へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

八木山八景❤

2023-02-13 04:49:42 | 山と猫


 8月の真夏に…
 ウルトラマラソンクラブの練習会を担当するコトとなり😁
 「涼を感じさせる涼しいコース♪」をテーマに😁
 近場の山を中心にコースを設定👍
 その下見に行って参った👍


 真夏の練習会を今、下見?🙄
 6月の総会までには明らかにしておかないとイケナイ、という理由から←ソレにしても早い?🙄

 まあ、一番の理由は…
 給料日直前の日曜日😁
 お金がなくて遠出が出来ないので😅
 近場で気晴らし🤩
 というコトです🤪



 実を言うと…
 途中でスマホが電池切れ😅
 コースはザックリ言うと🙄
 前半登りで後半下り🤪

 途中休憩も入れて16キロ5時間を想定しています👍




 まずは、コチラ♪
 林道の脇にある、不思議な入口🙄



 まさか…
 コレが…
 滝?😅



 コレは食べられるのでしょうか?🙄
 植物に疎いワタシには、分かりません🙄



 流石にコレは…分かります😅
 椿…ですね😅



 沢登りする連中は、こーゆーのが大好物🤩
 なのだろうけど🙄
 残念ながらこのすぐ先は林道デス😅



 再び林道に出て…
 御手水山へ⛰


 展望なし😅


 山から離れたほうが…
 展望がイイ😆



 展望台のようなところに…
 祠がありました🙄

 このあと、坂を下って…
 国道201号線に出ます👍


 八木山農楽園で本番はお昼休憩の予定👍
 今回はその脇を通って…


 階段を降りると…
 八木山渓流公園♪
 ココで涼を感じるのもイイでしょう♪


 林道を通って…
 宮若市へ抜ける道の境目に…
 六地蔵があります👍
 ↑図書館で本を借りて謂れを調べておきましょう😁


 六地蔵から飯塚市側に降りる道を下って←九州自然歩道のようなやや荒れた山道のようなカンジです。



 不動明王ヘ🤩


 ココのトイレ🚾が笑える…😆
 戸が無くて…
 天井もありません🤣


 このあと…
 鎮西村のカヅラの木🌳へ行くのですが…
 スマホがココで電池切れ🤪

 カヅラの木まで往復して…
 再び林道を下って集落に出て…
 そこから国道201号に出てすぐに中に入り…
 ゴールは伊川温泉♨を予定👍
 ↑日曜日の午後は混んでいそう😅

 かつては何軒かあった伊川温泉ですが🙄
 今は「こうの湯」一軒しか営業しておりません🙄
 このエネルギー価格高騰のご時世で値上げして🙄
 今は780円のハズ😅高っ!


 ひなびたカンジの温泉ですが😅
 ラドン含有率は「九州一」と言われております👍




 帰ってくると…
 外猫ジジが遊びに来ていた🤩
 そっかあ〜
 今夜から明日いっぱい…
 雨だもんね😅
 ウチで雨宿りしていきな👍
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「運動したい人」に届け…この思い❤

2023-02-12 06:51:21 | 健康&フィットネス


【今日は、どんなハプニングがあるのかな?😁】
 「この仕事は楽しいですか?」
 「楽しいデスよ😁、毎回…今日はどんなハプニングがあるのかな?って…😁」

 介護の現場で入所者の男性からの質問にそう答えた😁
 「私なんかは定年までずうっと一つの会社に居たからね〜」
 「そうですね。昔は終身雇用が当たり前だったけど🙄、今は半数が非正規雇用ですからね😅」

 思わず、半世紀の時代の変遷を顧みた🙄
 ワタシ自身…
 自衛隊という一つの組織で28年間暮らし…
 現在は介護✕教育✕フィットネスの全く異なる業界それぞれに身を置いて🙄
 かろうじて生計を立てている😅

 この日も8時間の介護現場を終えて…
 フィットネスの仕事へ♪


 18時を過ぎてウォームアップの2曲目のところで…
 お二人の中年女性が姿を現した🙄
 曲を止めるワケにもいかないので😅、そのまま続けると…
 途中から入ってこられた😁


 この日、準備してきた曲は結構マニアック?な曲が多かったので😅
 初心者向けに曲を入れ替え、動きを変換♪
 ↑スマホで良かった👍CDだとなかなかそういうワケにはいかない😅




【コロナが5類に引き下げられるタイミングで🙄】
 ゴールデンウィーク明けの5月8日からコロナが5類に引き下げられる🙄
 その前の3月13日には、マスク😷の着用が任意になる…
 ↑え、強制…だったの?😅

