空一面が灰色になっているので、太陽の直射日光はないが、サウナに入っているような蒸し暑さ。。まだ続きそう。 . . . 本文を読む
脳はすごい。まだまだ未解明のことがある。櫻井さんは「脳はいいかげんな信号伝達をしてまちがえるからこそ柔軟であり、それが人の高次機能を実現し、一人ひとりの成長を生み、脳損傷からの回復を促し、個性をつくっている」という(227ページ)。「いいかげん」だから「まちがえる」が、それは悪いことではなくて、そのことにより、かなりの柔軟性を持つことができている。小さい時に病気などで片方の脳を取ってしまっても、残 . . . 本文を読む
コロナ予備費、基金、特別会計、委託事業費などの政府予算にメスを入れる。杜撰な管理のオンパレード。とにかくチェックが甘いというか、ないに等しい。昔から変わらない。本書の副題は「知られざる政府予算の病巣」だが、文字通り、病気レベル。納税した税金の返還を求めたくなる。日経プレミアムシリーズのリンクhttps://bookplus.nikkei.com/atcl/catalog/23/02/06/0064 . . . 本文を読む