(日経平均)
海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)
現在値 | 20,596.92↓ (19/08/21 11:30) |
---|---|
前日比 | -80.30 (-0.39%) |
始値 | 20,489.97 (09:00) | 前日終値 | 20,677.22 (19/08/20) |
---|---|---|---|
高値 | 20,623.73 (11:13) | 年初来高値 | 22,362.92 (19/04/24) |
安値 | 20,482.62 (09:02) | 年初来安値 | 19,241.37 (19/01/04) |
① ""〔マーケットアイ〕株式:日経平均はもみあい、東京エレクは年初来高値更新””
2019/08/21 11:09
[東京 21日 ロイター] -
<11:07> 日経平均は下げ幅縮小、東京エレクは年初来高値を更新
🌧 日経平均は朝方の安値水準から下げ幅を縮小し、2万0600円付近を推移している。
🎆 東証1部全体で約8割の銘柄が値下がり 👀👂!!する中、アドバンテスト<6857.T>や東京エレクトロン<8035.T> など半導体装置銘柄がしっかりとなっている。東京エレクは年初来高値を更新。
🐔 市場からは「SCREEN ホールディングス<7735.T>も今日は下がっているが、最近は上昇傾向にあり、年初来高値を更新できる位置 にいる」(国内ネット証券)との声が出ていた。「今日は日経平均もTOPIXも動きに乏しい。日銀のE TF(上場投資信託)買いの可能性も視野にいれるべき」(同)との声も出ていた。
<09:05> 寄り付きの日経平均は反落、欧米株安の流れ引き継ぐ
☔ 寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比187円25銭安の2万0489円97銭とな り、反落した。
海外時間にイタリアの政局混乱懸念で欧州株が下落。米国株主要3指数も反落となった。そ の流れを引き継ぐ形で日本株も売り先行で始まっている。
🌊⚡⚡ 東証33業種は全て値下がり。ガラス・土石製品、石油・石炭製品、繊維、銀行などが値下がり率上位 となっている。 <08:24> 寄り前の板状況、主力輸出株は売り買い拮抗
市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車<7203.T>、ホンダ<7267.T>、キヤノン<7751.T> 、ソニー<6758.T>、パナソニック<6752.T>が売り買い拮抗。
指数寄与度の大きいファーストリテイリング<9983.T>、ファナック<6954.T>は売り優勢。
メガバンクでは、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>、三井住友フィナンシャルグループ<8 316.T>、みずほフィナンシャルグループ<8411.T>が売り買い拮抗している。