磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

我家から江の島まで歩いて行って来たよ-----------藤沢の友人からの投稿です

2022-11-30 19:57:55 | 友人・縁者からの投稿欄
『すーさん
”傘寿月間”の一環で、かねてより目標の「自宅から新林公園山コース経由で江の島まで」の散策、
すばな通り(江ノ島駅前通り)で美味しく有名な天丼を食べ、帰りは徒歩限界、
片瀬江ノ島駅から小田急電鉄で帰った次第ですが、この行程は散策としては”最初で最後”では
と思われます・・。

[行程詳細]
藤沢市役所内通過(野菜販売中)→新林公園入口→山コース(No.1~7で頂上に)
→片瀬山北公園→常立寺→江ノ電江ノ島駅→すばな通り(昼食:天丼)→江の島到着
→境川弁天橋→小田急片瀬江ノ島駅→藤沢駅。                                                          
                      ヘータ


       👆 藤沢市役所内通過(野菜販売中)


        👆 新林公園入口



       👆 新林公園コース その1




        👆 新林公園 山コース 7番目


          👆 片瀬山北公園





                          👆 常立寺  👇





                      👆 やっと江ノ電の線路に 👆


        👆 江ノ電 江ノ島駅



    👆 すばな通り(昼食:天丼) 👇


                      👆 天丼---美味かったよ(^^♪


        👆 すばな通り⇒の島到着  👇



         👆  境川 弁天橋


    👆 小田急片瀬江ノ島駅 ⇒ 帰路は電車で藤沢駅まで

ヘータさん 投稿有難うございました。
 ご自宅から江の島まで、片道「山コース」を含め、きっと15~18Km、
・・・恐らく3万歩前後はあったでしょうね。
ご夫妻共々のご健脚、実に素晴らしい!! 恐れ入りました。
  途中で食べた天丼も見るからに美味そうですね。
機会が有ったら、この天丼だけでもご一緒に食べたいなぁ~~(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯城山公園 紅葉のライトアップが始まってま~す------10年前の今日アップしたブログの再アップです

2022-11-30 17:47:12 | 風景 風物など



今日は大磯の友人MOさんの勧めもあって、県立大磯城山公園紅葉のライトアップを見物して来ました




 少し早めに行ったので最初の内は薄暮の紅葉でしたが、次第に日も暮れてライトに浮かび上がる紅葉が

 きれいでした。


 以下、撮った画像を順不同で紹介させて頂きます。







 一番きれいだと感じたのは、不動池の紅葉  池に映える紅葉がきれいでした








 大磯は温暖な地なので、紅葉の色目も全国の名所と較べる訳には行きませんが、

 それなりに美しい紅葉を見物することが出来ました。


 ここ数日で冷え込みさえすれば、もっと鮮やかな紅葉が見られることを思います。
  機会があれば、是非、ご見学下さい。
             MOさん ご紹介有難うございました。

  以上、10年前の今日アップしたブログの再アップでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所に咲く花々 

2022-11-30 07:54:03 | 花や木々など





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする