昨日子どもが発熱したので、近くの医院に行こうとしたが木曜日ということもあり、どこも休みばかり。仕方なく、遠くの大学病院に電話すると10時からの枠が空いているということで、急いで行った。以前の頃とは違い、今は紹介状なしだと7700円を診療代とは別に請求されるから、空いていたのだろう。結局コロナ感染が判明。不思議なのは発症したとされる日は外出していない。。ともあれ、1時間半して診療と会計が終わった。そ . . . 本文を読む
辺野古基地建設に反対して座り込む沖縄の人々。そんな人々を嘲笑する馬鹿者が少なくない。その馬鹿者は全く事実でないネットで検索した情報を鵜呑みにしているから、タチが悪い。平気で人を見下す。こんなところにまともな議論は起きないから、時間の無駄でしかないが、「馬鹿と戦わされる」方はたまらない。沖縄の歴史くらい、学んでから沖縄に行けと言いたい。昔のウルトラクイズみたいに、沖縄に関する問題を飛行機の中で解かせ . . . 本文を読む
樋口さんは福井地裁裁判長をしていた際に大飯原発の運転差し止めを命じる判決を出し、高浜原発の再稼働差し止めの仮処分決定を出した。本書は『私が原発を止めた理由』の続書。本書で樋口さんは「耐震性の低い原発でもかまわないですか」と問いかける。本年元日発生の能登半島地震での被害を見れば明らかだ。旬報社のリンクhttps://www.junposha.com/smp/book/b630109.html . . . 本文を読む