元幸福の科学の会員で1987年より三十数年間、在籍し、活動をしてきました。その間を振りかえります。

最初は勉強会だったのに大川隆法氏は1991年に突然に自分は地球神・エルカンターレだと宣言し、宗教法人となった。

自己中心的だった私がみんなと心を一つにできた

2015-10-17 19:20:35 | 日記

自己中心的だった私がみんなと心を一つにできた

http://voicee.jp/2015020610723

絶交の手紙を突然親友から受け取った

中学2年のある日の放課後のことです。帰宅しようと思って教室に戻ると、私の机の上に1通の手紙が置いてありました。

手紙を見ると、私の親友で同じ吹奏楽部に所属しているLちゃんの名前が書かれていました。

中身を読んで私は愕然としました。

「世界はYちゃんを中心に回ってるんじゃないんだよ。もう、Yちゃんの性格にはついていけない。友達やめたい」

それは明らかに絶交の手紙でした。

いったい何があったのかもわからず、とにかく私はすぐに隣のクラスのLちゃんのもとに駆けつけました。

しかし、Lちゃんは「何も話すことはないよ。手紙に書いてあることがすべてだから」と冷たく言い放ち、クラスの友達と一緒に帰っていきました。

突然の出来事に、私は込み上げてくる涙を抑えることができませんでした。でも、しばらく経つと、悲しかった気持ちが、自分を否定されたことへの悔しさに変わっていきました。

「どうしてあんなこと言われなきゃいけないの? Lちゃんだけが友達じゃないし、別にいいや」

それ以来、Lちゃんとは一言も口をきかないまま、私は中学を卒業しました。

吹奏楽部で服装や頭髪、練習態度の指導係に

私は、高校でも吹奏楽部に入部しました。そして、2年生の6月、部の「統制役」となり、部員の服装や頭髪、練習態度を指導することになりました。

半年後に迫ったクリスマスコンサートに向けて必死だった私は、「もっと真面目にやってよ!」「だらしない服装で、やる気あるのっ!」といったぐあいに、相手の状況にお構いなしで、一方的に命令することが多くなりました。

次第に、部員達との間に溝が深まっていくのを感じました。練習が終わると、私と目も合わせず、無言で帰っていくのです。

その理由がわからず、「私はこんなに頑張ってるのに」「みんな、ちゃんとやってよ」という気持ちになっていました。

そんなある日、追い討ちをかけるように、男子にこう言われたのです。

「おまえ、口うるさいだけで、全然みんなの役に立ってないよな!」

コンサートを目前に控え、部の雰囲気は最悪の状況でした。

自分のことしか考えてなかったことに気付いた

途方に暮れた私は、以前からよく相談をしていた、母が通っているテニススクールのコーチに、気持ちを打ち明けてみました。その方は、幸福の科学の信者でもありました。

その人は、自分の言いたいことばかり押し付けていたら人はついてこないと言い、今の私にきっと必要なことが書いてあるからと、『人を愛し、人を生かし、人を許せ。』という本をわたしてくれました。

家に帰って早速読み始めると、次のような箇所が目に留まりました。

「『どうしてこんな結果しか出ないのか』など、与えられないことばかりを考えている人は、きらわれて当然です」

ドキッとしました。私は、自分の思う通りに動いてくれない部員に不満を持ち、責めてばかりいました。

そこで私は、中学の時Lちゃんに言われた言葉を思い出しました。

「Yちゃんは、自分の話は聞いて欲しがるのに、私の話は全然聞いてくれないんだね」

Lちゃんのときも、今も、同じ間違いをしていることに気が付き、私は初めて、Lちゃんに対して申し訳ない気持ちで一杯になりました。

これから部のみんなとどう接していけばいいだろう、と不安に思いながら、答えを求めて読み進めると、こう書いてありました。

「自分のために生きようとすれば、他の人は助けてくれません。ところが、他の人のために生きようとすれば、他の人が助けてくれるのです」

これからはみんなのために頑張っていこうと強く決意しました。

それから私は意識して、部員一人ひとりに声を掛け、話を聞くようにしました。

2週間程経つと、「最近のYちゃん、話しやすくなったね」と、以前は目も合わせてくれなかった部員が打ち解けてくれるようになりました。お互い心が通い始め、部内にまとまりが出てきたのです。