 ってカンジですが…😅


 「そろそろ運動しないと…ヤバイ😅」
 そう思って🙄
 運動教室、体操教室を検索している人がにわかに増えている?らしい…

 このワタシのブログにも🙄
 「○○市のズンバ」というように🙄
 身近なところで開催されているクラスを検索した跡がうかがえる😁


 ちなみに先日、来られたお二人も🙄
 インターネットで検索して…
 コチラに来られたそうで😁
 「でも…情報が古かったデス」
 と指摘されてしまいました🤪


 そう😅
 コロナ前の…
 まだ、サークルが全盛期の頃の情報でして😅


 というワケで…
 この場で最新の情報に更新👍


【飯塚市内のズンバサークル♪】
① 毎週木曜日(祝日を除く)19時〜20時
  二瀬交流センター
② 毎週土曜日18時〜19時
  穂波社会福祉総合センター
③ 毎週月曜日(第4月曜日を除く)14時〜16時
  二瀬交流センター

〈対象〉
 ①②は初心者〜中級向け
 ③は初心者及びアクティブシニア向けクラス
 (2時間のうち、前半でカラダをほぐし、後半45分間でズンバします)
〈料金〉
 ①②は1回800円(会場使用料込み)
 ③は会員制で月3回で1500円デス←定員20名で現在、空きが4名ほどあります。
 (③のお申し込みは直接、センターにある用紙に記入して下さい) 


【北九州市のズンバサークル♪】
 毎週水曜日(5週目と祝日はお休み)18時15分〜19時半←途中参加OK👍
 北九州市八幡東区生涯学習センター1階講堂
〈対象〉
 初心者及びアクティブシニア向け
〈料金〉
 月会費制で3千円(都度払い可)


※ 自治体によって会場使用料助成の有無により、料金に差があリます。
 ご了承願います🙏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポジティブシンキング🤩

2023-02-11 04:59:05 | 日々雑感


【安かろう&旨かろう】
 給料日前は毎度のコトながら…😅
 「サバイバルゲーム」だと思って過ごしている😁


 肉🥩を食べたいが🙄
 肉が買えない😅

 冷蔵庫の中は…
 野菜ばかり…ダ🙄
 お陰で…
 毎朝、お通じが…イイ💩🤪

 昨夜は…
 ジャガイモを薄く切って…
 ポテトチップスを作ってみた🤪



 初めてポテトチップスを食べたのは🙄
 いつの頃だったか?

 小学校に入る前🙄
 父親が町内会の会合で出た🤩
 と言って持ってきたのが…

 カルビーのポテトチップス🤩
 生まれて初めて食べる味に…
 すっかり魅了された🤩


 その後…
 母が見様見真似で🙄
 生のジャガイモを薄切りにして🙄
 油で揚げてくれた🙄

 ペタペタして🙄
 ホンモノのポテトチップスには似ても似つかなかったけど😅


 コイツを食べて…
 母親が作ってくれたポテトチップスの味を思い出した😅



 ビールも第三のビール🍺
 ワインは300円代のチリ🇨🇱ワイン🍷




 安かろう&旨かろうの追究〜♪





【ポジティブシンキング♪】
 前日…
 高1の生徒に作文を書かせた時に🙄

 「自分を責めなくなった」
 「前向きに考えられるようになった」
 「楽観的になった」
 という何名かの意見を受けて🙄

 授業でポジティブシンキングについて扱ってみよう♪
 そう思ってググッてみると…


 やはり、広告&宣伝ばかり😅
 だけど、ブログで解説している人が何人か居て🙄
 参考にさせて頂いた👍

 以下…
 ワタシの経験上も含めてのまとめ♪
① 自分自身に対して否定語を使わない 
② 主体的になる
③ ゲーム👾と捉える😁
④ SNSから距離を置く

 とまあ…
 いろいろあるけれど🙄
 そろそろ出発のお時間なので😁
 詳細はまた後日😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を見つめる時間🙄

2023-02-10 07:43:39 | 日々雑感


【書かせてみて…わかったコト🙄】
 昨日は1年生の授業が3コマ…だった。
 男子ひとクラス、女子ふたクラス…

 それぞれに対し…
 後期試験も終わったタイミングで「一年を振り返って」というお題で🙄
 作文を書いてもらった♪

 メモ用紙の裏編と200字の原稿用紙を渡し、50分間でまとめてもらう👍
 普段、人前で発表する機会の無い、というか人前で発表するコトでコレまでの学校生活で傷ついてキタ🙄彼ら彼女たち…


