桐の箱にまんま書いてあります。
「本鼈甲 幸運の銭亀」
鎌倉の
銭洗い弁財天 宇賀福神社 でいただける(買う)そうで。
友達が買ってきてくれました。
友「一緒に行きたかったけど、あなた喪中だったから~。」
へ、そうなん?
私ゃ、春に神社に花見にいったべな。
もう、鳥居をくぐっちゃった。
アハッ*(音符)*
桐の箱をあけると、
小さなカメちゃん。
鼈甲でできているという事は、
カメの甲羅。
カメの甲羅でカメを彫る。
共食いや、あらしゃいませんか~~。
・・・って、食ってねぇ・・・*(汗)*
そんな事は、おいておいて、
かわゆい小さなカメちゃんを
お財布にいれておくと、
大判、小判がざくざくだそうで、
ありがたや~~*(ハート)*
友は、これをこの春、サイフにいれて、
サマージャンボを買ったら、
3000円が当たった*(びっくり2)*・・・そうで。
友「もう、この子(カメ)の役割は、終わったんだなぁ~と思ったら、いなくなったんだ。」
そりゃ、どこかでお金を支払う時に一緒に払っちゃったかして、無くしたんだろ。・・・・
そんなこんなで、
私、子ガメを財布にいれました。
昨日、いきおいで、
オータムジャンボを買うたった。
だが、しかし、
宝くじ売り場のおばちゃんをみて、
あ~~当たらねぇ~。(ごめんね、おばちゃん)
なんだか、嫌な予感がしまして、
買ったとたん、後悔しています。(←ケチ
家で、ハァ~~とため息ついたら、
*(制服)*「どうしたの?」
私「宝くじを買って、後悔しているところ。」
*(制服)*「いくらなのよ。」
私「言えない。一枚300円と言えば、想像つくでしょ。」
*(制服)*「3千円か!もったいない。」
*(学ラン)*「大アホの鎌足~!!」
*(制服)*「バブルな気持ちになっちゃったのね。しょうがないねぇ~。」
・・・・反省。
しょうがない、こうなったら、当たるしかない。(勝手な希望~)
幸運の銭亀様に願いをこめて。ア~メン*(OK)*
「本鼈甲 幸運の銭亀」
鎌倉の
銭洗い弁財天 宇賀福神社 でいただける(買う)そうで。
友達が買ってきてくれました。
友「一緒に行きたかったけど、あなた喪中だったから~。」
へ、そうなん?
私ゃ、春に神社に花見にいったべな。
もう、鳥居をくぐっちゃった。
アハッ*(音符)*
桐の箱をあけると、
小さなカメちゃん。
鼈甲でできているという事は、
カメの甲羅。
カメの甲羅でカメを彫る。
共食いや、あらしゃいませんか~~。
・・・って、食ってねぇ・・・*(汗)*
そんな事は、おいておいて、
かわゆい小さなカメちゃんを
お財布にいれておくと、
大判、小判がざくざくだそうで、
ありがたや~~*(ハート)*
友は、これをこの春、サイフにいれて、
サマージャンボを買ったら、
3000円が当たった*(びっくり2)*・・・そうで。
友「もう、この子(カメ)の役割は、終わったんだなぁ~と思ったら、いなくなったんだ。」
そりゃ、どこかでお金を支払う時に一緒に払っちゃったかして、無くしたんだろ。・・・・
そんなこんなで、
私、子ガメを財布にいれました。
昨日、いきおいで、
オータムジャンボを買うたった。
だが、しかし、
宝くじ売り場のおばちゃんをみて、
あ~~当たらねぇ~。(ごめんね、おばちゃん)
なんだか、嫌な予感がしまして、
買ったとたん、後悔しています。(←ケチ
家で、ハァ~~とため息ついたら、
*(制服)*「どうしたの?」
私「宝くじを買って、後悔しているところ。」
*(制服)*「いくらなのよ。」
私「言えない。一枚300円と言えば、想像つくでしょ。」
*(制服)*「3千円か!もったいない。」
*(学ラン)*「大アホの鎌足~!!」
*(制服)*「バブルな気持ちになっちゃったのね。しょうがないねぇ~。」
・・・・反省。
しょうがない、こうなったら、当たるしかない。(勝手な希望~)
幸運の銭亀様に願いをこめて。ア~メン*(OK)*