お久しぶりです。
久しぶりなのにこんな話しでごめんなさい。
ご近所トラブルというか、なんていうか・・・・・。
だってね、4連休は、ひたすら我慢したんだよ。
昼間の子供の声の騒々しさは、しかたがないのだろう?
夜だって、ハシャグヨ キュウジツダモノ・・・・・。
なんで、あんなに元気なんだろ?
って、かつて、うちもそうだったのだろうか。
こどもは、毎日、1~2時間、公園につれていって発散させていたあの頃。
私は、5月になるまでに日焼けして、「ハワイにでもいってきたの?」といわれたものでした。
学生時代の友人からは、「どうしちゃったの?まっくろになって。」ともいわれたわ。
過去の栄光をかたるオバサンww
家の中でも静かにできないのが、こどもですけれど
大きな声(しかったり、けんかしたり)になるときは、窓を閉めたものですよ。
昭和のエチケットかな?
こどものさわぐ声は、がまんしていました。
ほぼ一日中だから、だんだん、つらくなってきて、たった4日で病みそうだった。
で、連休あけた昨日は、幼稚園を休んだらしく(けっして、聴き耳をたてている訳ではないです)
朝も大きな声ではしゃいでた。
で、遊びの一環として、笛を吹き始めた。
もう、ムリ!私、ムリ!
電話しようと思ってたのに衝動的に家に(隣だけど)行きました。
私「すみませ~ん。」
何度も言う。
やっと出てきた、おばあさん「なぁに?」
留守番は、おばあさんと孫である幼稚園生。
おばあさん、耳が、ずいぶん遠くなってしまわれたようで、1m近く接近してきて
ノーマスクで。「なぁに?きこえない?」
私は、思わず後ずさり。
おばあさん「なんで、離れるの?」
私「近すぎないですか?」
おばあさんなのにと思うかもしれないけど、デイケア通ってたり、ヘルパーさんが、来てたり、
友達もきてるし、うちより人とおつきあいが、あります。偏見かもしれないけど、怖いです。
おばあさんに聞いてもらいたかったけど、ムリそうなので、孫に。
私「○ちゃん、きいてもらえる?」○ちゃんは、孫の名前なのだが、ここでは、A子ちゃんとしよう。
A「なぁに?」
私「あのね、隣なんですけど、すごく音が、ひびくの。私、困っています。笛を吹くなら窓をしめて欲しいです。
あと、夜は、9時になったら、静かにしてほしいんだけど。お願いできますか?」
A「わかった。」
私「よろしくね。おにいちゃん(小学生)にも言っておいてね。」
A「わかった。」
幼稚園生に言ってもなぁ~とおもったけれど、親も留守だったし、おばあちゃんにも通じなかったので、子供に言いました。
自分ちに帰ってくるときに聞えた孫とおばあちゃんの会話。
おばあちゃん「なんて言ったの?」
A「笛を吹くときは、窓をしめてねって。うるさいとお仕事できないから。」
そこまで言ってないけど~いつも自分の親に言われているんだろうな。
ちゃんと理解してくれていて、うれしかったです。
おばあちゃん「そんなにうるさくないよね!」
・・・・・・。
やっぱり孫に直接いえてよかったです。
久しぶりなのにこんな話しでごめんなさい。
ご近所トラブルというか、なんていうか・・・・・。
だってね、4連休は、ひたすら我慢したんだよ。
昼間の子供の声の騒々しさは、しかたがないのだろう?
夜だって、ハシャグヨ キュウジツダモノ・・・・・。
なんで、あんなに元気なんだろ?
って、かつて、うちもそうだったのだろうか。
こどもは、毎日、1~2時間、公園につれていって発散させていたあの頃。
私は、5月になるまでに日焼けして、「ハワイにでもいってきたの?」といわれたものでした。
学生時代の友人からは、「どうしちゃったの?まっくろになって。」ともいわれたわ。
過去の栄光をかたるオバサンww
家の中でも静かにできないのが、こどもですけれど
大きな声(しかったり、けんかしたり)になるときは、窓を閉めたものですよ。
昭和のエチケットかな?
こどものさわぐ声は、がまんしていました。
ほぼ一日中だから、だんだん、つらくなってきて、たった4日で病みそうだった。
で、連休あけた昨日は、幼稚園を休んだらしく(けっして、聴き耳をたてている訳ではないです)
朝も大きな声ではしゃいでた。
で、遊びの一環として、笛を吹き始めた。
もう、ムリ!私、ムリ!
電話しようと思ってたのに衝動的に家に(隣だけど)行きました。
私「すみませ~ん。」
何度も言う。
やっと出てきた、おばあさん「なぁに?」
留守番は、おばあさんと孫である幼稚園生。
おばあさん、耳が、ずいぶん遠くなってしまわれたようで、1m近く接近してきて
ノーマスクで。「なぁに?きこえない?」
私は、思わず後ずさり。
おばあさん「なんで、離れるの?」
私「近すぎないですか?」
おばあさんなのにと思うかもしれないけど、デイケア通ってたり、ヘルパーさんが、来てたり、
友達もきてるし、うちより人とおつきあいが、あります。偏見かもしれないけど、怖いです。
おばあさんに聞いてもらいたかったけど、ムリそうなので、孫に。
私「○ちゃん、きいてもらえる?」○ちゃんは、孫の名前なのだが、ここでは、A子ちゃんとしよう。
A「なぁに?」
私「あのね、隣なんですけど、すごく音が、ひびくの。私、困っています。笛を吹くなら窓をしめて欲しいです。
あと、夜は、9時になったら、静かにしてほしいんだけど。お願いできますか?」
A「わかった。」
私「よろしくね。おにいちゃん(小学生)にも言っておいてね。」
A「わかった。」
幼稚園生に言ってもなぁ~とおもったけれど、親も留守だったし、おばあちゃんにも通じなかったので、子供に言いました。
自分ちに帰ってくるときに聞えた孫とおばあちゃんの会話。
おばあちゃん「なんて言ったの?」
A「笛を吹くときは、窓をしめてねって。うるさいとお仕事できないから。」
そこまで言ってないけど~いつも自分の親に言われているんだろうな。
ちゃんと理解してくれていて、うれしかったです。
おばあちゃん「そんなにうるさくないよね!」
・・・・・・。
やっぱり孫に直接いえてよかったです。
そうそう、怒る時は窓を閉めてましたよ
うっかりと開いてるのを忘れて怒鳴った後は恥かしかったです(笑)
耳の遠いおばあさんなら、そりゃうるさくないよね~
マスクもせずに近寄られたら怖いですね
だから老人ホームや、カラオケルームとかの年寄り達は 密になるのよね・・
うちの近所は、引っ越した頃は赤ちゃんとか新婚とかで、しばらくやかましかったけど、みんな大きくなって
その子が産んだ子がうるさくなってるけど、どこから声が聞こえるかが不明なんですよ~
家がやかましいから、どこかがやかましくて文句も言いにいけないのです😢
今日も深夜に大きな声を出しちゃいましたよ(^^♪
2~3歳の女の子が、声が最悪です
家の中から「ぎゃ~ぎゃ~ワーワー」大人をこき使って仕切っているのが全部聞こえてきます
道路で遊ぶ時は、テレビも聞こえません
夜は道路角に面してるお風呂の窓から悲鳴に近い声が、近所中に響き渡ります
クマは引っ越してきたばかり・・前の家には、注意できません
連休中は、マンションの1階の駐車場で雨よけて遊ぶ小学生が4人、1日中ガラガラ(スケートボード)ギャーギャー騒ぎまくりでした^^;;
声が響き渡って、窓閉めても最悪でした
親は、家で遊ぶとうるさいから、外で遊べというのでしょうね
2日目も同じ子が遊んでいたら、どなたかが
「ここで遊んではダメ」と言う声がして、遊ぶのやめました
有難かったですよ~~
落ち着きのない子、恐れを知らない子が、増えたかもしれません。
親御さんも、時間においたてられるように、生きておられるのでしょうね。
もうちょっとしたら、ゲームにハマって不気味なくらい静かになる気もしますが…
それもどうよ!なんですけど。
ここは老人の街なので、耳の遠いお爺様のテレビの音が、たまにうるさかったりします。
数少ないチビちゃんは微笑ましく、癒しになっています。
ありがたい環境だったのかな。
ところでチヤさん、夫婦の寝室は一緒ですか?
今図書室仲間と、そんな話題で盛り上がって?おります。
人生の先輩の経験談をお聞きしながら、我が家も人ごとじゃないのかなぁなんて思う今日この頃です。
そうなの。
自分ちもうるさかったんだろうなとも
思ってがまんしてたんだけど、
こどもとはしゃぐオトナもうるさくて
長時間でつらくなりました。
本当は、もう5月くらいの窓開放してからのおおさわぎ。
幼稚園生なので、もう、忘れちゃったみたいだけど・・・・。
その日記をよませていただいたわ。
困ったものですね。
駐車場は、うるさいというのも困るけど
危険ですものね。
注意される方が、いて、よかったですね。
こどもは、きらいではないのだけれど、
激しすぎる子たちなんです。
じんちゃん、
一緒の部屋でないとダメなの?
私は、結婚して、こどもが、生まれてからは、一緒の部屋で寝ていません。
ひとりねは、自由でいいよ~♡