【初夏と夏の狭間】
最近は、なぜか4時間で目が覚めてしまう…
4時間睡眠💤
…で、朝ごはん食べて眠くなって1時間ほど眠る…(笑)
昨日は太陽が少し顔を出したので、朝メシ前の散歩👍
家から散歩コースには少なくとも3箇所の神社がある。
その一つにお参り…
豪雨による被害がコレ以上出ないようお願いしました。
【猫って…気まぐれすぎる(笑)】
つくづく、猫を飼っていて思うのは…
猫って気まぐれだよなぁ〜
当たり前か?だから猫なのか?🤪
ん、アンタと変わらない?って?
てへ、ペロ…だナ😜
この日は何度も私の横に来て腹ばいになって←決して抱っこはさせてくれない…😅
背中をナデナデしろ…の催促😅
さっき撫でたばかりやん😅
…で、この私は左手でスマホをいじりつつ、右手でひらりニャンをナデナデする🤪
そうして気分が良くなったのか?
私の横で毛布を踏み踏み…←子猫が母猫のおっぱいをおねだりする動作ですね。
踏み踏みするたびに、両手のツメがミニョン!と出てくる…
猫を飼うまでは猫のツメが、このように収納可能なモノで普段はしまってある…というコトを知らなかった。でも、考えたら当たり前のコトだ。
ジャンプするのに地面を蹴って伸び上がるのに…ツメが出っ放しでは邪魔で仕方がない。
ついでに言うと…
猫の後ろ脚は、カンガルーの脚のようなカタチをしているコトに気づく。←たぶん、ウサギさんもそうかな?
要するにジャンプする系の生き物は後ろ脚が発達しているし、踏ん張りが効くように接地面もデカイ。
というコトを猫を飼って初めて気付いた👍
【やっぱりアナログも必要じゃん!】
どんなにIT化、デジタル化が進んでも…
やっぱりアナログも必要じゃん…
そう思う時がある。
まさに昨日のサークル会場がソレでした😁
会場に入ったとたん…
え?
ですよ(笑)
もちろん、アナロギアンな私は😅CDなんですが…
マジ、CDにしてて良かった👍(笑)
スマホに音源放り込んでたら…
コレを前にして為すすべなし…😅
【より良く生きるには?】
昨日のサークルは、実にコロナ明け←まだ明けてはいない?
3ヶ月ぶりのご参加の方も居て…
ようやく日常が戻ってきたのかな?
今までのワンコイン方式はやめて、今月から月謝制にしました。
理由は…
① コロナで誰でもウェルカム♥という状況ではないので(人数制限上)
② メンバーが固定されつつあるので
③ ①②の状況を踏まえて露骨に値上げ…というよりはソフトに値上げ?
④ 月始めに一括納入するコトによって、参加者に継続意識を付与する
等等…😜
お久しぶり〜、3ヶ月ぶり〜
の方も、汗をかくコトの大切さを実感して頂けたと思います👍
私自身も…
普段は自宅でバーチャルズンバでやってる曲を、横幅に制限の無い😁会場を目一杯使って動き回れてシアワセでした🥰←参加者には、キツイという声と
縦横無尽な?私の動きに呆れた?眼差しが寄せられていましたが…😅
あらためて思うのは…
より良く生きるには次の3つが必要だナ、と👍
① 汗をかくコト
② 呼吸をするコト
③ 考えるコト
…って、当たり前のコトじゃん!
って、当たり前のコトが出来ていない?日常だから?
あえてそう感じずにはいられない…😁
マスクをしていると…
少なくとも上の①②は何らかの制限を受ける。
でもって…結果的に思考停止を招く。
自分のアタマで考えて…自分の意見を言う👍
…というコトをしなくなる。
別にマスクなんて不要です、と言っているワケではなくて…
電車の中とか、公共の空間等で必要最低限の部分でエチケット&マナーとして使用する。
それで充分なんじゃないのかな?
今日から専門学校は9時20分開始でリアルとオンラインで半々にしていた授業も合同授業に。
一気に最大40名近く?
ちょっとソレはソレで…圧迫感がある😅
ちょっとやり方を考えないといけませんね😁