
大阪の友人MIさん(愛称:なにわとんび)からの投稿です。
本日当地猛暑なれど晴天、暑い時は水辺に限ると思い、朝早くから淀川沿いを飛んでみました。
日差しはキツイものの川面を渡る風は心地良いものでした。
淀川に架かる橋は多数有りますが、全国的にも珍しい“歩道併設鉄道橋”を紹介します。
歩道部分は赤川仮橋と言います。

併設橋は地元のおばちゃんも自転車も通れるので誠に便利この上なしです。

鉄道部分は現在、城東貨物線として運営されていますが、数年後には新大阪から放出をつなぐ
JR大阪東線として整備され、同時にこの歩道部は無くなります。古き良きものが又ひとつ・・・消えて行くのか・・・

上流方面

下流方面
☆なにわとんびさん 投稿有難うございました。 熱中症に気を付けて下さいね。