磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

御霊神社の祭が開催されました    -------京都の友人からの投稿です

2022-05-19 18:06:13 | 友人・縁者からの投稿欄
京都のど真ん中にお住いの旧友から、ご近所にある御霊神社さんのお祭りが開催されたそうで、画像の投稿を頂きました  👇

⇒ 磯のすーさん

お元気でお過ごしのことと思います。
相変わらず暗いニュースが多いですが、私は夏に咲かせる花の苗を植付けたり
して楽しんでいます。
きのう(5月18日)、氏神様の御霊神社の祭がありました。 
コロナ禍のため、神輿が1基のみ等、規模を縮小した行列でしたが、晴天で良かったです。
ご参考までに、その時に撮った写真を添付させて頂きます。
この神社は平安京をつくった桓武天皇の勅命で、厄除け祈願のために建てられました。
区域内には、茶道の裏千家の家元があり、その提灯も掲げられています。

今年は、コロナ禍のため葵祭が中止されましたが、祇園祭は実施されるようですので、天気次第で見に行こうと思っています。
             では、健康第一で 👇







  YOさん 御霊神社さんの祭礼ショットの投稿、有難うございました。
 御霊神社さんのご利益がコロナ退散にも大きな効果があることを願いつつ、
貴兄の更なるご健康をお祈り申し上げます。
         引き続いて宜しく!!   磯のすー 拝

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいに整備されているご近所のお庭や花々 

2022-05-19 07:24:11 | 風景 風物など










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする