こんにちは! ただち恵子です

政治と社会、日々の暮らしの小さな喜び。思いつくままに綴ります。

党派を超えて伊藤市政2期目に期待の声

2016-12-11 23:56:01 | つぶやき
泉大津市長選挙告示です。


現職市長、伊藤晴彦候補の出陣式に参加しました。


来賓席には、泉州9市4町の市長町長(代理を含む)、民進党18区の代表、その他多数。代表してのあいさつは、大阪府市長会会長の田中八尾市長、堺の竹山市長、高石市出身の奥田府会議員。


民進党代表も、自民党府会議員も応援し、周辺市町の首長、何よりもたくさんの市民の皆さんが応援しているのに、なぜ相手候補は「共産党に応援されている現職市長」と言うのでしょうか?


「他に言うことがないのでは?」という声も聞こえてきます。「たくさんの人たちの中に共産党もいて、何が悪いの?そのことを特別にとりたてる人の人権感覚を私は疑います。」とおっしゃった方もありました。



党派を超え、立場を超えて、伊藤市長2期目再選への期待が広がっています。


明日は、夕方5時頃、助松団地・スーパー玉出前で、訴えます。

そのあとは、まるとくスーパー、北助松駅前に移動します。

ご近所の皆さん、是非、伊藤市長の訴えを聞いてください。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日、市長選挙告示 | トップ | いとう晴彦個人演説会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
南出賢一・泉大津市議への質問 (たかひら正明)
2016-12-12 16:51:17
南出賢一・泉大津市議への質問

1. 「市長報酬を20%、退職金を40%カット」のカット額の算出根拠は何ですか?

2. 今年3月の議員報酬増額に賛成している件について
(1) 自身の市議報酬増額には賛成しておきながら、市長報酬のカットを主張するのは、矛盾しないか?
議員は報酬増額を、市長は報酬削減をとの主張の根拠は何か?

(2) 報酬増額議案は、迫間一郎・総合政策部長が提案者であり、市長提案を丸飲みしていることになる。
このように伊藤晴彦・市長市政による議案を通しつつ、もう一方では市長の報酬&退職金を攻撃することの整合性を説明してください。
ワンイシューごとの是々非々とするなら、具体的にこの10年間の議員生活において、どの議案に反対し、それは神谷昇・元市長市政とどのように異なるのかを説明してください。

3.  自身は、活動の見える化を主張していますが、月2万5千円の政活費だけでなく、報酬からどれだけどんな活動に持ち出したかが、自身の『活動通信』やブログ等に一切記載がない理由は何ですか?
確かにイベント等の活動は見えていますが、活動・調査の支出を明らかにしないのはなぜでしょうか?

4. 「インターンにどのような仕事をさせているのか、それが不当でなく、議員としてインターンを育てるような経験となっているのか」について、当事者だけでなく、第3者機関のフィードバックなどによって、若者の政治参画や地方議員全体のレベルアップにもつながるためにも、インターン.comへの依頼は、大変有意義であり、市民派だけでなく政党所属議員であっても利用が見られます。
しかし、南出さんは、募集も仕事内容もインターン自身の経験の検証も、見える化や第3者によるチェックがなされていません。
(1) インターンをインターン.comに依頼しない理由は何でしょうか?
(2) インターン.comと同程度の見える化を行っていない理由は何でしょうか?
(3) インターンにイベントの手伝い以外の、市民主権や市民自治に関する参加はどのようになされていますか?

5. パチンコの違法化・大幅課税を求めながら、カシノ法案に対して、反対等の主張を表明しないのはなぜですか?

6. いわゆる慰安婦問題が問題化している韓国・中国・台湾でも解決されず、他のアジア諸国等でも賠償問題が明らかになる蓋然性がある中、慰安婦像設置に抗議する理由は何でしょうか?

7. 日本の加害をないと主張する様な、歴史認識である龍馬プロジェクト、勝兵塾、林英臣政経塾や、小坂英二・荒川区議会議員らとのかかわりもありますが、どのような意図で、会などに参加されているのでしょうか?
 
8. ご自身の歴史認識は、どのようなものでしょうか?

9. 今年9月30日には、泉大津青年会議所とライオンズクラブの請願による、議場における国旗と市旗の掲揚に対し、あなたは賛成しています。
地方自治法上もその改正報告も国家と地方自治体は同等(の方向)であり、市は国の下位にあれとは想定していない。
旗を立てるなら、大阪府の旗や、広域自治体として組んでいる自治体との連合旗でしょう。
国の施設にヒノマルを立てるのと、自治体施設や議会に立てるのとはわけが違います。

(1) 地方自治法上も平等である国旗を立てる意図について
市の旗は理解しますが、府の旗も立ってないのに、ヒノマルを立てる理由は何でしょうか?
合理的必然性について、説明してください。

(2) 市役所にヒノマルを立てるということは、「ここの自治体は日本国籍しか受け入れん」とのメッセージにつながります。
それを象徴するように、請願をしたJCやライオンズクラブの経団連へと続く経営者団体やヒノマル立てよ運動者と、その番犬代わりの政治家をご覧ください。
ノーマライゼーションや国民間連帯などを提唱する政治家らと合致しますか?
逆に排斥する側ではありませんか?
日本国籍者以外は出て行けとのメッセージですか?

10. (1) 病院経営に関心があるようですが、議員である自身がどのように効率化を計ればいいのかを、どのように具体的指摘してきたかを教えてください。
(2) 議員の責務を果たさずに、「民営化にしろ」の一点張りで、主張される理由は何ですか?
返信する
Unknown (ただち恵子)
2016-12-12 23:08:34
たかひら正明さま

市長選挙への立候補により失職し、「前市議」になりましたが、私も質問したいことが数多くあります。

1、病院問題について会議録には「民間経営が私の信念」と言う言葉が残っています。今「存続のために経営改革」というのはなぜか?「信念」が変わったのなら、その説明をまずするべきでは?

2、中学校給食の早期実施を議会で質問したことは一度もない。超マンモス校の学校が2つなる中で、どんな方法で「早期実現」するのか?

3、共産党だけでなく、様々な政党の議員や、無党派の市民の方々が応援している伊藤候補に、なぜとりたてて「共産党推薦」としかも赤文字で書くのか?

街であったら聞いてみたいと思いますが・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事