コンサート前日の夜。私は、みんなの顔を思い浮かべ、一人ひとりに感謝していきました。

心が一つになったコンサート

いよいよ本番当日。会場には何百人ものお客さんが入っています。部員のみんなも緊張している様子です。

「大丈夫。今の私達の、最高の演奏をしようね!」

1曲目から、部員の心が一つになっていました。練習の時は、あんなにバラバラだったのが嘘のようでした。

すべての曲目を終えると、会場は割れんばかりの大きな拍手で包まれました。

「こんなにうまくいくなんて!Y、ありがとう!」

思いがけない感謝の言葉でした。

みんなの嬉しそうな笑顔を見て、私は感激で胸が熱くなりました。

自分のことだけ考えていた時は、周囲の反発ばかり招いていました。でも、自己中心的な性格を反省し、部員のために考え、行動すると、急にみんながまとまり始め、大きな舞台で成功できたのです。

今後も、常に周囲の人を思いやれる人となれるように、努力していきたいと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年に台湾有事 その時、米中はどうする!? 米シンクタンク報告書

2015-10-17 13:54:06 | 日記

2017年に台湾有事 その時、米中はどうする!? 米シンクタンク報告書
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10314

 

軍事研究に定評のある米のシンクタンク「ランド研究所」がこのほど、2017年に中国が台湾に侵攻した場合、「制空権はどうなるか」というテーマを分析した報告書「米中制空能力」(U.S. and Chinese Air Superiority Capabilities)を公開した。

 

急速に近代化する中国空軍

報告書では、過去20年に及ぶ中国空軍の近代化を振り返っている。1996年、中国はたった24機の第4世代戦闘機しか持っていなかったが、現在は700機以上。

 

これに対して、アメリカは第4世代(2200機以上)に加え、第5世代(187機)を配備しており、質・量ともに中国を上回る。ただ、米軍は世界各地に展開しているため、戦闘機すべてを台湾有事に投入できるわけではない。

 

また、報告書によると、「地理的に台湾に近い」「より多くの空軍基地を使える」という状況が、中国に有利に働く。逆に、アメリカが置くアジア・太平洋地域の各基地は、有事の際、中国側のミサイル攻撃に遭い、使用不能になる可能性が高いという。

その結果、米軍は中国のミサイルが届かない距離から対応することになり、台湾に到着するまで時間がかかる。 

アジアを救うのは誰?

こうした点を考慮し、ランド研究所は、2017年に中国が台湾に侵攻した場合、「米空軍の戦闘機が何機必要となるか」を、以下のように算出した。

 

  • 「中国空軍を即座に撃退する」……2160機
  • 「中国空軍の5割を、7日で撃墜する」……504機
  • 「中国空軍の5割を、21日で撃墜する」……295機

 2160機は、米軍が持つ戦闘機とほぼ同数であるため、それをすべて投入するというのは現実的でない。そのため、時間をかけて中国空軍を疲弊させ、侵攻を諦めさせるしかないという。

しかし、21日という時間は近代的な戦争において非常に長い。米軍が中国空軍を疲弊させているうちに、台湾を取られてしまう。実際、同報告書は、「地上戦になったら、結果は比較的早く出てしまうだろう」としている。

中国が長年続けてきた軍拡は、着実に地域の軍事バランスを中国側に傾斜させつつある。このまま中国が軍拡を続ければ、アメリカもいつか対抗できなくなる日が来るかもしれない。

東シナ海や南シナ海の情勢を見れば、中国が侵略的意図を持っていることは明白だ。

 

特に台湾は、日本の南西諸島の延長上にあり、石油などが運ばれる重要なシーレーン(海上交通路)にも隣接している。台湾を侵略されれば、次の標的は日本である。

 

日本は、民主主義や自由などの価値観を持った国々と連携するのはもちろんのこと、宇宙産業や防衛産業に対する投資を行い、自分の国だけでなく、友好国をも守れるだけの国防力をつける必要がある。(中)

 

【関連記事】

2015年10月11日付本欄 米海軍が、あえて「中国の島」近くを航行する意味

http://the-liberty.com/article.php?item_id=10295

 

2015年10月3日付本欄 防衛省の研究公募に16大学が応募 軍事研究は進めるべき

http://the-liberty.com/article.php?item_id=10263

 

2015年11月号記事 軍事パレードに見る中国の野望 安保法制のさらなる強化が必要だ - The Liberty Opinion 1

http://the-liberty.com/article.php?item_id=10225



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鉄腕アトム」の世界到来に向けて、考えておくべきこと

2015-10-17 13:53:09 | 日記

◆「鉄腕アトム」の世界到来に向けて、考えておくべきこと
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10316

「鉄腕アトム」「ドラえもん」の世界では、どういう問題が生じるか。

ロボットが進化・普及し、人間と共生するようになった世界の法律について考える「ロボット法学会」の設立準備研究会がこのほど、都内の日本科学未来館で開催された。

研究会の様子は、13日付日経テクノロジー電子版で報じられている。研究会では、ロボット法が必要とされる背景などについて議論が交わされた。


◎「ロボット法 新8原則」を提言

特に興味深いのは、慶應義塾大学の新保史生教授が提唱した、「ロボット法 新8原則」だ。

ロボットが従うべき指針として、1950年にSF小説家であるアイザック・アシモフが、著書「われはロボット」の中で提唱した「ロボット工学三原則」が知られている。これは、ウィルスミス主演のSF映画「アイ、ロボット」の原案にもなっており、内容は以下の通りだ。

(1)ロボットは人間に危害を加えてはならない。また、その危険を看過することで、人間に危害を及ぼしてはならない。
(2)ロボットは人間の命令に従わなくてはならない。ただし、第一条に反する場合は、この限りではない。
(3)ロボットは自らを守らなくてはならない。ただし、それは第一条、第二条に反しない場合に限る。

これに対し、「ロボット法 新8原則」は、人間第一、命令服従、秘密保持、利用制限、安全保護、公開・透明性、個人参加、責任という8つからなり、アシモフの「ロボット工学三原則」を踏まえつつ、同原則に代わるものだという。


◎ロボットとの共生は今世紀最大のテーマの一つ

人間とロボットの共生は、今世紀最大のテーマの一つとなるだろう。

ロボットは、人間以上の能力を持ち、労働力などとして人間の代わりになり得る一方で、SF映画「ターミネーター」や「アベンジャーズ」などで描かれるように、ロボットが人類の敵となれば、人類滅亡のシナリオも現実化する。

さらに、今後ロボット工学が発展し、感情を持つロボットが登場すれば、ロボットと人間との境目が分からなくなってしまう。「人間とは何か」という問いについて、より真剣に議論されるに違いない。

起こり得る未来について、今から考えておくに越したことはない。科学技術の発展と同時に、それに見合った法律のあり方や人間観、倫理観などについても議論しておくべきだろう。(冨野勝寛)

【関連書籍】
幸福の科学出版 『未来にどんな発明があるとよいか』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1109

幸福の科学出版 『「人間学概論」講義』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1250

【関連記事】
2015年8月11日付本欄 「ターミネーター」「アベンジャーズ」だけが人工知能・ロボットじゃない! 社会を支える活躍に迫る
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10022

2015年6月11日付本欄 「ロボットvs人間」映画急増の裏にある「心の時代」の予兆とは
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9739

2014年8月19日付本欄 「あんなこといいな」をやってみる ドラえもんの「ひみつ道具」を作る企業連携プロジェクト
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8294


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳死の6歳未満男児から臓器提供 しかし脳死から生き返るケースもある

2015-10-17 10:03:07 | 日記


http://the-liberty.com/article.php?item_id=10307

千葉県の病院に入院中だった、6歳未満の男児が脳死と判定された。男児は臓器提供の意思表示をしていなかったが、両親ら家族が臓器提供を承諾し、移植が行われた。6歳未満の子供が臓器移植を受けるのは日本で4例目となる。

男児は病気で入院中に急性脳症になり、9日に病院で脳死と判断された。家族は同日夕方、脳死臓器提供の説明を希望し、翌日に両親を含む家族6人が男児の心臓、肺、肝臓、腎臓、膵臓(すいぞう)、小腸の提供を承諾した。