 その"思い"をそのまま"封じ込め"ておきたくなくて🙄
 このようなカタチで書かせてみるコトにした🙄

 内容には…
① この一年で自分が変化したコト(中学校迄の自分との比較)
② 来年度の目標(高2の抱負)
 この2点を含めてもらうコトにした👍


 実際に書かせてみると…🙄
 「学校に来るのが楽しみになった」
 「勉強が好きになった」
 「友達ができた」 
 といった意見のほかに…


 「自分を責めなくなった」
 「ポジティブに考えられるようになった」
 「楽観的になった」
 といった意見も…🙄


 実は、去年まで中学生だった彼ら彼女らは…
 オトナが思っている以上に「オトナ」で🙄
 彼ら彼女らなりに傷ついてきたコトがわかる🙄





【週3で…丁度よい😁】
 「ここは週3回通えばいいので、バイトと両立できて充実しています」
 
 週3回で通いやすい🤩
 という意見があった👍

 今までの小中学校で「不登校」だったコも🙄
 週3くらいなら…
 通ってみようかな😁的な…


 そう…
 オトナだって…
 そうですよね😅

 今日は週の終わりの金曜日🤩
 だから頑張れるのであって…
 3日目の水曜日、さらにその翌日の木曜日は🙄
 心身ともに疲れがピーク?になっている方も多いハズ🙄


 え、すでに月曜の朝から?😅
 オトナですら…
 週5日も毎日同じところに通うのは"苦痛"と感じているのです🙄

 中高生だって…
 同じデス🙄
 いや、オトナ以上に苦痛を感じてきたに違いありません🙄


 ホント、ワタシも「週3日」が…
 限界デスもん😅
 ↑介護の現場も通信制サポート校の仕事も週3日デス😁





【学校生活で「考える」教育を】
 ワタシの授業は、こうして紙に書かせるコトが多い👍
 一つは、人前で発表したがらない生徒がほとんどだから🙄
 もう一つの理由は…

 ワタシ自身🙄
 教科書を使った、単なる知識の詰め込み授業がキライだから😁


 働くオトナたちも🙄
 立ち止まって自分を見つめる時間は大切だけど🙄

 社会に出る前から🙄
 こうして自分自身を見つめる、見つめ直す時間…
 そんな時間が必要な気がします🥰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

承認欲求について🙄

2023-02-08 23:18:03 | 日々雑感


【最もキツいこの時期…😅】
 月始めから月の半ばにかけてのこの時期が…
 ワタシの中では最もキツい時期である😅


 ツキナカの給料日を前に🙄
 諭吉は「留守中」となり😅
 まさに…
 「1日千円」の日々が展開する🤣

 しかし…
 1日千円、というのは🙄
 仕事先から仕事先への移動の電車賃だけで千円超えてしまうから🙄
 交通費だけでも「前払い」にしてもらいたいところである🙄


 そんな今のワタシは…
 マズローの「欲求の5段階」で言うと🙄

 「物質的欲求」の域を出ない😅


 そう…
 今日この日の食べ物を確保するのに精一杯🙄
 ちなみに昨日は、口座から小銭を引き下ろし🙄
 本日はマックカードをチケットショップで換金する予定ダ👍

 コレで「1日千円」枠から出られる、というワケだ😅






【ボーナス月は月収100 万超えてましたね😅】
 そう言えば…
 自衛官だった頃の月収は今のトリプルワークの倍だったし😅
 ボーナス月は軽く100万超えてた🤣

 当時の自分に会ったらデコピンしてやりたいくらい🤣🤣🤣


 では、その頃のワタシの承認欲求をマズローの5段階に当てはめてみるとどーなるのか?



 当然、物質的には充分満たされているので😅
 精神的欲求を満たすコトになるのだが🙄

 5段階ピラミッドでいうところの「4段階」👍
 常にココに終始していた気がする🙄


 自衛隊、というオトコ社会の中で一人前の幹部自衛官として認められたい…
 部下にも上司にも👍

 この承認欲求は充分に満たされるコトは無く🙄
 腹いせに?
 家やクルマ…
 といった😅

 そう、結局は「物質」に陥ってしまった😅
 より大きな家やクルマの所有が…
 「どうだ、スゴいだろ🤪」的に周りに対する自己顕示欲となって噴出していった…😅
 
 今思うと…
 そうとうバカである🙄
 その結果が…
 永遠にお金が貯まらない😅
 貯めるコトが出来ないサイクルに陥ってしまったのだから🤣🤣🤣




【欲求の5段階を検証する🙄】
 マズローによると🙄
 人間は最低限の欲求が満たされると順に次の欲求を満たそうとする🙄
 と言われているが🙄
 果たしてそうだろうか?


