ほんとは今夜、やってくる予定でした。
昨日の朝から発熱。
インフルエンザだそうです。
1週間の延期。
熱があっても元気だそうですが・・・。
なんだかぽっかりと穴があいたよう。
やること山ほどあるのに。なかなか体が動きません。
会いたいねえ。
早く元気になっておいで。
待ってるよ。
昨日の朝から発熱。
インフルエンザだそうです。
1週間の延期。
熱があっても元気だそうですが・・・。
なんだかぽっかりと穴があいたよう。
やること山ほどあるのに。なかなか体が動きません。
会いたいねえ。
早く元気になっておいで。
待ってるよ。
森下議員と一緒に、宣伝カーから年始のご挨拶。
「消費税10%中止、憲法改悪を許さない。ごいっしょに政治を変え、暮らしを守りましょう」の思い込めて。
そして夕方、年末年始を一緒に過ごした長所の一家が帰りました。
大きなスーツケースを我先に押して歩くのがいつものスタイル。それでも少し大きくなった兄、姉は小さい人に自分の居場所を譲っていました。
静かになった夜は年賀状の返信です。
いよいよ2018年、残すところわずかな日数となりました。
やるべきこと、会いたい人・・・山ほどありますが、今日は半日、娘の買い物のお付き合い。
マネキンさんのジャケットのファスナー、閉めてあげようとしています。
〇よちゃん、2歳半。「上の二人も、おんなじことしてたわ」と長女。
「あなたたち(〇よちゃんの母である長女をはじめ、3姉妹)も、みんなおんなじことしてたよ」と私。
目を離すと人混みにまぎれて見えなくなってしまいます。
買ってもらったパジャマは口に。手は、お母さんではなくマネキンさんとつないでいました。
やるべきこと、会いたい人・・・山ほどありますが、今日は半日、娘の買い物のお付き合い。
マネキンさんのジャケットのファスナー、閉めてあげようとしています。
〇よちゃん、2歳半。「上の二人も、おんなじことしてたわ」と長女。
「あなたたち(〇よちゃんの母である長女をはじめ、3姉妹)も、みんなおんなじことしてたよ」と私。
目を離すと人混みにまぎれて見えなくなってしまいます。
買ってもらったパジャマは口に。手は、お母さんではなくマネキンさんとつないでいました。
所用で大阪市内へ出かける電車の前の座席に、座っておられたのは・・・・。
とってもなつかしい方でした。
長女が高校に入学した時に、入学前に保護者同伴で行かなければならない日。
同じ高校に進学した同級生のお母さんにお世話になりました。
あれから20年以上の年月がたって、長女も3人の子の母となり、同級生のお嬢さんも遠い北の街で4人の子どもさんを育てておられるということ。
乗り換えまでの短い時間、孫たちの話で盛り上がりました。
「ひとつだけちょうだい!」とおねだり。
ひとつ手にしたら、それはしっかり握って「もう1回だけ ちょうだい!」。
1歳8ヶ月の〇よちゃんです。
とってもなつかしい方でした。
長女が高校に入学した時に、入学前に保護者同伴で行かなければならない日。
同じ高校に進学した同級生のお母さんにお世話になりました。
あれから20年以上の年月がたって、長女も3人の子の母となり、同級生のお嬢さんも遠い北の街で4人の子どもさんを育てておられるということ。
乗り換えまでの短い時間、孫たちの話で盛り上がりました。
「ひとつだけちょうだい!」とおねだり。
ひとつ手にしたら、それはしっかり握って「もう1回だけ ちょうだい!」。
1歳8ヶ月の〇よちゃんです。
今年も残すところ、あと5日。
まだ10日くらい欲しい気持ちです。
寒さに負けず。自転車で、歩いて、車で走りました。
家に帰ったら、こんな感じでした。
小さい人たちは、寝そべって絵を描いたり、本を読んだりするのが好きみたいです。
4歳のお姉ちゃんのそばで、同じように色鉛筆を持ってる〇よちゃん。1歳半です。
まだ10日くらい欲しい気持ちです。
寒さに負けず。自転車で、歩いて、車で走りました。
家に帰ったら、こんな感じでした。
小さい人たちは、寝そべって絵を描いたり、本を読んだりするのが好きみたいです。
4歳のお姉ちゃんのそばで、同じように色鉛筆を持ってる〇よちゃん。1歳半です。
夏に3週間ほど、一緒に過ごした〇よちゃん、一昨日の夜からやってきました。
今回は2泊の短い滞在で、上の二人はお留守番です。
お兄ちゃんの運動会の練習。よちよち歩き、1歳半の〇よちゃんも、おんなじポーズ。
これはお気に入りの帽子。朝、目が覚めるとすぐに・・・。
ほらっ、ね! 素敵でしょう?!