その後、男児の心臓は10歳未満の男児に移植され、肝臓は10歳未満の女児、腎臓は30代の女性に移植された。

男児の両親は、「私たち夫婦は日ごろからお互いや子どもに万が一のことがあれば臓器提供しようと話し合っていた」との談話を発表している。

2010年に改正臓器移植法が施行されたことで、本人の意思が確認できなくても、家族の承諾があれば臓器移植は可能になった。

まだ体にぬくもりがあり、心臓も動いている我が子の臓器を移植することの辛さは想像を絶するものがある。それでも、臓器提供を待ち望む全国の子供やその家族に、少しでも役に立ちたいという思いで臓器提供を決断する家族もいる。

しかし、「脳死状態でも肉体の痛みや恐怖を感じる」という事実があるとしたら、同じ決断ができるだろうか。


◎「脳死」でもまだ「生きている」

結論から言えば、脳死は人の死ではない。

幸福の科学が伝える霊的真実によると、魂が肉体を離れ、魂と肉体を結ぶ霊子線(シルバーコード)が切れた瞬間が肉体としての「死」である。霊子線が切れるのは、心臓が止まってから約24時間後であり、その瞬間まで、脳死であってもその人は「生きている」。

もし、霊子線が切れる前に臓器を摘出しようとすれば、生きたまま臓器を取られる恐怖と痛みを味わうことになる。幼い子どもが霊的な真実を知らないまま、家族の決断で臓器移植が行われる……その驚きと苦しみは想像を絶する。


◎脳死宣告から回復した事例も

脳死判定後に「生き返った」という報告もある。アメリカのオクラホマ州で2007年、青年がバイク事故に遭い、2度の脳死判定を経て死亡が告げられた。

青年はドナー登録をしていたため、臓器提供の準備が着々と進められていたのだ。

臓器が摘出される直前に、看護士である青年の友人が「本当に死んでいるのか」を確認しようと、身体に強い刺激を加えたところ、青年の身体に生体反応が見られた。

それを聞いた主治医が慌てて再検査をしたところ、その反応が、脳死状態で見られる「反射」ではないと確認され、移植は急遽中止された。そしてその5日後、青年は奇跡的に目を覚ました。

驚くべきことに、その青年は脳死判定を受けた後も意識があり、その時の様子も記憶していた。青年が「俺はまだ生きている!」と訴えたくても、身体を動かせず、その声は届かなかったという。

脳死を「死」だと判断し、臓器を摘出することは、本人の魂があの世に安らかに旅立つ際に大きな支障が出ることになるだけでなく、生き返るチャンスを失わせてしまうこともある。多くの人々が、脳死に関わる霊的事実を知らなければならないだろう。(真)

【関連書籍】
幸福の科学出版 『永遠の生命の世界』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=139

幸福の科学出版 『霊界散歩』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=133

【関連記事】
2015年1月15日付本欄 6歳未満の女児から脳死臓器移植 死後の世界を考慮に入れた医療行為を
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9048

2014年1月27日付本欄 植物状態の人と意思疎通はできる? 脳が傷ついても魂は健在
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7304


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮「戦争の準備はできている」 いまだ続く朝鮮戦争

2015-10-17 10:02:42 | 日記


◆北朝鮮「戦争の準備はできている」 いまだ続く朝鮮戦争
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10311

北朝鮮がこのほど、朝鮮労働党立党70周年を祝う軍事パレードを開催したことを、主要各紙が報じている。
金正恩第一書記は、「我が軍は、米国の帝国主義者たちが望む戦争に対応する準備ができている」と演説した。


◎終わらない朝鮮戦争

金一族の一党独裁に支配される北朝鮮と、民主主義国の韓国。片方は恐怖で人民を支配し、体制が危険視する市民は強制収容所に送られる。もう一方は資本主義制度を導入し、アジアを代表する近代国家の一つと言われている。

同じ民族でありながら全く違う選択をした両国は、1950年から53年にかけて朝鮮戦争を戦った。決着はつかず休戦に至ったが、正式な平和条約は結ばれなかったため、両国はいまだに「戦争状態」にある。 
しかし、休戦から70年、南北朝鮮の国力にはっきりとした差がつき、韓国を支援するアメリカの力も考慮した場合、戦争が再発したら北朝鮮に勝ち目はないと言える。


