こんにちは! ただち恵子です

政治と社会、日々の暮らしの小さな喜び。思いつくままに綴ります。

「マイナンバーはこんなに恐い!」

2016-02-11 18:22:53 | 読書
何が恐いか?

その恐さに、多くの人が気付いていないことではないかと思う。

「一枚のカードで、保険証も、図書館のカードも、いろいろ使えて便利」と思わせられていたら、とんでもないことになる。

過去の戦争責任に対する向き合い方、原発、自然エネルギー・・・いろんな問題で日本政府の対応と対極にあるドイツが、「共通番号の利用を憲法違反」としているということも考えさせられる。



著者;黒田 充(自治体情報政策研究所代表 大阪経済大学非常勤講師)

発行所;日本機関紙出版センター
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイナンバー制度の向こうに“... | トップ | 市政報告懇談会のご案内 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハリー)
2016-02-12 02:16:50
怖いですよね。私は、カードの申請をしていません。番号通知カードの受け取り拒否も考えましたが、結局受け取りました
返信する
Unknown (ただち恵子)
2016-02-12 20:05:31
ハリーさんへ

通知カードの「受け取り拒否」は、気持ちはわかりますが抵抗の方法としてはどれほどの意味があるか疑問です。
通知カードの受け取りを拒否しても「付番された」事実を拒否することはできませんので。

個人カードは、持つメリットはほとんどありませんが、健康保険証の役割を持たせることは、「検討課題」と言いながらほぼ既定の路線。そうなってくると拒否もできません。

定着し利用拡大が進む前に廃止させなければならないと強く感じています。
返信する
なんだか・・ (tweety)
2016-02-14 22:32:25
旦那さんは、仕事にいるかもなと渋々ネットでカード申請しましたが。。いつ来るのやらって感じで。。
もうだいぶ前にしたんだけどと。。。

私は、しばらく働かないし。。まあいいかと先日母子手帳を取りに行く機会に恵まれまして。通知カードと免許証とで申請しました。

でも・・・0歳児にも振り分けられる。。
これってどうなん??そんな疑問が生まれます。
返信する
Unknown (ただち恵子)
2016-02-14 23:21:00
tweetyさんへ

個人番号カードがなければ困るということは、当面はないと思います。なので、相談されれば「カードは作らなくていいと思いますよ」と言います。

けれど、このままいくと時間の問題で個人カードを持たされることになり、それはとても危険なことだと思っています。

番号で国民が監視され、管理され、社会保障が壊されていく。

ところで、「母子手帳」!・・・おめでとうございます。生まれてくる命のためにも、「平和で安心して暮らせる社会」をご一緒に!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書」カテゴリの最新記事