銀行の普通口座にお金があると全部使ってしまう恐れがあるので、定期預金をしようとしたら、1年ものの利息が0.1%だった。ゆうちょ銀行は期間限定、最低預入金額50万円のが、店頭金利にプラス0.2%の定期預金を提供。かなり気持が揺れたが、念のため、ソニー銀行の円定期預金の利息を確認したところ、0.75%!近々預け入れる予定。なお、ソニー銀行の円預金は預金保護の対象となるので、対象とならない外貨預金と違っ . . . 本文を読む
後輪のブレーキは何で耳障りの高い音がするのだろうか。前輪のブレーキはそんな音しないのに。
歩行者に気がついてもらうためなのか。でも、ブレーキかけるとは限らない。
わからないな。 . . . 本文を読む
読むと、エスペラントを学びたくなる。三ヶ月くらいで出来るようになるらしい。
中国がエスペラント大国なのは知らなかった。
また、1922年に、新渡戸稲造さんと柳田国男さんが共同で国際連盟に対して、世界中の公立学校でエスペラントを教える決議を求め、フランスの反対があったが、みごとに可決されたとの記載があった。 . . . 本文を読む