◎進む核開発

その差を埋めるために、金一族率いる北朝鮮は核兵器の開発に勤しんできた。現在、北朝鮮は数発から数十発の核兵器を所持していると言われている。 
また、今回の軍事パレードで、12000キロの射程を持ち、アメリカまで届く「KN-08」大陸間弾道ミサイルが公開された。問題は、北朝鮮が核兵器を小型化し、このミサイルに搭載する技術を持っているかどうかだ。

朝鮮戦争が再発し、北朝鮮が長距離ミサイルに搭載可能な核兵器を持っていた場合、韓国やアメリカも及び腰な対応しかできなくなるかもしれない。追い詰められた北朝鮮が、核を使用する可能性があるからだ。
北朝鮮の核兵器を話し合いで廃絶する試みもあった。軍事パレードには、中国共産党でトップから5番目に相当する地位を持つと言われる、中国共産党中央政治局常務委員の劉雲山氏が出席した。両国の関係を深めるとともに、「北朝鮮の核兵器を巡る6カ国協議を再開すべし」という見解を述べた。

しかし、6カ国協議は2003年から6年間協議を重ねた結果、何の成果も見られなかった。今となっては、この6カ国協議そのものが、北朝鮮が核兵器を開発するための時間稼ぎでしかなかったことは明白だ。
もはや、北朝鮮が自主的に核兵器を手放すことはないと考えざるを得ない。東アジアに対する北朝鮮の脅威を絶つには、多少の犠牲を払い、軍事力を持って北朝鮮の「核兵器狩り」をするか、核兵器を無効化する技術を開発しつつ、金体制が崩壊するのを待つぐらいだろう。

日本には、東アジアの平和を守るだけでなく、北朝鮮を平和裏に崩壊させて、積極的に平和をと安定を広めるための力をつけなければならない。宇宙産業や防衛産業を発達させ、友好国と同盟関係を築き、有事の際に自衛隊が動ける法制度を設ける必要がある。(中) 

【関連記事】
2015年9月8日付本欄 北朝鮮亡命者が語る「金正恩体制は10年以内に崩壊する」
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10145

2015年8月26日付本欄 南北朝鮮が緊張緩和で合意 日本は何をすべきか
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10107

2015年9月号記事 「安保法制はなぜ必要か」を国民に説明すべき - 「憲法守って国滅ぶ」では本末転倒 - The Liberty Opinion 6
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9926


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相、中国に"遺憾外交" 「南京大虐殺はあった」と暗に認めている!!

2015-10-17 10:02:14 | 日記

安倍首相、中国に"遺憾外交" 「南京大虐殺はあった」と暗に認めているが…
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10312

日本のお家芸である"遺憾外交"が始まった——。

中国が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の記憶遺産に申請した「南京大虐殺文書」が登録されたことについて、安倍晋三首相は、14日に会談した中国外交トップである楊潔?(よう・けつち)国務委員に対し、「遺憾の意」を表明。

その上で、「過去の不幸な歴史に過度に焦点を当てるのではなく、未来志向の日中関係を構築していくべきだ」とした。

また同日、自民党の外交部会なども、中国を念頭にした決議文を採択。

この中で、「ユネスコという国際機関の政治利用であり、断じて容認できない」「中国側の一方的な主張に基づく申請を、関係者であるわが国の意見を聞くことなく登録した」などと、中国側を非難している。

これらを見れば、一見、政府・自民党が中国に敢然と抗議しているように見える。だが、いずれの動きも、歴史的な事実から見た「虐殺」の有無には触れていないばかりか、安倍首相の「過去の不幸な歴史に過度に焦点を当てるのではなく」という発言からも、「虐殺があった」ことをむしろ認めている。

これに対し、中国が記憶遺産に申請した昨年から、この問題に警鐘を鳴らしてきた幸福実現党の釈量子党首は、13日に記者会見を開催。ユネスコに「南京大虐殺」文書の登録を取り消すよう訴えている。