2ヶ月たったら何でもよく食べるようになりました。
一番の変化は「自分で!」の自立心のめばえ。
食べさせてもらうより、自分でスプーンを持って口に運びたい。
1歳5か月のプライドにかけて、「おくち、あ~ん!」なんていやみたいです。
2か月前には、母親の姿が見えないと、ほんの少しの間でも泣いて泣いて・・・。
トイレの前で、「出てこい!」とばかりにドアをたたいていました。
「お母さん、シャワーしてくるね。待っててね」というと「ウン!」。
「お母さん、すぐ来るよ」「ウン」
言葉が通じるのはすごいことだと思います。
人間は言葉を使って、心を通わせることができる。
嬉しいことです。
今回は2泊の短い滞在で、上の二人はお留守番です。
お兄ちゃんの運動会の練習。よちよち歩き、1歳半の〇よちゃんも、おんなじポーズ。
これはお気に入りの帽子。朝、目が覚めるとすぐに・・・。
ほらっ、ね! 素敵でしょう?!
2ヶ月たったら何でもよく食べるようになりました。
一番の変化は「自分で!」の自立心のめばえ。
食べさせてもらうより、自分でスプーンを持って口に運びたい。
1歳5か月のプライドにかけて、「おくち、あ~ん!」なんていやみたいです。
2か月前には、母親の姿が見えないと、ほんの少しの間でも泣いて泣いて・・・。
トイレの前で、「出てこい!」とばかりにドアをたたいていました。
「お母さん、シャワーしてくるね。待っててね」というと「ウン!」。
「お母さん、すぐ来るよ」「ウン」
言葉が通じるのはすごいことだと思います。
人間は言葉を使って、心を通わせることができる。
嬉しいことです。
7月の終わりから3週間余り、我が家で過ごした〇よちゃん。
熱を出したので回復を待って今日、長女と二人、帰っていきました。
予定どうりに帰国したパパと〇クン、〇みちゃんより1週間遅れて。
歌うんです。自分のいろんな声を楽しんでいるように、あ~ お~ う~
くすぐるマネをしただけで、キャッ、キャッと笑って喜びました。
私が2階へあがってPCに向かうと、何度も階段の下から覗いていたそうです。
夕方、関空で見送って、お別れしました。
3週間の間にどれだけ病院の送迎をしたことか。交代で熱を出したり、おなかが痛くなったり、火傷したり。「その合間に全員で海遊館へ行けたのは奇跡やなぁ」と長女との会話。
慌ただしくも、楽しい「私の夏」が終わって、いよいよ9月決算議会。議会モードへ切り替えです。今週末には委員会協議会資料が出ます。来週は委員会協議会開催です。
熱を出したので回復を待って今日、長女と二人、帰っていきました。
予定どうりに帰国したパパと〇クン、〇みちゃんより1週間遅れて。
歌うんです。自分のいろんな声を楽しんでいるように、あ~ お~ う~
くすぐるマネをしただけで、キャッ、キャッと笑って喜びました。
私が2階へあがってPCに向かうと、何度も階段の下から覗いていたそうです。
夕方、関空で見送って、お別れしました。
3週間の間にどれだけ病院の送迎をしたことか。交代で熱を出したり、おなかが痛くなったり、火傷したり。「その合間に全員で海遊館へ行けたのは奇跡やなぁ」と長女との会話。
慌ただしくも、楽しい「私の夏」が終わって、いよいよ9月決算議会。議会モードへ切り替えです。今週末には委員会協議会資料が出ます。来週は委員会協議会開催です。
今日と明日、岩手県で第63回日本母親大会が開かれています。
一日目の今日、被災地訪問の分科会に参加するため、朝の集合時間に間に合うように前泊で参加する予定で、飛行機とホテルを予約していました。
が・・・〇よちゃんの高熱続き、入院でキャンセル。
幸い、入院は2日間で、今朝、退院することができましたが、帰ってからの「自宅療養」も、またなかなか苦労です。
〇よちゃんとその母親に奉仕する一日でした。
48時間の点滴から解放されて、少し笑顔を見せてくれるようになりました。
岩手行きを断念したのは昨日の朝。3回目の陸前高田訪問、復興の姿をしっかりと見てきたいと思っていたので、残念ですが。
何に変えても守りたいと思う愛おしい命です。
「守りたいもの」があることは幸せだと思います。
ブログに登場する6人の「誰が誰だか?」という声に応えてあらためて一挙に紹介
長女のところに1男2女。その一番上で、私の初孫。〇クン、6歳。小学校1年生。乳歯から永久歯に代わる時期、グラグラしていた歯を1本、抜いたあと。
その妹の〇みちゃん。今日が誕生日の4歳。〇クン、〇みちゃんは予定どおり16日にパパさんと一緒に帰りました。母親のいない誕生日、パパと一緒に2時間かかって選んだという、お誕生日祝いのバックを持って。
二女のところに、1女2男。
〇ちゃん5歳。パパさんのふるさと、琵琶湖で。
〇おクン2歳、4月生まれの〇きクン。
三女のところには子どもはいませんが、小さな姪、甥達が可愛いようで、それぞれに手作りの服をプレゼントしていました。
以上、6人の私の愛おしい、小さな人たちでした。
みんな元気で、ゆっくり、ゆっくり、大きくな~れ!
一日目の今日、被災地訪問の分科会に参加するため、朝の集合時間に間に合うように前泊で参加する予定で、飛行機とホテルを予約していました。
が・・・〇よちゃんの高熱続き、入院でキャンセル。
幸い、入院は2日間で、今朝、退院することができましたが、帰ってからの「自宅療養」も、またなかなか苦労です。
〇よちゃんとその母親に奉仕する一日でした。
48時間の点滴から解放されて、少し笑顔を見せてくれるようになりました。
岩手行きを断念したのは昨日の朝。3回目の陸前高田訪問、復興の姿をしっかりと見てきたいと思っていたので、残念ですが。
何に変えても守りたいと思う愛おしい命です。
「守りたいもの」があることは幸せだと思います。
ブログに登場する6人の「誰が誰だか?」という声に応えてあらためて一挙に紹介
長女のところに1男2女。その一番上で、私の初孫。〇クン、6歳。小学校1年生。乳歯から永久歯に代わる時期、グラグラしていた歯を1本、抜いたあと。
その妹の〇みちゃん。今日が誕生日の4歳。〇クン、〇みちゃんは予定どおり16日にパパさんと一緒に帰りました。母親のいない誕生日、パパと一緒に2時間かかって選んだという、お誕生日祝いのバックを持って。
二女のところに、1女2男。
〇ちゃん5歳。パパさんのふるさと、琵琶湖で。
〇おクン2歳、4月生まれの〇きクン。
三女のところには子どもはいませんが、小さな姪、甥達が可愛いようで、それぞれに手作りの服をプレゼントしていました。
以上、6人の私の愛おしい、小さな人たちでした。
みんな元気で、ゆっくり、ゆっくり、大きくな~れ!
月1回発行の、日本共産党上条・条東後援会のニュースの封筒詰め作業の日でした。
15日までに各自の分担の原稿が届き、私が編集を担当しました。
その作業を予定していた16日の夜、熱を出して予定の飛行機に乗れずに残った〇よちゃんがぐずって泣いて・・・。
今思えば、よほどしんどかったんだろうと思います。
そして昨日17日、病院へ。そのまま入院することに。
病院と家を何度も往復して、その間に、いろんな用事を済ませて、家に帰ったのが9時。
それからのニュース編集作業となりました。
途中で休憩しながら出来上がりは朝になり、印刷して事務所に届けたのは、封筒詰め作業が始まる10分前。
「何とか間に合った!」と・・・思って、持ち帰った一枚を見ると、なんとウラ・オモテの印刷がさかさまでした。
さらに、せっかく寄せていただいた投稿の川柳、掲載もれ。季節感も盛り込んだ川柳の作品、申し訳ないことになりました。
急いでいるときほど、落ち着いて。慎重に。・・・と自分を戒めながら。
高熱続きで入院した〇よちゃんは、2日間の点滴で、親子ともぐったりですが、明日の朝、退院できることになりました。
娘たちが小さかったころ、かかりつけのドクターがいつも慰めてくださいました。
「子どもは、病気しながら丈夫になったいく」と。
〇よちゃん、明日はもっと元気になることでしょう。
15日までに各自の分担の原稿が届き、私が編集を担当しました。
その作業を予定していた16日の夜、熱を出して予定の飛行機に乗れずに残った〇よちゃんがぐずって泣いて・・・。
今思えば、よほどしんどかったんだろうと思います。
そして昨日17日、病院へ。そのまま入院することに。
病院と家を何度も往復して、その間に、いろんな用事を済ませて、家に帰ったのが9時。
それからのニュース編集作業となりました。
途中で休憩しながら出来上がりは朝になり、印刷して事務所に届けたのは、封筒詰め作業が始まる10分前。
