へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

あっぱれ、高橋!

2010-02-20 11:58:10 | 日々雑感
 昨日の男子フィギュアは良かったねー、高橋が..最初の転倒をものともせず、終始、俺はスケートが好きなんだ、って思いがみる側にバンバン伝わってきた。技術だけで観客を魅了できると確信していたロシア、そのロシアに対し、アメリカの選手は高橋のメダルの理由を見抜いていた。テクニカルだけじゃダメだ、もっと大切なのは、ハートだよ、って。

 ところでフィギュアに使われる曲は断然、クラシックが多く、しかもラフマニノフやチャイコフスキーといった、これまたロシアの作曲家の曲が多いのはなぜだろう?

 例えば、シンクロナイズドスイミングのように、空手や、よさこいソーランをベースにしたアジアンテイストにならないものだろうか?と考えた..

 思うに、水中で足をバタつかせて浮力を得るシンクロと違い、フィギュアの場合、回転を与えなければならない。たまにタンゴやフラメンコの曲が使われたりすると、一瞬、氷上で静止するが、長くその状態を保ち続けることはできない。足が水中にあって観客の目に触れないシンクロだから、アジアンテイストなアレンジができるのだろう..

 さて、今週末のサンデーモーニングのネタがまた一つ増えましたね。高橋、あっぱれ!織田に渇!だ、ってオジサン叫びそう..
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする