那覇で4年半、勤務していた。その間、体重は理想の体重をキープしていた🎵
毎日、通勤ラン🎵⬅わずか片道3kmでお恥ずかしいが(^_^)と毎日スポーツクラブに通っていたコトもあるが、今思うと食事が影響していた気がする。
観光客目線、内地目線で見ると沖縄の料理は、小麦粉たっぷりのソーキそば、ビッグだけど安価なステーキ💖、そしてタコライス🎵
いったいコレの何処が健康長寿なの?(^_^)
まあ、考えてみれば、ステーキが安いのは米軍統治の影響だし、メキシコの伝統料理🎵タコスを沖縄風にアレンジしたタコライスも、そもそも米軍統治の影響🎵
ソーキそば別として、古来からの沖縄の料理には健康長寿のヒミツが隠されている🎵
今でこそ、牛肉が出回っているが、もともと沖縄では、ビタミンB1が豊富な豚肉を食べていた。(鳴き声以外は全て食べる、という中国の影響であろう)
そして、沖縄の料理はシンプルで自然な食材が多い(^ー^)❤
フーチバ(よもぎ)も内地では食べないけど、フーチバジューシー(よもぎの混ぜご飯)としてよく食べられる。
炒め物(チャンプルー)が多いが、ゴーヤー(苦瓜)、ナーベラー、ニンジンシリシリー(ニンジン炒め)、クーブイリチー(昆布炒め)...と何れも天然の素材🎵
そして意外と野菜もよく使われている🎵
これ等は実に安価でシンプルだから...単身赴任やお一人様は、ぜひ、作りおきしておいた方がイイ🎵オススメです。
そうそう、豆腐もよく食べるね🎵
沖縄の豆腐は島豆腐🎵と言って、内地の豆腐で言うと木綿豆腐にあたるんだけど、硬めなのは、炒め物で使うとき型崩れしないため🎵
内地ではあまり見なくなった豆腐屋さんが沖縄では未だにフツーにある🎵
とまあ、こんな具合なんだけど...
一番、私のカラダに良い影響を与えたのは「水」かもしれない。
内地の水は軟水、でも、沖縄の水は琉球石灰岩の影響でアルカリ性の硬水なんだ🎵
たぶん、コレが私のカラダに合っていたンでしょうね(^ー^)❤
でも、内地の水の感覚でご飯を炊くとゴワゴワになる(笑)いくら硬めが好きでもコレは...沖縄でご飯を炊くとしたら、内地の水より多目にね(^ー^)❤
そんなミネラル豊富な水で作られた泡盛🎵
沖縄時代に貰った古酒がまだ家にあったので(笑)最近はコレをいただいている(^ー^)❤
案外、甘いモノやチーズにも合う。
度数は30度、43度...とフツーの焼酎より高めなので水割りでいただいております🎵
元来の長寿の邦にあやかって...私も長生きしたいからね(^ー^)❤
#welovegoo
#沖縄の長寿食