人を殺したじゃないか、と言われるかもしれませんが、それは違う。南京では兵士が軍服を脱ぎ捨てて民間人の格好をしていたのです。これも戦争の定義ではあってはならない事でした。

今も残される南京の写真を見れば一般人たちがどれほど日本軍を受け入れていたかわかるでしょう。

原爆投下によって、人が死体を残す事も出来ずに消えてしまう。

こんな残酷な殺し方があるでしょうか。

そこにいた事、生きていたことを全否定するような殺し方が許されるでしょうか。

遺族はどうやって悲しめばいいのか。どこかに痕跡がないかと探し続けるしかない。

悲しみ続けるわけにもいかないという所に怒りを感じるのです。

僅か数日後には日本は負けてしまい、数か月もしないうちに「アメリカさん、ありがとう」の雰囲気になってしまったら、遺族も被害者もみんな戸惑ったのではないかと思われて。

今上はかつてアメリカに対し「小麦をわけてくれて」というような話をしたはずですが、毎年黙とうしていながらアメリカを賛美する姿勢がわかりませんね。いくらバイニング夫人の影響だとしても。

っていうかバイニング夫人の影響をモロに受けたのだとしたらそれは洗脳じゃないですか。自分なりに昭和天皇の立場からものを見るべきだったと思います。

毎年、この時期になると被爆者見舞金が支給されます。

用紙を受け取るだけですが、一応原爆手帖を見せて貰うんですけどね・・

僅かしか出ないお金の為に役所に足を運ぶのって老齢の方にはきついだろうと思います。

まして戦没者弔慰金を貰う為には、すでに直系ではなく傍系になった人達が、何千円ものお金をかけて戸籍謄本を取り寄せてやっとの思いで申請する姿を見ていると、これまた気の毒な気がします。

 

1945年が昭和20年で、その年生まれた人が72歳で前期高齢者である事も覚えようとしない人が増えていますが、しつこく伝え続けていこうと思います。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室ウイークリー

2017-08-06 07:00:00 | 皇室ウイークリー

ご日程

両陛下

7月24日―28日・・・両陛下 → 那須御用邸滞在

7月28日・・・天皇陛下 → 通常業務

7月30日・・・天皇陛下 → 明治天皇例祭

8月1日・・・両陛下 → 新任外国大使夫妻とお茶

            勤労奉仕団に会釈

     天皇陛下 → 通常業務

8月2日・・・天皇陛下 → 認証官任命式

      皇后陛下 → フローレンス・ナイチンゲール紀章授賞式・茶話会

8月3日・・・両陛下 → 地方行啓について説明を受ける

             部課長と昼餐

     天皇陛下 → 認証官任命式

皇太子同妃両殿下

7月27日ー29日・・・皇太子殿下 → 山形県訪問

・村山市総合文化複合施設甑葉プラザ視察

・県勢概要聴取

・平成29年度全国高等学校総合体育大会総合開会式

・大会関係者と昼食・地元の高校生とふれあい

・天童市将棋資料館

・バレーボール競技観戦

・有限会社朝日町ワイン視察

7月30日・・・皇太子殿下 → 明治天皇例祭

7月31日・・・両殿下 → 沖縄豆記者に会う

8月2日・・・皇太子妃殿下 → フローレンス・ナイチンゲール記章授賞式

8月3日・・・皇太子殿下 → 離任大使に会う

               勤労奉仕団に会釈

秋篠宮家

7月30日・・・両殿下・眞子内親王・佳子内親王 → 明治天皇例祭

7月30日ー8月1日・・・秋篠宮殿下・佳子内親王 → 宮城県訪問

30日・・・両殿下 → せんだい3.11メモリアル交流館視察

            仙台うみの杜水族館視察

            新聞部門・文芸部門・写真部門展示を見る

            県政概要聴取・夕食会

31日・・・両殿下 → 美術・工芸部門,美術館常設展示を見る

            総合開会式・パレードを見る

8月1日・・・両殿下 → ボランティア部門展示を見る

                器楽・管弦楽部門を見る

7月31日・・・眞子内親王 → 手話スピーチコンテストについて説明を受ける

      紀子妃殿下 → 出産・育児による研究中断者への復帰支援フェローシップ)研究交流会出席

8月2日・・・紀子妃殿下 → フローレンス・ナイチンゲール記章受賞式・茶話会

  山形で皇太子は将棋のあれやこれやをみて「藤井4段が話題になってますね」って言ったそうで、それはいいんですけど、ポスターか何かを見て「あ、ひふみんがいる」って言ったのにはあきれました。

多分に毎日ワイドショーを欠かさすチェックしているタイプ。

朝から民放のワイドショー見て、「ひよっこ」みてアサイチ見て・・・接見があるからちょこっと表に出て、「やすらぎの郷」みて、ミヤネ屋みて・・・勤労奉仕団に会釈して、夕方のニュース見て、グルメチェックしてドラマ見て、日本酒飲んでワイン飲んでウイスキー飲んで・・・の繰り返し・・と予想します。

 雅子妃はナイチンゲール紀章授賞式には出席したけど茶話会は欠席。でも産経の皇室ウイークリーでは茶話会にも出た事になっています。

 那須の御用邸で皇后陛下はお出かけを自粛していたそうですが、そんなの当たり前だろうと・・・昭和天皇の時代、あっちこっち付近を訪問したりはしなかったですよ。皇后陛下も刺繍とか組紐とか内側に趣味を見つければいいのに。

思えば皇后陛下って一つの趣味が続かないですよね。

浩宮の為に機織りをしたかとおもえばハープで(あれってどこに行ったの?)編み物とか刺繍とか、そういう女性らしい奥ゆかしい趣味が出てこないんです。

御用邸ならいくらでも本が読めるだろうし。でも退屈なのかもしれませんね。

 今年の高校生手話スピーチは眞子さまですね。

眞子さまといえば女性誌が「婚約を取り消せない状態になったから下げ始めた」という意見に「なるほど」と思ってしまいました。

でも多分、ハンガリーで色々お話し合いを持たれると思っています。わざわざ1日遅れで行くというのは急きょ・・・という印象がありますし、それほど重要な事でもないように見えますしね。

傷ついてもいいから、ヨーロッパの王族の方たちと語り合う時間を作って欲しいです。

♪ 家柄はだめ ♪

♪ 構わないさ ♪

ってわけにはいかないんです。ハンガリーが愛してやまないエリザベート皇后ですけど、彼女がフランツ・ヨーゼフ2世と結婚していなかったら、ハプスブルク家はもう少し長生きしたかもしれないと思うし、案外、戦後まで続いたかもしれません。

ハプスブルクと密接な関係を持っていたハンガリー。国の歴史を学んで頂きたいです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする