こんにちは! ただち恵子です

政治と社会、日々の暮らしの小さな喜び。思いつくままに綴ります。

制度の谷間で・・・

2019-05-31 18:47:59 | つぶやき
永年の膝の痛み、歩行の困難を解消するために、思いきって手術をした方から「退院しました」の知らせ。

退院した日から、家の中でも杖を頼りに、日常生活の全てに援助が必要です。


高齢者ではない。

一時的に身体に障害があっても「身体障害」の認定の対象ではない。


こんな時に、使える公的なサービスはないんだろうか?

考えてみました。


やっぱりない。


怪我や病気、快復期の数か月、「そこを乗り越えれば、普段の暮らしが取り戻せる」という時に使える制度が欲しい。

こんなことを実現している自治体はあるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「堺を守る」市民のパワー

2019-05-30 22:46:36 | つぶやき
6月9日投票の堺市長選挙。

自民党を離党して立候補している野村とおあきさんの「たった一人から」の闘いに、「都構想NO!」の支援の輪が広がっていあす。




野村さんを応援する「チームSAKAI」の宣伝隊の皆さんからもらったビラ。

「都構想は市長選挙の大事な争点です!」と、「都構想で堺はどうなる?」と解説。

相手陣営の「都構想隠し」のごまかしを批判しています。





日本共産党も参加する「住みよい堺市を創る会」は元市議で自民党を離党したい野村ともあきさんを自主的に支援。

泉ヶ丘駅で「日刊 いいね!堺」の配布活動に参加しました。




子ども医療費助成も、遅れた泉州の水準を、堺がリード、私たちの市にも波及しました。

政令市の権限と財源を活かして、「子育ても老後も安心」のまちづくり進めて欲しいものです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治を変える!市民と野党の共闘の力

2019-05-29 22:39:48 | つぶやき
川崎の事件。

胸が痛みます。

言葉がありません。

奪われた命。

無念です。



それにしても、「命」は、奪われて続けてきたのではないだろうか。

政治の無策によって。

保険証がなくて、医療費が心配で、病院に行かず。手遅れになって。

今日も、昨日も、「高齢者の医療費」の相談をお聴きするのです。





参議員の全国32の一人区のうち、「30の選挙区で野党統一候補の擁立。5野党と市民連合が合意」のニュースが、Facebookで、Twitterで流れてくる。





憲法を力にして、政治を変えて、暮らしを守る。命を守る。あきらめない闘いを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布川事件の勝訴判決

2019-05-28 23:25:01 | 冤罪事件・国民救援会
テレビや新聞のニュースより早く、「桜井さん国賠勝利。東京地裁」のニュースが、国民救援会泉大津支部のLINEグループの書き込みで伝わってきました。

こだまのように「やった!」「良かった!」と喜びの声がLINEの画面に踊ります。


冤罪で人生を奪われることのないように。

「冤罪のない社会を」と願って活動する国民救援会の活動を、地域に根差して続けていきます。


布川事件の「犯人」とされた桜井昌司さんが、29年間の獄中生活の中で書いた詩は若い日の私の心に灯をともしてくれました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議場見学の小学生を迎えて

2019-05-27 23:08:59 | 活動報告

市内の小学校から3年生が市役所の見学に。

市議会の本会議場も見学コースの一つ。

16人の議員が交代で説明にあたります。

今日は穴師小学校の皆さんが来てくれました。

今年度のトップバッターを大塚副議長とともに務めました。




以前は、議会事務局の職員さんに対応していただいてきましたが、「議会基本条例」で「次世代への取組」も掲げ、「市議会のことを未来の有権者に少しでも伝えたい」と、議員自ら説明者になります。

毎年、楽しみでもあり、緊張もし・・・。


10分間というわずかな時間なので「説明」は極力簡単に。次々に元気な「質問!」の手があがり、議長席の学級委員さんが進行。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者の医療費負担

2019-05-26 23:33:14 | 社会保障
「医療費が高くて病院に行けない」

70代のご夫婦の嘆きを、立て続けにお聞きした一日でした。


どちらも、2014年4月2日以降に70歳になったため、「70歳になったら1割負担に」と期待しておられたとお話されます。

その期待が裏切られて、2割負担になった方々です。


糖尿病、パーキンソン、そして脳梗塞・・・それぞれに、大きな病気を抱え、病院通いが欠かせません。


かつて、「65歳になれば医療費の心配がいらない」老人医療費助成制度で、住民税非課税であれば、一部負担金が免除され、課税収入があっても500円、800円などの定額負担であった時、「病院の待合室が高齢者のサロンになっている」などという批判もありました。


顔を合わせ、あいさつして、おしゃべりして・・・それができる「高齢者のサロン」は身近なところにあってこそ、健康で生き生きした暮らしの保障です。

今日、お話をお聴きした方々は、皆さん、70歳になる前医療費3割負担の時期に、脳梗塞などの発症しておられます。


早期にちゃんと、財布の心配せずに病院に行かないと、重度化し、長引き、介護が必要にもなる。そのことをつくづく感じて・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本の楽しみ

2019-05-25 21:10:13 | 絵本
第47回泉大津母親大会。

「あの人も、あの人も・・・誘ってくれば良かった」と後悔することしきりです。

こういうことはよくありますが。「今日は特に!」でした。



今日のテーマは「絵本と音楽」つながろう、ひろがろう

飯田雅子先生は、左手でキーボード、右手は絵本を持って、歌い、語り、絵本の世界にぐんぐんと連れていってくれました。

「小学校や幼稚園でも人気」と案内のチラシにありましたが、肯けます。


読んでいただいたたくさんの絵本の中で、子ども達と一緒にもう一度読んでみたい本。その中の1冊。




くいしんぼうのクジラ

作;谷口智則

発行;あかね書房


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らしに希望を!

