飛田鞠(ひだまり)さんの絵本。「あたりまえ?」
クラウドファンディングで創られた本だそうです。
私の手元には今はありません。
「朝、起きて平和な一日が始まるのはあたりまえ?」と問いかけます。
昨日、男女共同参画にんじんサロンまつりで、仲間に入れていただいている「絵本の会ぽっかぽか」が読んだ3冊の本のうちの1冊です。
「あたりまえ」ではないことに気がつくとき・・・。
「ありがとう」という言葉が生まれる。
サロン祭りの市長あいさつでも、講師の講演のなかでも引用されたのが、「日本のジェンダーギャップ指数、総合ランキングで146ヵ国中125位」という数字。
特に低いのが政治分野の138位。女性の権利が大きく制限されているサウジアラビアより下回っているというのですから!
日常の中で、ひとつひとつ「あたりまえ?」と問いなおすことから始めなければならないのかもしれません。
ところで、昨日から、新聞赤旗の大阪の印刷所の電気系統の故障により、遠隔地で印刷、輸送しなければならないことになり、配達してくれる方や読者のみなさんへのお詫びや連絡に追われています。
「朝になったら新聞が届く」というのが「あたりまえ」と思っていたら、「実はそうではなかった!」ことを実感しています。
深夜に紙面を仕上げる人がいて、日付をまたいで印刷する人がいて、刷り上がったばかりの新聞を運んでくれる人がいて・・・たくさんの人の深夜の労働があることを深く考えることはあまりなかったなあと思います。
歯車のひとつが少しでも、いつもと違う動きをしたら、その影響はとても大きい。
それでも少しでも早く、読者のもとにお届けしたいので、スマホに届く情報に目をこらしながら、北から南へと伝え合う朝が続いています。