
【100%ストレスフリーは有り得ない?】
生きている限り、何らかのストレスはある。
だって、人間だもの...(^_^)

"ストレスフリー"ってどんなイメージだろう?
余計な人と会わず、南の島で日がな、のんびりと...(^_^)

それはそれでイイ。
イイんだけど、そんな生活を365日続けていたら...
なんだかむなしくなってくると思う。
それは、ただ"消費"するだけで、"生産"するコトの無い生活...
人は、やはり何らかのカタチで生産して、誰かの役に、世の中の役に立たないといけないように出来ているのかもしれない。
だいたい、ただ"消費するだけ"の生活を送っていたら、お金がいくらあっても..
.足りない。逆にそれがストレスになってしまう?(^_^)
【"ストレスを感じない"生き方💖】
だから、ストレスフリーあらため、ストレスを感じない生き方💖
としよう。
じゃあ、何があっても動じない鈍感さを身につければイイのか?
というと、そうではない(^_^)
やはり、人の心のヒダを読み取れる"繊細さ"は残しておきたい(^_^)
昨日、ジムの帰り道、歩きながら私なりに考えてみた🎵
クルマが無い、というのはこういう時に効を奏する(^ー^)💖
運転しながら考え事は出来ない(^_^)
その結果、次のようなコトに行き着いた(^ー^)💖
① 自分のモノサシで生きる(人のマネをしない。他人と自分を比べない。人と競わない)
② 身の丈に合った生き方をする(儲かっていないのに儲かっているフリをしない)
③ バケツの穴を塞ぎつつ、ゆる~く働く🎵

ナニを隠そう、コレは私が、私自身が、自衛隊を辞めてから今日までの3年余りで私なりに学んだ"結果"である。
よく、成功したければ成功している人のマネをしなさい、と言われるけど...
例えば、カタチから入って(^_^)、キレイな身なりに整えたとしよう。

スーツに身を包み、ついでに靴も鞄も...
そうした姿で、実際に成功した人に会い、そのサクセスストーリーを聴く。
そこには、同じく成功を夢見る志の高い仲間?が居る。
そして、ゲストは国内外の成功者...
そういった、今までの自分とはワンランクも、ツーランク、それ以上のステージの違う人々と実際に交流してわかったコトは...
人のマネをしても、仕方がない、というコト(^_^)
キラキラしている人の所に人は集まってくる💖
そう言うけれど...
単にお金に群がっているだけ(^_^)
別に、ひがみでもやっかみでもなく...
実際にそういう場に居て、なんだか私自身が苦しくなってしまった。
儲かっていないのに儲かっているフリをしても、仕方がない。
逆に自分がむなしくなるだけ...

結局、他人と自分を比較するコトでしか、自分の価値を見いだせない。
自分は周りの人よりナニが優れている、収入が多い、とか(^_^)
そして、そこに生まれるのは...ジェラシー😔🔥
うん、やっぱり違うな。
私にふさわしいのは、もっと泥臭い生き方💖

クルマも家も...


要らない。
まあ、家は夜露をしのげれば(^_^)、それでイイ🎵
要するに"身の丈に合った生き方をする"コトが大事🎵
それからの私は、まず、私がしたコトは...
バケツの穴を塞ぐコト🎵
なにせ、それまでの散財で(^_^)、自分がナニにどれだけお金を使っているのか?
全く把握していなかったから...
要するに、福島の原発のダダ漏れと一緒です(^_^)
バケツの穴を塞ぎつつ、ゆる~く働くコトにした(^ー^)💖

ガツガツ働いても、あくせくしても...
結局はストレスを溜め込むだけ(^_^)
だから、死なない程度に(^_^)(笑)
ゆる~く働く🎵
コレがポイント💖
上記の①②③を実践した結果...
今の私はストレスをほとんど感じるコトは無くなりました。
