ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

写真のセンセ♪

2008-12-06 12:29:00 | インポート
こないだの旅、


貧乏旅だったので、誰にも内緒でいきました。


おみやげ買ってこれなくて、すまんと心の中で思いながら・・・・。


ただし、


いつもお世話になっているパッチワークの方、ふたりと、


近所で、なにかの会で写真を学んでいるオジサンにだけ、


言って、みやげに京のおつけ物を買ってきました。



行く前に


オジサン「いい景色をとってきてね。」


はい・・・・



で、昨日、写真をみせに行って来た。




行く前にみせてもいい写真と


みせていけない写真を


分けて整理。



見せてはイケナイ・・・・って、芸能人のベットサイドの写真じゃあるめぇし~~ってか!?



でもでも、



一瞬の間にとるから、



変顔の写真とか、あるんです。



そういうの抜いて~



人物抜きなら、なお良し。



景色だけの写真もすくないので、



少しだけ、私の写っているものも、持っていっちゃいました。



ハズィ~~




私「あんまり上手に撮れなかった・・。」


オジサン「・・・・これのどこを撮りたかったの?」



天気がよかった1日目の東福寺で、


青い空と雲と東福寺の屋根をかがんで撮ってみたんだけど~~


だめ*(はてな)*



自分では、激写したつもり・・・



・・・・・


そう言えなくて、



私「さぁ、わかりません。」(←アホな子)


オジサン「これさぁ、なんたらをなんとかすると、屋根の下側も写るんだよね。

これじゃあ、あかるい空にピントがあっちゃってるでしょ。」


・・・・そうなんだ~~。


なんたらをなんとかする・・って、もう、忘れた~~


次回は、メモをとるか。・・・次回がいつかは、知らんが・・・・*(コメント)*


あとも、いろいろ指導をうけたが、



まったく記憶にございません。




オジサンの友達も来ていて、
「どれどれ~~。」


・・・いやん*(ハート)*はずぃわ~~。



私の顔が・・・・


ま、ここにも、本人いるんで、写真だけをはずかしがるのも、おかしいんですけど*(汗)*


私はずかしさ、まぎれに

「あの~ところ、どころに、かわいいお嬢さんが写っちゃっているんですけど~~。ま、気にしないでください。」


お嬢さんって、私の事よん*(音符)*



オジサン、オジサンの友「ブブッ*(びっくり2)*」



吹いて笑う。


私「はい!そこ~~!!笑いすぎですから!!」


・・・・・



ま、次回はセンセをうならせてやる・・つもり。


写真は、難しいねぇ~~。



たとえば、


哲学の道で、流れる川に、紅葉したあかいはっぱが流れていく様子が、


すごくきれいだったのに、


なんか、ただの水路に写ってしまった。


残念!!



人間の目ってすばらしい。


技術&道具が未熟だからかもしれないけれど、


あの美しい景色は、どうやっても写し取れない気がする。



・・・・その美しさは、記憶に残って、




永遠に・・・・って言うと陳腐だし~~


残ってのあとは、なんとも表現できないけど、


よかったな~とか、きれいだったな~とか、


目に浮かぶのです。