自民党の"強気な"抗議は、幸福実現党の後追いでしかない。同じ抗議とはいえ、どちらの政党が歴史問題の決着に力を入れているのかは一目瞭然だ。

本来、安倍首相は、嘘の歴史で日本を貶める中国に対し、「南京大虐殺はなかった。政治宣伝はやめなさい」と伝えるべきだった。

今のやり方では、一昔前に見られた謝罪外交が、遺憾外交に変わっただけだ。それでは、いつまでたっても日本の誇りは取り戻せない。(山本慧)

【関連記事】
2015年10月13日付本欄 幸福実現党が会見 「南京」記憶遺産の撤回を、水間・阿羅氏とともに求める 
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10304

Web限定記事 ユネスコ記憶遺産 中国の「歴史ねつ造」追及 「南京」が記憶遺産に登録 安倍談話の実害明らかに
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10291

Web限定記事 【緊急寄稿】中国が父の撮影写真を無断で申請している! - ユネスコ記憶遺産 中国の「歴史ねつ造」追及 遺族が悲痛の訴え
http://the-liberty.com/article.php?item_id=10258


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「UFO学園」がYahoo!ユーザー 、先週公開作品の評価ランキング1位

2015-10-17 06:04:31 | 日記
◆「UFO学園」がYahoo!ユーザー

 「先週公開作品の評価ランキング」で評価1位、ネットサイトYahoo!の「映画ユーザー評価ランキング」で1位を獲得した(12日時点)。

 
「期待以上」といったレビュー(感想)が多い。 


●見る前は、単なる学園ものかと思っていたが、最後まで見て衝撃を受けた。宇宙の最新情報あり、また、実は今、世界は大変なことになっているのだけれど、かなり食い込んで危機を知らせてくれている。

政府はちゃんと対応せず、マスコミも真実の情報を流してない現状の中、メッセージを送ってくれているこの映画にエールを送りたい。

皆、早くこの映画を見た方がいいですよ。ベガ星や光の表現、映像もめちゃきれいです。本当に感動した。


UFO学園、凄い映画でした。
この映画は、良い宇宙人と、悪い宇宙人がいることを
はっきり教えてくれました。
似た者同士があつまるように、悪い人間が地球に増えると、
悪い宇宙人を呼び込んでしまうようです。
悪い人間は「家畜」のように見えるらしく、
家畜なので襲ってもいい、ということ
らしいのです。

ちょうど昨日かおととい、
ホーキング博士が「宇宙人の地球侵略」の危機の話を
したようなので、ちょっと怖い!!

さらっとかいちゃいますが、映画みる前に
UFO、みちゃいました!!
映画の中にでてきたような、いい方の宇宙人だったらいいなあ。。。

 
宗教がらみというレビュー見てたんで、どーなのかなーと思って観てみました。
宇宙人&学園物って感じで、すごく面白かったですよ。神様みたいなものも出てくるけど、違和感ないでしたよ。
 
 
アニメだけど内容がすごい。国際政治と絡ませてリアルすぎる。日本の学園が背景で普通のアニメのようだがそれだけにハリウッドのように煩く無くこれまでのSF映画より確実なメッセージ性がある。
 
中々見応えあったなぁ
映像が綺麗で目の保養になったし、内容も結構良かった。

あんな宇宙人たちが本当にいるなら怖いけど、地球にしか生物がいないと言うのもなんか違う気がする
何はともあれ、自分で見て感じるのが一番。
僕は、すごく感動したけど。


チケットもらったのでいてきた。
特に期待もせず普通に休みの娯楽として行ったのだけど、、、
見終わった後の感覚、、、、、不思議!

今日もなんとなく引きずっちゃってマス。
後から、ハリウッドでも描けない宇宙の新常識!てな宣伝文句を知って、
なるほどねー、と。。。。

人間、知らない世界の方が多いはずよねー、とこっちの日常を
問われた気がしたかな、正直。
単なる子どものアニメかと思ってたけど、内容は現代社会の問題や
世界情勢も入ってたので、大人も全然見れました。

もう一回見たらよく分かりうそうで、また見たいなと思ってしまいました。


映画館はほとんど行かないのですが、宇宙人のことは興味があったので、見に行きました。

アメリカでは宇宙人によるアブダクションの被害が何百万に人気も出ていて、議会にもアブダクション対策法案などについての審議も現実に起きているのですが、日本は宇宙人については相当な情報鎖国です。

こうゆう映画が日本でも増えるといいと思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする