船橋在住の先輩から投稿を頂きました。
昨日は晴天で暖かく、羊の写真を撮りに、千葉県富津の「マザー牧場」に行ってきました。
広い広い牧場で、緑と動物達の空間でした。
マザー牧場は、産経新聞、東京タワーを創業した、前田久吉さんが作ったそうです。
昔は、貧乏で、母親が牛が一頭いれば、楽なのにと言う母親の意志を実現して、
「マザー牧場」と名付けたそうです。 ちょっと、羊とアヒルの行進をご紹介します。
このショットは、写真スタジオで牧場の人が撮ってくれた 行く年、来る年の写真です。
午(馬)君は、俺の仕事は、終わったぜプイ、次はお前だと 羊にタッチだよと言います。
写真は、牧場のカメラが撮って、出口では、記念写真が出来ています。
台紙に付いて@1100円、買っても買わなくても良いのですが、記念になるので買いました。
僅か1分で写真を出口で受け取れます。すごい早いサービスでした。

詳しくは、牧場のHPこちらをご覧ください。
KKさん、SKさん 投稿有難うございました。