「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

「野菜食がメイン」そんな俺がオススメする「美味しい野菜の食し方!」講座。この「簡単レシピ」を君もチャレンジするべきだ!「僅か10分」で、「今夜のおかず」を「もう一品」追加しよう!

2021-02-12 15:08:01 | 編集長『MASH』の『生涯アスリート生活』(食・ケガ・トレーニング)

先日「新しい俺のルーティーン」
について書いたよね?
そこで
「サラダ・野菜担当」の俺は
「野菜を切り、色々と盛り付け!」
と書いたじゃぁない?(詳しくは以下)https://blog.goo.ne.jp/12mash/e/fa22d6e51de1f8f437eb55c39751c19d

今日はソレがどんなモンなのか?
簡単にご紹介したい。
メインの「お写真」
をご覧いただければ、もうお分かりだろう!
「今夜のおかず」にピッタリの一品だ!
早速恒例の「簡単レシピ」を記そうじゃないか!

今回の「写真のモノ」で言えば

① キャベツ、人参、大根、ニンニクを切る
② その中でキャベツ、人参をレンジでチン(約1,5分)!
③ ニンニクをオリーブオイルで炒める
④ 「チンされた野菜」を下にし、
    その上に「切ったままの大根」を乗せる
⑤ 最後に「炒めたニンニク」をオイルごと乗せる

出来上がりだ!

名付けて
「温野菜と生野菜のサンドウイッチ・ドッキング!」

実はコレ「常温の大根」と「温野菜」じゃない?
この温度差が「新しい食感」を生み出し、
とても「心地良い一品」に仕上がるんだゼ!

ちなみに素材の野菜は
「旬の物」や「特売品」
をご自分で判断して
「色々と試す」
のがイイのよね。
何でも合うので
「何でもOK」って感じよ!

とは言え外せないのは
「大根」!
生野菜にコイツを使わない手はないよ!
今年の「大根」は甘くて美味いし、
おまけに豊作で、お値段も手頃なんだ!
さあ、君も今夜「大根」を喰らえ!

実はこの「大根」!
今回のレシピ以外にも
色々と楽しめるのよ!
おっと「この話」は、また後日!

とりあえず、今日はコイツを試してくれ!
「今夜のおかずはどうしましょ・・・」
そんな「お困り」の皆様にも
絶対、オススメですよ!

《 編集長「MASH」筆 》
ご意見・ご感想・記事投稿は編集部まで!
https://hardp.crayonsite.com/



最新の画像もっと見る