





昨日早朝突如発生した大阪地方の大地震で親類縁者の無事を祈りつつ、梅雨の晴れ間を縫って友人夫妻と函南へ行って来ました。
西湘バイパス~箱根新道~十国峠越え~函南へ
途中、地震で大被害を受けたものの再建を果たした「火雷神社さん」へお参りしました
朝の数時間、富士山の上半分がきれいに観えました
前の3人組は、どうやらゆっくりラウンドするタイプみたいでしたが、こころは我慢+我慢
アウト1番 2打目がオーバーして3オン2パット ボギースタートとなりました
3番550ヤード ロング 3打目がまたもやグリーンオーバーしたが、4打目で寄せてやっとパーが取れました
☝ クラブハウスの食堂から見下ろせる駿河湾 ☟
今日の昼食は例によって、桜エビのかき揚げ 冷たいうどんセット
同伴者のご婦人は、レディースセット
午後の部 イン10番ホール 511ヤードロング またもや3打目がグリーンオーバー 寄せも失敗でWボギー トホホ
110ヤード ショート ワンオンするも3パット
池越えの名物ショート 163ヤード ワンオンするもまたまた3パット ガックリ コテン
17番 357ヤード ミドル 珍しく会心のショットが続き、パーオン2パットでどうやらパーが取れました
駿河湾
往路に立ち寄った火雷神社さん 大昔の伊豆沖大地震で大きな断層が出来て石の鳥居が崩落したが再建された
☝ 阿吽の狛犬さん ☟
火雷神社さんの杉木立
山神社さん
八幡神社さん
八坂神社さん それぞれにお参りしました
帰路にある 曹洞宗の洞天寺さんにもお参りして来ました
六地蔵さんにもお参りして来ました
火雷神社さん~洞天寺さんにお参りした帰路、十国峠で小休憩
健康ゴルフと神社仏閣参拝で過ごした有意義な一日でした