2019-05-24 22:42:13 | 日本共産党
夕方の北助松駅。



衆議院18区国政対策委員長 望月りょうすけさん。

歯切れのいい若い声に、通りかかる人、学校帰りの高校生も振り返ってくれました。





「8時間働けば普通に暮らせる社会を

社会保障の拡充で暮らしを支える

安心して学び続ける保障も!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7年前の5月23日

2019-05-23 23:16:57 | 大きくな~れ パート2
あの日、あなたは私たちのところへやってきた。

あの日から7年。

たくさんの笑い、たくさんの喜びをあなたにもらった。

あなたのおかげで、人間てやっぱりすごいな・・・と何度も何度も、気付かせてもらった。





これは1年前の今日。





泣き虫だったころ。




6年前1歳の誕生日。




4ヶ月の頃。




生まれてから数日後。病院のベッドで。


カテゴリーの《大きくな~れ パート2》に収めた、〇ちゃんの7年間をずっと見ていました。

いろんなことが思い出されます。

おめでとう。◯ちゃん、7歳。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉タクシー券のご相談

2019-05-22 21:37:35 | つぶやき
障害者の方の外出支援、福祉タクシー券についてのご相談がありました。

利用できる枚数など、詳細を調べるために市のHPを探しましたが、情報がアップされていなかったので担当課で「要綱」を確認しました。

身体障害1・2級の方、療育手帳A、Bをお持ちの方、身体障害3・4級で視覚障害、下肢障害、体幹機能障害、脳原性移動障害、運動機能障害、四肢障害、腎機能障害の方が対象。

年間36枚または24枚のタクシー券を交付し、タクシーに乗車した時に基本料金分を補助するというもの。


以前は身体障害1~4級が対象でしたが、上記のように3・4級については、特に「移動が困難」と考えられる対象に限定しています。

これにあてはまらくても「移動が困難」でタクシーを利用する場合、メンタルの問題を抱えて電車やバスなど、公共交通機関を利用できない方もあります。


障害者手帳がなくても高齢になって、「病院や買い物もタクシーでないといけない」という声もよくお聞きするようになりました。


「福祉タクシー事業実施要綱」の第1条(目的)には、「・・・その者の生活行動範囲の拡大と社会参加の促進に寄与し、もって重度心身障害者(児)の福祉の増進を図ることを目的とする。」とあります。

こういう目的を掲げて「福祉タクシー事業」と銘打つ限りは、対象はもっと広げたいものです。


とにかく、限られた対象とは言え、必要な人に情報が届くよう、HPにアップすることはお願いしておきました。

まずは知らせて、活用されてこそ、改善の道も拓かれます。




写真は記事とは関係ないのですが、赤い葉のような花のような・・・不思議な木。

「ブラシの木」というそうです。ほんとにブラシのようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでも消費税増税?!

2019-05-21 23:02:53 | つぶやき
今日の「しんぶん赤旗」一面の記事より。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街頭演説のご案内 5月23日 南海・難波駅前

2019-05-20 23:18:21 | 日本共産党
5月23日。

難波高島屋前で日本共産党志位委員長を迎えて街頭演説。


大阪方面へお出かけの方、ご都合つけばお立ち寄りください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市議会、委員会構成決めてスタート

2019-05-19 22:43:19 | つぶやき
数日遅れの報告になりましたが、17日、市議会は委員会の構成を決定し閉会。

私は 前期と変わって総務都市委員会に、森下議員が厚生文教委員会に所属することになりました。

心機一転、しっかり勉強していきます。

議会運営委員会には引き続き私が入ります。


昨日、封筒詰めの作業をしてくれた5月号の後援会ニュースを配りながら、見上げた空がきれいでした。





写真にしたら暗くなってしまいましたが、爽やかなライトブルーに白い雲。

空を見上げて深呼吸。私のストレス解消法。

少々気になることがあっても、「まあ、ボチボチいこか」という気持ちになって・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉州の地域医療を守る会総会

2019-05-18 19:08:16 | つぶやき
2011年に発足した泉州の地域医療を守る会の第9回総会に参加。


泉大津を含む8市4町の自治体首長や自治体病院と懇談を重ね、その上に大阪府にも要望してきた内容について報告を聞いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冤罪なくそう!駅前ライヴ

2019-05-17 23:59:42 | 冤罪事件・国民救援会
6月1日の学習会の案内でMIC SUN LIFEの駅前ライブ。





学校帰りの高校生も足をとめ、聞いてくれました。

グループのリーダー、SUN DYUaさんが「ボクが21歳の時に・・・」と自ら体験した冤罪被害を語り、「他人事と思わないで。一緒に考えて。」と呼びかけます。

「冤罪で苦しむ人がない社会を」と活動する国民救援会泉大津支部です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする