ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

SAINT YOUNG MEN♪

2008-10-07 10:33:00 | インポート


秋はね、


読書の秋ともいうでしょ。


で、読みました。



『SAINT YOUNG MEN』


『聖☆おに○さん』中村光


・・・・漫画か*(汗)*


うん!漫画です。



ひとこと、


オモロ~~~~~*(グッド)*


けっして、バスのなか、電車の中では、読まないでください。


声だして、笑っちゃうから~~。



宗教人には、おこられそうな漫画です。



でも、これは、私のかたわらに置いて、


ツライなぁ~という時に読もう!!


そしたら、笑える*(音符)*


さ、2巻めを買わなきゃ。



そんな宣伝チックな日記ですわ。


もひとつ、


今夜は『オネエMANS』スペシャルよ。


前後でめし、風呂すまさなあかんので、



非常にいそがしい~夜になりそう。



今、スーパーへいってきまして、

これから、別のところにでかけます。


あああああああ~

そんないそがしい日もあるんだな。


ドキドキ・・・


・・・では、いってきま~す。


 井戸端会議

2008-10-06 11:15:00 | インポート

昨日は、*(ビール)*をそおっと刺激しないようにしておいたけど、


昼飯たべて、新聞よんだら、


お仕事を思い出して行っちゃった。


完全なるワーカーホリックですな。


・・・・


夕方、ゴミ捨てに外にでたら、

はすむかいさんと道路へだてたおとなりさんがちょうど犬の散歩で外にでていて、立ち話。


その声がきこえたかして、お向かいさんも出てきました。


お向かいさん、ちょうど明日(今日のこと)から、ドイツやらヨーロッパへご旅行。(行き先きいたけど、忘れた。)

なんにちかまえ、「月曜日からでかけて留守にしますから、よろしく。」

と、声をかけられた。


お向かいですから、


夜にでもがさごそ異変があったら、


お任せ下さい。


で、昨日もみんなに「出かけるので、すいませんけど、よろしく。」と声かけ。


はいはい。


私「いいですね~。私なんか、ヨーロッパへ行ける気がしない。一生、縁ないかも~。」

向かい「そんな~、あなたなんか、これからよ。」

となり「10年くらいしたら、自由になって、バンバンいけるわよ。」


はす「そうそう、全然、家にいないんじゃない?」


みなさんから『ヨーロッパにいつか行けるわよ攻撃』受けまして。


そ、そうかな~?


いつかいけるのかな~。


日本も本州離れて、出かけてねぇのに*(汗)*


ま、夢です。夢。


いいわね~、優雅なお話、楽しいです。


となり「むこう、ちょっと寒いんじゃない?」

むかい「そう。コートもったんですけどね。」


私「いいんですよ。もたなくても。」

一同「???」


私「寒いから、ここでコート買うわ~。って、行った先で買っちゃってください。」

一同、微笑む。

むかい「そうね。買っちゃおうか。」

私「そうそう。」

奥様の購買意欲を刺激してみました。


旅先で衣装もそろえて、
そんな旅、すてきですね。奥様*(ハート)*


私「留守中、誰かくる予定ありますか?」

むかい「ないけど。」


私「なにかあったら、おとなりさんに相談して、通報しますから、ご安心を。」


となり「ガスの元栓きっておいてね。」


はすむかい「電気も必要なのもの意外はコードぬいてね。」


我々は、セコムか*(びっくり2)*



・・・井戸もないんだけど、井戸端会議は、必要だね。


おむかいさんお留守中は、

この○○町美人会セキュリティーシステム作動中~~なんてな(笑)


 海を見ていた午後・・・

2008-10-05 11:57:00 | インポート
 なんて、ユーミンの歌があったような・・・


昨日、海に行きました。


「お仕事熱中症」(私が命名)の*(ビール)*が、土日も仕事だ~って言うので、


つまんないな~。

良い天気だし、海で散歩したら気持ちいいだろうに~

なんて、なんとなく言ってみたら、


*(ビール)*「そうだな。行ってみよう。」



・・・男心と秋の空~*(汗)*


方向転換早っ*(びっくり2)*



休むんかい・・・・って、もともと、休みなんだけど。


まぁ、私的には、おもしろければ、それでいい~~~


で、チャリで


海まで、ぎーこぎーこ♪こぎまして。


浜に到着。


けっこう、ウォーキングの方がいらっしゃいますこと。


私も汗ながしたくなる。

ついね。・・・


チャリ置いて、歩こう。あそこまで。




サーファーがいっぱいで、


「ゴールドコーストの海岸みたい*(ハート6つ)*」


・・・・って、行ったことねえけど。


あくまで、イメージです。


*(ビール)*「ロサンゼルスの海岸みたいじゃない?」


・・・・って、行ったことないでしょ。


妄想競争か!?


アホな人たち・・・。


目標物をきめて歩いたは、いいけど、
見えるけど、


遠い・・・


ああ・・・

私「あの~チャリをとりに戻りません?」


・・・だめだって。少しは、歩けって。


歩いて、たどりついたら、汗かいた。

腹へった。

飯食べた。

腹いっぱい。

帰りもチャリのところまで、歩いて戻らねばなりませぬ~。



*(音符)*行きはよいよい、帰りはこわい~
こわいながらも、通りゃんせ、とおりゃんせ♪


行きもある意味、ヨイヨイ・・・


たいした距離でもないのに、辛くてねぇ。運動不足なんだろうね。


はい、たどりつきました。

また、チャリに乗って、

そのまま、スーパーによって、夕飯の買い物して帰ってきましたが、


歩くのもしんどかったが、

チャリのサドルも痛かった。


*(ビール)*も、痛かったそうで。


もっと、鍛えるな、アカン*(最低)*


そして、なんとなく帽子をかぶっていったから、顔は、難をのがれたが、


秋の陽射しは、思ったより、強く。


腕が、黒々。


つやをましてしまいました。


乙女達へ


乙女達、秋の海へいくには、まだまだ、日焼け対策が必要よ。

・・・・


でも、疲れるくらい歩くと、なにもかも忘れ、ストレスが発散します。おすすめよ。

きたえなきゃ~~

2008-10-04 10:56:00 | インポート
・・・・カ *(ハート)* ラ *(ハート)* ダ


筋肉痛になりました。



昨日、さわやかな天気で

夏のあいだに放っておいた、

外まわり・・・やんなきゃね。


で、にわか植木やさんのできあがり~


はぁ~チョッキン♪チョッキン♪とな~



大邸宅なもんで、


庭木をきるのも大変よ。


あ~庭の向こうから、うちの愛馬が~~




・・・うそです。んな訳ねぇ~。

夢みてみました*(コメント)*



ちと、垣根を切ったくらいで、もう腕が痛い。


それは、長い剪定のハサミが、安物を買ったため、重い*(びっくり2)*


自分が切ることになるとは、想定外だった・・・・。


次は、すこし値段が張っても、軽くて、切れ味の良いハサミを買おう~。


垣根が、すぐに終わりまして。


家の裏の草むしり。


雑草って、強いね。


根こそぎ取るって、難しい。


また、生えてくるのは、時間の問題やね。

座って、たって、座って、たって。


スクワット効果か、すでに昨日の夕方に


お尻の筋肉が痛かった。


筋肉痛は、年をとるほどに、
いたみの伝達が遅くなるかして、
日をおいてやってくると言う。


つうと、お尻の筋肉が若いという事*(グッド)*


カラダを使う仕事、大変ですが、


毎日、やれば、


マッチョマン*(音符)*


・・・・いや、マッチョウーマン*(ドキュン)*



・・・つうか、自分ちのネコのひたいほどでも、


筋肉痛になるとは、俺って軟弱~~!!



はぁ、しんど!

と思っていたところへ、向かいの奥さんが通りかかり、ちと休憩~。おしゃべり。


切った木などかたずけていたら、


その後、奥さんちから、いい匂いがしまして。


私、つい「いい匂い~。」



ひとりごと、デカッ*(びっくり1)*



しばらくして、奥さん、かき揚げをもってきてくれました。


ひとりごと、聞こえたんだね。



お昼は、タレを作って、かき揚げ丼に。


うまっ!!


うまっ!!


ありがたく、いただきました。


自分の声が大きくて、良かった話し・・でした。ちゃんちゃん♪



 俺!俺だよ!俺!!・・

2008-10-03 10:59:00 | インポート
・・・・って、おれおれ詐欺か*(びっくり2)*


昨日は、*(ビール)*の誕生日。


*(ビール)*「早くは帰って来れない。10時すぎだな・・。」


・・・いいよ、アンタの誕生会だし~。


パーティー風に


夕飯は、でかいピザを作り、

唐揚げ。

ケーキは、*(制服)*の要望でかぼちゃのプリンケーキ。

夜にケーキカットをとっておけばいいよね。



みんな、そろわないから、


まず、私と*(制服)*で食べちゃいました。


うまっ!!


焼きたてのピザ、うまっ!!


自画自賛~*(ドキュン)*


したらば、電話が・・・。


「俺!俺だけど~・・・・@*+~。」


携帯から、とぎれとぎれの声。


電話に出た*(制服)*「誰?○○ちゃん?(*(学ラン)*の名前)」


「俺、俺・・」


*(制服)*「誰ですか?おれおれ詐欺ですか?」


切れました。


*(制服)*「誰だよ~!!」


また、かかってきた。


*(学ラン)*でした。


学校の帰りにおとうさんへの誕生日プレゼントを買おうとして、

1000円のネクタイを買おうとしたけど、柄で迷ったから、


写メで撮して、私達に相談しようとしたらしい。


*(制服)*「あ~~!?千円のネクタイなんて、パパがする訳ないでしょ。やめときな。ハンカチか靴下がいいよ。」


一刀両断 バッサリ*(コメント)*


・・・ご本人様、セールで買った千円のネクタイをよろこんでしめてるときありますけど。・・・・


その30分後、帰ってきました。

かっけぇ(かっこいい)ハンカチ。
まっ赤にカラフルなしま模様。


*(学ラン)*「これなら、俺も使えるし。」

・・・・・ちゃっかり者~!!



12チャンネルでやっていた映画の

すごくいいシーンで、*(ビール)*が帰ってきた。


唐揚げを油にいれたところで、


私「これ、5分揚げて。」タッチ交代~


*(ビール)*、自分で自分の唐揚げを揚げてます・・・アハッ♪

すまんのぉ~、今、いいところ、なんだよ~。


テレビのある部屋にはこんで、誕生会しなきゃ。

みんな集まりまして、

*(学ラン)*「ママ、テレビ消せよ!」

・・・余計なお世話だよ!

しゃあない、スウィッチ消しまして。

♪ハッピバースディ トゥ ユー♪

歌い、おめでとうを言って、ケーキ入刀。


かぼちゃのプリンケーキ、


うまっ!!



ちと、砂糖が足らないが、うまっ!!


プレゼントをわたして、

子ども達それぞれに会進行役の私「お誕生祝いの言葉をお願いします。」とふりました。

*(制服)*「いつもありがとうございます。健康でこれからもがんばってください。」

*(学ラン)*「いつも働いてくれてありがとう。俺達にお金がかかって大変ですけど、これからもお願いします。」


無事終了~


さ、映画、映画。


『セルラー』ドキドキでおもしろかったね。ラストが見られてよかったよ。