♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

奥海田村・水害碑

2006年03月09日 13時55分57秒 | 旧瀬野川町附近
 わが町には、畑賀村水害碑、中野村水害碑が建立されています
大正15年に豪雨による(瀬野川の支流)畑賀川の洪水で大きな被害を出したのです。
 海田町発行の『かいた歴史のさんぽみちマップ』をみていて
奥海田村の水害碑が建立されていることを知ったのです。
明治40年に(本流の)瀬野川の洪水で大きな被害が出たことを知ったのです。

奥海田村水害碑     わが町附近をぶらり散歩一覧
コメント (6)

浄土真宗本願寺派・・・

2006年03月09日 12時56分11秒 | 旧瀬野川町附近
ここ海田町の長谷寺には、奥海田村の水害碑が建立されていることを知って訪ねたのです・・
水害碑はすぐわかりましたが、本堂に貼られたこの黄色い貼紙に目が止まったのです。
   『いのちを大切に 西本願寺』



(海田町)長谷寺     広島の神社仏閣ぶらり散歩一覧
コメント