「何とか間に合った!」と・・・思って、持ち帰った一枚を見ると、なんとウラ・オモテの印刷がさかさまでした。
さらに、せっかく寄せていただいた投稿の川柳、掲載もれ。季節感も盛り込んだ川柳の作品、申し訳ないことになりました。
急いでいるときほど、落ち着いて。慎重に。・・・と自分を戒めながら。
高熱続きで入院した〇よちゃんは、2日間の点滴で、親子ともぐったりですが、明日の朝、退院できることになりました。
娘たちが小さかったころ、かかりつけのドクターがいつも慰めてくださいました。
「子どもは、病気しながら丈夫になったいく」と。
〇よちゃん、明日はもっと元気になることでしょう。
1歳3か月の〇よちゃん、40度の熱。明日、帰る予定が延期です。
昨日は、とってもご機嫌で、お兄ちゃん、お姉ちゃんたちと一緒に一人前の顔して遊んでいたのに。
朝、起きて「熱っぽい?」
夕方には40度。
「小児救急の輪番制」で今日は和泉市立病院。
比較的近いところでよかったです。
それにしてもHPの小児救急施設一覧は、わかりにくい。
曜日ごとに、時間ごとに記載されていますが、「一目でわかる」工夫がいると感じました。
気持ちが動転しているときに見るものなので。
8月15日。「平和を願い、平和のために行動する日」。FBで暑さに負けない各地の行動が伝えられます。
小児救急の待合室で、子どもたちの泣き声聞きながら、70年前も、そのまた前も、こうして子どもたちは泣き、愛され、育ったことを想います。
泣いても叫んでも、抱きしめてもらえなかった子どもたち、救われることのなかった命を想います。
熱は下がらないけれど、えくぼが可愛い笑顔に救われます。
明日は、パパさんと上の二人は予定した飛行機に乗って帰り、娘と熱のある〇よちゃんはもうしばらく滞在です。
昨日は、とってもご機嫌で、お兄ちゃん、お姉ちゃんたちと一緒に一人前の顔して遊んでいたのに。
朝、起きて「熱っぽい?」
夕方には40度。
「小児救急の輪番制」で今日は和泉市立病院。
比較的近いところでよかったです。
それにしてもHPの小児救急施設一覧は、わかりにくい。
曜日ごとに、時間ごとに記載されていますが、「一目でわかる」工夫がいると感じました。
気持ちが動転しているときに見るものなので。
8月15日。「平和を願い、平和のために行動する日」。FBで暑さに負けない各地の行動が伝えられます。
小児救急の待合室で、子どもたちの泣き声聞きながら、70年前も、そのまた前も、こうして子どもたちは泣き、愛され、育ったことを想います。
泣いても叫んでも、抱きしめてもらえなかった子どもたち、救われることのなかった命を想います。
熱は下がらないけれど、えくぼが可愛い笑顔に救われます。
明日は、パパさんと上の二人は予定した飛行機に乗って帰り、娘と熱のある〇よちゃんはもうしばらく滞在です。
台風5号、近畿に上陸。
夜の予定は中止にして夕方、帰宅。
おとなと子ども、合計9人の大家族の食材の調達。重たい!
家の中では、マットレスが、滑り台になっていました。
母親の姿が見えないと、こうなります。
1歳過ぎて、後追いのピーク。大きい子たちも、皆、こんな時がありました。
〇きクン、お目覚め。小さなお母さんが、寄り添って。
市内の小中学校に開設された避難所は、夜9時には全て閉鎖との知らせがありました。
外は、まだ雨、風。
どの地域にも被害のないようにと祈ります。
夜の予定は中止にして夕方、帰宅。
おとなと子ども、合計9人の大家族の食材の調達。重たい!
