ななえさんの花まる休暇~自己中レシピを添えて~

小さいことでも、自分のやりたいことをやって楽しむと幸せな気持ちになります。

懐かしい味と懐かしい・・???

2011-09-26 01:12:18 | Weblog
今日は、久しぶりに焼き豚(煮豚)を作った!!

母が作る数少ない料理の中の1つで

私にとっては、懐かしい~味です

もちろん私も子どもたちには

小さい頃よく作りました


子どもたちよ! 覚えていますかぁ~(笑)


でも焼き豚といっても

ビックリするくらい簡単なんです。

そしてかなり独特です。

材料は、豚ロースかたまりとブルドックソース1本だけ・・(笑)

簡単なのでロースがもっと安ければ毎日でも作りたいくらいです。

ただ、1時間くらい煮込むので

厚手の小さい鍋が必要かな。

<作り方>
下ごしらえ:熱の通りをよくするために
       肉にブスブス穴をあけるか、切り込みを入れる。


1.鍋にアルミホイルをしいて(焦げ付くため)

  ソースを入れ加熱する。熱くなったところに

  肉をドボ~ンと入れ、ふたをしてコトコト煮込む。

   *ソースは、肉の大きさによって1本使わないこともあります。
    

グツグツ煮込んでいます!



1時間煮込むとこんな感じ、

今回は鍋の大きさに合わせてかたまりを
二つに切りました。




そしてスライスして盛りつけると・・



好みで煮込んだたれをかけるのもOKですよ。

残ったたれは保管して他の料理に利用します。

うんまいです

ただ、鍋に焦げ付くと大変!!

コレが悩みの種です


あと、栗ご飯載っけておきます。



栗は夫の母が皮をむいてくれたものをもらったので、

私は少々のお酒と塩を入れ、炊くだけでした(笑)



季節を感じますね



あと、懐かしいといったら

これ!



先日鉄道博物館に行った時の列車の座席

もう、懐かしくていろんな列車の座席に

座りまくりましたぁ~


えっ?懐かしいのは私だけ???



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする