*前記のつづき
午後4時半、「奥岳の湯」入り口で立ちすくむ老夫婦(-。-;
・明日の安達太良山ロープウェイは定休日。
・ロープウェイ下の道は悪路のため転倒した血だらけの登山者あり。
ロープウェイの下道を登ると+90分のコースタイムになる。
夫が行く山の条件は登り2時間以内。ロープウェイを使えなくなると登りに3時間近くかかる?
夫の安達太良山への意欲バロメーターはゼロ
顔見れば分かるよ(。•́︿•̀。)
てんくら予報もC。
はい!はいはーい!安達太良山は却下でーす!
安達太良山に登らないなら、どこへ行く?
「奥岳の湯」に入る必要もないよね。
車に戻って作戦会議☝️
あこの辺りでもう一つ登りたい山があった!
一切経山⛰
その山の近くの温泉は?
玉子湯♨️
こんな時刻だから、もう食事付きの予約は取れず、素泊まりで予約する。
その前に夕飯だね。
「石焼きひつまぶし」
タイムロスした私は、半ばヤケ食い
でも夫は「大分キレてたね。顔に出てた。オレは仮眠出来て良かったけどね。」と。
なら良しとしますか。バタバタしていた旅だから。
「玉子湯」♨️ 二度目の訪問。
ここは高湯温泉と言うだけあってお湯は熱いけど、風情があって好きです。
なんと言っても源泉掛け流し🙌
全国で8番目に源泉かけ流しを宣言した温泉。
何も手を加えず、生まれたての温泉をそのまま味わえる
ph2.7 酸性硫化水素泉♨️
6月 1日 (水) ときどき
玉子湯は素泊まりだから、朝風呂を浴びたら7時にチェックアウト。
一切経山の登山口がある浄土平までは20分ほど🚐💨
「浄土平ビジターセンター」
この左手に登山口がある。
ビジターセンターの後ろで噴煙を上げているのが一切経山の山肌の一部🌋
いつものホットサンドをのんびり食べたら、
9:00 スタート
なになに?パパちゃん、ストックなんか上げちゃって!張り切ってる?
登り80分。夫にはちょうどいいルート。
浄土平湿原の木道を、
モクモク上がる噴煙を右手に見ながら歩く。
傍にはたくさんのイワカガミ
湿原の中にも濃いピンクのイワカガミが点々と
雪渓を横切る。
ハイマツの中に入るとホシガラス∧( 'Θ' )∧
ピンぼけσ^_^;
ミヤマヤナギ
山道は雪解け水で川になる。
広い雪渓に出た。
前を行くオジサンについて行ったけど、後で聞いたらここは本来の登山道ではないそうだ。
雪渓に出た時に左手にあるピンクリボンを見逃してしまった。
危なかった⚠️川の上を歩いて来たんだ
この後、数回、渡渉する羽目に
おまけに酸ヶ平避難小屋の裏手に出てしまった
笹をかき分けてコンクリート壁を乗り越えて避難小屋に入るトイレあります🚻
ひと休み
歩き出すと威勢の良い鳥の声∧( 'Θ' )∧
またピンぼけww
森林限界を抜けたら、
宗教色の濃い山頂🌋
メモ:「一切経山」の名の由来は、弘法大師がこの山に仏教経典の一切経を納めたという伝説から。
山頂よりお目当ての沼に急ぐ
じゃん❣️
「五色沼」
これですよ!コレ!一切経山に登るお目当ては💙
通称「魔女の瞳」💙
コバルトブルーの魔女の瞳は、ハート型💙
はぁ〜 ꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡ うっとり♡
山頂にご褒美のある山って大好き♡
おっと山頂標柱で写真を撮るの忘れてた。
山頂から〜
2018年に転んでタンコブ作った西吾妻山😅
東吾妻山⛰
小富士
一切経山の山頂は遮るものがなく、360度の眺望が望める(*゚▽゚)ノ
でも、風が強いので🌀、魔女の瞳を満喫したら下山。
鎌沼を見下ろしながら下る。
ミツバオウレン
下りの雪渓は慎重に。
浄土平湿原に戻ってきた。
モクモクの勢いが強くなる一切経山⛰
ステキな瞳を見せてくれてありがとう💙
12:15 無事下山
後でこの日の安達太良山の山行レポをヤマップで見たら、ガスガスで眺望ゼロだと記されていた。
安達太良山を諦めて、一切経山に来て良かった。
安達太良山ロープウェイが定休日でよかった
(o´艸`)アハハ
おかげで、たくさんのイワカガミと、コバルトブルーの魔女の瞳に出会えました💙
お猿さんに見送られて今宵の宿泊地へ🚐💨
⛰ 💙 ⛰