家の中では、マットレスが、滑り台になっていました。
母親の姿が見えないと、こうなります。
1歳過ぎて、後追いのピーク。大きい子たちも、皆、こんな時がありました。
〇きクン、お目覚め。小さなお母さんが、寄り添って。
市内の小中学校に開設された避難所は、夜9時には全て閉鎖との知らせがありました。
外は、まだ雨、風。
どの地域にも被害のないようにと祈ります。
8月になりました。
朝、市役所の始業、8時45分に合わせて出かけ、一つ用事を済ませて家に戻ると、いつもあるところに時計がありません。
壁にかけてあった時計が、子どもたちが飛んだり跳ねたりする振動で落ちたらしい。
頭の上に落ちてこないで幸いでした。
身体に感じる何度かの地震でも落ちたことはないのですが。
チビさんは「お外に行こうよ!」というように自分の靴を持ってきます。
ついこの間、「寝返りができた」「もうハイハイしてる」と言っていたのに、早いものです。足取りもしっかりしてきました。
「かわいいね」と声をかけると、このポーズ。
夕食の時、熱い味噌汁をこぼして身体にかかり「やけど?」と慌てました。
おとなが3人もついていて、ちょっと目をそらせた瞬間の出来事でした。
水で冷やして、念のために受診しましたが水ぶくれにもならず、大丈夫でした。
朝の「時計事件」から始まって、いろんなことがありました。
大きなけがもなく、とにかく元気で育っていくことが、ただそれだけで嬉しいことです。
朝、市役所の始業、8時45分に合わせて出かけ、一つ用事を済ませて家に戻ると、いつもあるところに時計がありません。
壁にかけてあった時計が、子どもたちが飛んだり跳ねたりする振動で落ちたらしい。
頭の上に落ちてこないで幸いでした。
身体に感じる何度かの地震でも落ちたことはないのですが。
チビさんは「お外に行こうよ!」というように自分の靴を持ってきます。
ついこの間、「寝返りができた」「もうハイハイしてる」と言っていたのに、早いものです。足取りもしっかりしてきました。
「かわいいね」と声をかけると、このポーズ。
夕食の時、熱い味噌汁をこぼして身体にかかり「やけど?」と慌てました。
おとなが3人もついていて、ちょっと目をそらせた瞬間の出来事でした。
水で冷やして、念のために受診しましたが水ぶくれにもならず、大丈夫でした。
朝の「時計事件」から始まって、いろんなことがありました。
大きなけがもなく、とにかく元気で育っていくことが、ただそれだけで嬉しいことです。
「夏休みは大阪のおばあちゃんのところへ行く!」と言われたら、断ることはできません
長女とその3人の子どもたちを関空に迎えに。
子ども3人とスーツケース2つ。「大移動」で我が家へ。
去年の5月生まれ、1歳3か月のチビさんも一人前にスイカにかぶりつき。
しばらくは孫ファーストの日々です。
長女とその3人の子どもたちを関空に迎えに。
子ども3人とスーツケース2つ。「大移動」で我が家へ。
去年の5月生まれ、1歳3か月のチビさんも一人前にスイカにかぶりつき。
しばらくは孫ファーストの日々です。
ソウルで暮らす娘の家族を訪ねる旅は今回も慌ただしく終ります。
今、空港。間もなく搭乗口が開きます。
3人の孫達は、日本と韓国の2重国籍で、成人するときに、いずれかの国籍を選ぶことになります。生まれてから毎年、一年通算すれば1~2ヶ月を日本で過ごしてきました。みんなが学校に行くようになると、日本に来られることは少なくなるんだろうと思います。
それでも「夏休みは大阪に行く!」と言ってくれます。
今日はお別れの時間まで空港続きのロッテ・モールから外に出た広い公園で、子ども達とゆっくり過ごしました。
会うたびに大きくなって、心も体も成長していることが何よりの私の喜び。
あなた達が、どこにいても、こうして平和に行き来ができる世界であって欲しい。この幸せは失うわけにはいかない。
笑い、走り、喧嘩して、泣いて、仲直りして・・・そんな愛しい人達と過ごしながら思います。これまで以上に、強く思ったのは、一方で不安が募るから。
平和を守る。そのためにはどんな努力も惜しむまいと思う。
今、空港。間もなく搭乗口が開きます。
3人の孫達は、日本と韓国の2重国籍で、成人するときに、いずれかの国籍を選ぶことになります。生まれてから毎年、一年通算すれば1~2ヶ月を日本で過ごしてきました。みんなが学校に行くようになると、日本に来られることは少なくなるんだろうと思います。
それでも「夏休みは大阪に行く!」と言ってくれます。
今日はお別れの時間まで空港続きのロッテ・モールから外に出た広い公園で、子ども達とゆっくり過ごしました。
会うたびに大きくなって、心も体も成長していることが何よりの私の喜び。
あなた達が、どこにいても、こうして平和に行き来ができる世界であって欲しい。この幸せは失うわけにはいかない。
笑い、走り、喧嘩して、泣いて、仲直りして・・・そんな愛しい人達と過ごしながら思います。これまで以上に、強く思ったのは、一方で不安が募るから。
平和を守る。そのためにはどんな努力も惜しむまいと思う。