 ワタシの60年近い人生を振り返ってみた時に🙄
 どうも、真ん中の3段階目の欲求が欠落しているコトに気付く😅

 そう、物質的欲求と精神的欲求の繋となる部分🙄
 「組織に所属する欲求」と「愛の欲求」である🙄


 実は今も昔も🙄
 この欲求はワタシにとっては、どーでもイイ🤣

 おそらく、世の中の大半の人は🙄
 この、「所属と愛」の欲求を捨てられないと思う🙄


 なぜか、欲求の5段階の中で🙄
 この欲求に関してはワタシの中では必要無い欲求なのである🤣

 ちなみに自衛隊を途中で辞める直前の欲求は…
 5段階の頂点の🙄
 「自己実現」欲求だった🙄

 日本を走って縦断したい🤩
 本を出して書店に平積みされたい🤩
 そんな欲求に駆られて🙄
 退職金も地位も捨てた🤣


 ワタシに「所属と愛」の欲求が無いのは🙄
 一人っ子として親の愛を受けすぎた?コトに大きく起因する🙄

 そう、ワタシにとって親の、特に母親の愛はウザいモノでしか無かった😅
 ワタシにとって愛とは束縛であり🙄
 愛イコール束縛、という方程式が成立していた🙄

 故にワタシは、とにかく「自由」を求めていた👍
 自衛隊という社会が自由に感じられたのは😅
 親元から遠く離れられたという事実からもしれない😅




【承認欲求は親の育て方に大きく起因する】
 このように🙄
 承認欲求は、親の子育てに大きく起因さるのである🙄

 承認欲求が強すぎる人、というのは…
 子供時代に親が充分に褒めていない人だとも言われている🙄

 確かに、ワタシは承認欲求の強い人間だと思う🙄
 思えば、充分に褒められた記憶が無い😅

 常に周りの誰かと比較され🙄
 もっと頑張れ…とケツを叩かれていたような気がする🙄



 スシローペロペロ事件🙄
 その模倣犯があとを絶たないようだが🙄

 アメリカではこんなコトは起こらない🙄
 その背景には…
 もちろん、訴訟社会だから、というのもあるけれど🙄
 小さい頃から親が常に褒めて育てているので🙄
 日本と違って承認欲求が満たされている人が多いのダ👍


 この一連の…
 もはや社会現象と言ってもイイ、この事案は🙄
 背景にあるのはSNSだ🙄

 つまり、ティックトックやインスタ、ツィッターにアップして🙄
 どれだけ周りから多くのリアクションを得られるか🙄

 リアクションが多ければ多いほど、スゴい🤩
 となって…
 そこで初めて己の承認欲求が満たされる🙄




【最終的には、自分が自分を認められるコト🥰】
 かようにして🙄
 SNSなるものは…
 特に動画をメインとする媒体は🙄


 承認欲求の塊と化してしまう😅
 
 しかし…
 ソレはあくまで🙄
 「他人の目に自分はどう写っているのか?」
 という「他人目線」でしか無い👍

 SNSの普及は、他人目線を気にする人を増やし🙄
 人々から承認欲求への欲求不満を増幅させた😅
 とワタシは思っている😅

 元に精神科の先生も🙄
 「承認欲求を高めたいのなら、SNSを見るのをやめなさい」
 と言っているくらいダ😅
 ↑ワタシは最近、Facebookをアンインストールして、確かに多幸感が増した❤


 このように🙄
 周りから認められたい、他人に良く思われたい…
 という承認欲求…

 実はソレだけではない🙄
 承認欲求には「他人から認められたい」欲求の他に🙄
 「自分が認められる自分でありたい」という自己承認欲求があるのダ👍


 そこでこのワタシはハタと気付く…🙄

 突き詰めていけば🙄
 極端な話、周りにどう思われようと🙄
 それこそ、フォロワーが極端に少なかろうと😅
 そんなコトよりも🙄

 "自分が認められる自分自身であるコト"
 ソレを追求したほうが…
 人は遥かにシアワセになれるのでは?🙄


 そうだよ、もっとみんなに教えてあげなくちゃ🥰
 他人の目線なんて…どーでもイイ👍
 もっと、自分を愛せる自分になろうヨ🥰


 と、一人でも多くの人に伝えたいのだが…
 このワタシは既にFacebookはポアしてしまったのであった😆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする