ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

アフター・クリスマス♪

2008-12-26 13:20:00 | インポート

・・・・って、いつまでやってんねん*(汗)*ってか!?


だって、楽しいんだもん。



自分だけ~。(家族は、ともかく・・・)



・・・・何もプレゼントは、なかったよ。



「あげるだけで、何もない。なんかチョーダイ!!」って言ったら、



*(制服)*がお手紙くれました。


「*(学ラン)*も、お手紙ちょうだいね~!」



*(学ラン)*「こないだ、お誕生日に手紙あげたろ!」


それはそれ。これはこれ。


自分に宛てられたお手紙って、女の子の宝物なのよ*(ハート)*





昨日の晩_______




メニューは、



カフェ友のお知恵拝借し、



・スペアリブのマーマーレード味焼き
・カリフォルニア巻き
・ハーブチキン入りのサラダ

・シャンメリー(子ども用シャンパン風サイダー)



の、はずが、・・・


早めに帰ってきた*(学ラン)*が、



カリフォルニア巻きの制作途中をみて、


*(学ラン)*「手巻き寿司にしたら?」


・・・そ、そうかな・・・・。



冷凍にホタテとイカがありましたので、解凍。(安売りの時に冷凍しておくと便利です。)



間に合わないだろう*(ビール)*にだけ、巻き巻きしておきました。




スペアリブもうまっ!!



ちょっとお先にお味見~~*(ハート)*



あわてんぼうのサンタクロースも8時に帰ってきた。



私「ようやった!」どうどう。(馬やないって!)



はい、やっと、メリークリスマス*(うるうる)*


・・・・


・・・・



このひと達は、


テーブルの上の食べ物の中で


なにを食べるのが一番得か


一瞬で見抜き、



スペアリブに集中~


そして、手巻き寿司へと。


みなさん!!サラダもあるんですよ~~!!


*(制服)*「でもね、ママ。サラダを食べてお腹がふくらむと、スペアリブが食べられなくなって、損する。」


損か得か、それは大事だね・・・・


ちゃうちゃう(違う違う!)


お野菜もた~んと食べな、バランスってぇもんが*(コメント)*



誰だ!手巻きなんて言い出した奴は*(グー)*



みなさん、手巻きつつ、黙々と。


まぁ、好きになさい。クリスマスだから。



写真をとって、解散!!



私「さぁ、こどもたち、サンタさんに感謝の意味をこめて、お皿をあらってくれ。」


*(学ラン)*洗い~の。

*(制服)*拭き~の。

*(ビール)*しまい~の。


私は、一番風呂に入りましたけん。



で、風呂の中で考えた。


あれ?ケーキは・・・?



風呂はいっている間に、*(ビール)*がココアをいれて、再び集合~。


ケーキも無事食べました。


終わっちゃったね、クリスマス。


また、来年ね、クリスマス・・・・。



手つかずのサラダ、



学校にいく*(制服)*にサラダ弁当にしてもたせました。


たんにサラダをつめただけ。




 あわてんぼうのサンタクロース♪

2008-12-25 11:53:00 | インポート
家族の全員集まれる日は今日しかない、


「25日にパーティーしよ!!」



・・・って、何度も言ったんだぜ!!俺~~~!!



昨日、夜7時45分。



*(ビール)*「ただいま~!!早いでしょ。」



自慢げに帰ってきた。



だ~か~ら、あんなに言ったのに!!



他人の話を聞いていないんだぜ!!おまえ~~!!



ワタシ、明日の仕込み中~~



24日は、パーティーはないけど、


イブだから、ちょっとは、クリスマスらしい夕飯にはしてたので、



セーーーーフ*(ハート)*



*(ビール)*の脳味噌に『早く帰ったら怒られた』とか『早く帰ってもつまらなかった』とか、



悪い印象を残したら、あかん*(汗)*


心理学は知らぬけど、犬のしつけのテレビで


楽しい、楽しくないで行動するから、動物は、そこが重要である。ーーーと言っていた。



だから、いつもワーカーホリックの*(ビール)*が、たまたま早く帰ってきた日には、


歓迎しています。(気ぃ~つかうのぉ~~!!)




そのひのテレビ3分クッキン○で



鳥のもも肉を開いて、


いためた玉葱、フランスパン微塵切り、パセリ、栗をのせて、巻き、



フライパンでコロコロころがしながら、焼いていく。


24日のクッキングレシピ参照~(宣伝やね。)



それ、作っていましたので、



でっかいお皿に切ってのせ、カブのグラッセを横にのせ、


レシピどおりのソースをちょいとたらせば、


ここは、フレンチのレストラン*(キラキラ)*


ちょっと自画自賛しすぎ*(汗)*


うまっ!!



うまっ!!




簡単なのに、なかなかソースもおいしかったよ。



「サンタさん、今日(25日)が、本当のパーティーだよ!!」


「サンタさん、ワタシになにをくれるかなぁ~。」


「愛なんて見えないものは、信じない。
やっぱり形あるものでないとね~~。」


とか、朝からプレッシャーをかけてみました。


あはっ*(音符)*




たぶん、何もない。



でも、言うだけ言う、早見いう(優)。



だっふんだ!!(志村けんの変なおじさんより)


♪サンタクロースって、ほんとにいるのかな~

2008-12-24 11:10:00 | インポート
♪ママに聞いてもいるという~
 パパに聞いてもいるという~
 どっちを信じていいのかな~♪


・・・どっちもいるって、言ってるやん*(汗)*


そんな歌がありました。


このあいだ、


*(学ラン)**(制服)*「サンタさんが来た!ってうれしさを味わいたいから、プレゼントを枕元においてくれ!」


・・・あんた達、自分をいったいいくつだと思ってんの*(激怒)*



3年くらい前から、


*(制服)*「クリスマスに、なんでもいいから、プレゼント交換しよ。」


と、子どもからは500~1000円くらいの物を。

オトナからは、・・つうか私からは、
服とか靴とか、どうせ買ってあげなきゃならないもの。


を、パーティーのときに交換していました。



プレゼント交換って、もりあがるし、意外と楽しい。



今年は、サンタになれと言われて、


いいよって言ったけど、


あれ?じゃ、私には・・・・・・*(はてな)*



・・・・・はめられた*(汗)*




で、あのひとたちに


「今日は早く寝てくれ!」といいました。


サンタは、子どもが眠るまで、待っていられないかも。



*(制服)*は、今日は、友達と遊びに行くそうなんで、


とりあえず、うちのパーティーは、明日です。


せっかくのイブだから、今日もなんかパーティーっぽいメニューにしようかと。




その1.クリスマスメニューは、何にする?


もしくは、何を食べる?(ワ*(ハート)*タ*(ハート)*シなんていうのは、不可!←考えすぎ~~)



明日は、いちおう、スペアリブを焼く。


その2,味付けは、おすすめありますか?



お・し・え・て*(唇)*




 お菓子の家♪

2008-12-23 18:47:00 | インポート
もう、ずいぶん前にIKE○で


ジンジャークッキーで家を作るキットセットを買いました。


安かったので、なんとなく。


クリスマスには、お菓子の家だべ。



で、



あまりに前々から作っておくと、



ホコリが、つくやん*(汗)*




ですので、いつか作ろう~



あすなろ、あすなろ(意味違うってか!?)




で、きがついたら、



もう、明日がクリスマスイブ*(音符)*




ヤバィ~~~~*(青ざめ)*




で、このいそがしいさなか、



そのキットの組み立てをしました。




粉砂糖100g+卵白1個=アイシング


そ、このアイシングで、クッキーの壁やら、屋根やらを張り合わせる。



実は、私、アイシングをつかうの、はじめて*(ハート3つ)*



アイシングつかうのバージン卒業~~(でた~~*(びっくり2)*)



アイシング・・・・



憧れてた。



あの、砂糖菓子の飾りって、



靴とか、お花とか、



女の子なら一度は憧れない?



結婚する友達に、



シュガークラフトで小さな靴を作って送ると、幸せになるとか、ならないとか・・・。



そんなん聞いたような、聞かないような。


・・・・・女の子の夢*(ハート)*



一度、作ってみたいなぁと思いながら、これまで、ご縁がなかってん。




で、やってみよう。



まぜまぜ。


クリーム絞り袋にいれ、クッキーの壁にほそ~く出して、壁同士ののりずけ。


できた*(チョキ)*


やったね。



・・・・


・・・・はがれた*(コメント)*



なんでぞ*(はてな)*



のりの量が足りなかったのね~~よ~し!こんどは、たっぷりと。


あれれ・・・・



どうしてもくっつかない。



私「たれかある~~!たれかある~~!(麻呂さま)」


*(学ラン)*「なんだよ!」


私「お願~~い*(うるうる)*壁をおさえてて。」


*(学ラン)*「ハァ~~!?」


ここでこうしておきなさい!!と、



彼、ラップの箱やら、いろんな箱をもってきてくれて、支えになるようにしてくれました。


あったま、いい~~*(グッド)*



で、くっつきそう。




じゃ、ここは、邪魔だから、平行移動させようと・・・・。



・・・・・


ボキッ!!



窓のある壁が割れた*(汗)*



ああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああ
あああああああああああああああ~~


・・・・ここもアイシング、アイシング。




そうだ、台紙がわりに厚紙をおきまして。



床部分、アイシングがたれて、




・・・・・雪*(キラキラ)*






屋根乗せたら、・・・・すべり落ちるよ。





アイシング、私、苦手かも。(今ごろ、きがつく・・・)





もっと、屋根と屋根を重なるように。


アンド・・アイシング、さらにたっぷり。




アイシングって、乾く前は、う~~んと柔らかいものなんだね。





できあがるころには、机は、べったべた。




大掃除ってなんのこと?




自分が一番汚していたのは、誰にもヒ*(ハート)*ミ*(ハート)*ツ *(唇ハート)*



これ、蟻にみつかったら、大変なことになる・・・



よく拭いたつもりなんですけど。



なんとなくベタつくテーブルでこれから夕飯食べてきます。


アハッ♪





 運び屋でした・・・。

2008-12-22 13:03:00 | インポート

昨日、○○町美人会年内最後の会がつつがなく終わりまして、帰ってきたら、



*(ビール)*「車出すから、行っちゃおう。」


そ、そうですか、・・・・・。



土曜日、仕事がえりに車で来いといわれ、元上司(定年退職された)の家で



*(ビール)*は、みかんをもらってきた。



ダンボール*(5)*箱*(汗)*



毎年、2箱くらいはいただいています。


ありがたい・・・けど。



毎年、みかんは、*(ビール)*の親戚から1箱。


遠い部下から1箱。


これ、食べきれない。



くるたびに、近所の方や友達にもらってもらいます。



各々、産地によって、形も味もちがうので、


私「これ、○○産で~す!」と、配っています。




さらに、*(5)*箱は、・・・・





みかん大臣じゃ~~~*(ハート)*



売りたいくらい。



くらいじゃなくて、マジに売りたい。



スーパーでみかん買っている人みると


心の中で「やめとき!!」って叫んでいます。


ま、それはおいておいて。



丸、1箱は、家族が多い友人に~。



あとは、生協でおせわになっている例のおじいちゃんと、嫁、世帯別々に~。


あとは、幼稚園ママ友9件。


ご近所さん。



*(ビール)*「ちゃんと順路を考えておいてね。」


はぁはぁ。


留守宅かもしれないので、メモももって。



ピンポンして、まわりました。



全部まわるのに、



1時間弱かかった・・・・*(汗)*



あまりに重いのを無理に運んだので、



今日の夕方くらいから、


腕の筋肉痛になるでしょう。


でも、みんなよろこんでくれたので、良かった。


いただいたもので、義理もはたせて、



ラッキーーー*(ハート)*なのかな。うん。