森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【nhk news web】 10月27日18:08分、""国宝の阿弥陀堂も浸水被害 排水に追われる 福島 いわき””

2019-10-27 19:53:13 | 東北地方、青森県  秋田県  岩手県  宮城県  山形県  福島県

 

(国宝の阿弥陀堂も浸水被害 排水に追われる 福島 いわき)

 

 

 

① ""国宝の阿弥陀堂も浸水被害 排水に追われる 福島 いわき””

 

 

📕 国宝の建造物としては県内で唯一となる、いわき市の「白水阿弥陀堂」は、25日の大雨で境内が浸水し、基礎のしっくいの部分まで水につかったということです。

▢ 26日朝撮影された写真では、池と境内の区別がつかなくなっています。

🙍 阿弥陀堂は26日と27日の拝観を中止し、28日の再開に向けて、消防団がポンプで水を排水したり、土台についた泥を洗い流したりしていました。

🙍 赤土隆行住職によりますと、台風19号の豪雨の際に池の水を排水するポンプが壊れ、25日は十分に排水できなかったということです。

 今回、周辺の住宅にも浸水被害が出ましたが、赤土住職や近くの建設会社は、台風19号で近くを流れる新川の護岸が崩れたままになっていたため、そこから住宅や阿弥陀堂一帯に水が流れ込んだのではないかと指摘しています。

 赤土住職は「拝観を断ることになり、皆様に申し訳ないです。県内では多くの川で被害が出たのでしかたないとも思いますが、大雨になることはわかっていたので、護岸を補修するなどの対応をしてほしかったです」と話しています。

👤 いわき市河川課は「阿弥陀堂や周辺が浸水した原因については今後、県と調べていきたい」としています。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。