♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

淺野長勲公頌徳碑

2006年05月19日 13時30分57秒 | 各種記念碑等
饒津神社・社殿横奥にこの碑が建立されていたことは知っていましたが、
興味がないときが長かったのです。
1月の交流ウォークのとき碑裏をみると
廣島縣知事相川勝六』とあったのです。
歴代広島県知事の頁を整備しているときでしたので撮影しました。

碑文はカナ交じりで意味はなんとなくわかり頁にしようとしましたが、
あいも変わらず漢字の勉強不足でなかなか頁の体裁が整いませんでした。
浅野は淺野、当りは當リ、総代連合会は總代聯合會と旧字で碑文にならって表記するとなると時間がかかり

饒津神社に建立の浅野長勲頌徳碑

饒津神社

先日読んだ、原民喜著『夏の花』に饒津神社ではなく饒津公園と書かれているのでどの範囲が饒津公園と云われていたのだろうかと思ったりもしました。
コメント

丸畑橋

2006年05月19日 10時46分24秒 | 旧瀬野川町附近
瀬野川に架かる丸畑橋です。
現在の橋から上流側すぐのところに以前の橋の親柱かなと思うものが残っていました、
このあたりの方が通ったら聞いてみようと思ったのですが撮影していた(短い間でしたが)時に通行する方がおられませんでしたので後日のことになりました。

丸畑橋

わが町附近をぶらり散歩一覧
コメント

番外:さくらんぼ

2006年05月19日 08時24分07秒 | いまだ初心園芸
さくらんぼが少し赤く熟れています・・・
食べるとさほど甘くはないのですが、
早起きの野鳥に食べてもらうほどの量ではありませんので玄関横の軒下に置きました。
新聞を取りに行ったときに1個2個と口に放り込むのです。

わが家の鉢物サクランボ
コメント (2)