森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【文部科学省】 文部科学省版の寿限無を作ってみた。

2018-04-22 11:14:39 | 文部科学省;組織と機能…コロナ対策

 先程、ニュースで"新学習指導要領"について報道されていたが、幾つか
疑問点が出て来たので、文部科学省のサイトで内容を確認しようとしました。

 サイトで内容を探していたら、次の様な頁に行き当たりました。

 改訂案に対するパブリック・コメントの結果

 学校教育法施行規則の一部を改正する省令案並びに幼稚園教育要領案,小学校学習指導要領案及び中学校学習指導要領案に対する意見公募手続(パブリック・コメント)の結果について

 学校教育法施行規則の一部を改正する省令案及び高等学校学習指導要領案に対する意見公募手続(パブリックコメント)の結果について

 
 ここで、自分のブログのサブタイトルにある"想像、時には妄想まで翼を広げていきたい"
の妄想力が働いてきて、次の文部科学省版の寿限無を作ってみた。

 上司 (部下に)改訂案に対するパブリック・コメントの結果の書類は、どうした?
部下 えーと、『学校教育法施行規則の一部を改正する省令案及び高等学校学習指導
    要領案に対する意見公募手続(パブリックコメント)の結果について』ですか?

上司 違う、もう一つの方だ。
 部下 と言いますと、『学校教育法施行規則の一部を改正する省令案並びに幼稚園教育要領    案,小学校学習指導要領案及び中学校学習指導要領案に対する意見公募手続(パブ     リック・コメント)の結果について 』ですか?

 上司 そうだ。『学校教育法施行規則の一部を改正する省令案並びに幼稚園教育要領       案,小学校学習指導要領案及び中学校学習指導要領案に対する意見公募手続(パブ     リック・コメント)の結果について 』だ。
     20部、コピーを取ってあるのか?
部下 いいえ。

   …この様なやり取りが続き、会議の出席に遅刻しましたとさ。
     
    元江戸っ子の自分としては、正確にすれば良いと思って、書き並べる
   お役人根性丸出しの野暮の極まりない文です。
     以上、文部科学省版の寿限無で、お後がよろしいようで。

     
   

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。