このゆびと~まれ!

「日々の暮らしの中から感動や発見を伝えたい」

ひらめきに必要な「集中」と「弛緩(しかん)」(後編)

2021年08月03日 | 人生
(映画を発想の材料にしていた手塚治虫)日本のマンガ家の代表的な存在であり、日本のアニメ製作のスタートを切った第一人者は手塚治虫(てづかおさむ)でしょう。彼は、大阪大学の医学部を出たインテリで、マンガ家の地位を非常に高めた人だと思います。手塚治虫は、もちろん、仕事を一生懸命にやっていたことは間違いなく、ものすごい量のマンガを描(か)いています。これだけの量を描けた背景には、何があったのでしょうか。そ . . . 本文を読む
コメント