2月29日

日々の思いつき及び読書の感想

ストロンチウム1対セシウム1000

2011-10-15 07:28:21 | Weblog
京大の小出さんが、横浜市のマンション屋上のようにストロンチウムが検出された場合、同じ場所にその約千倍ものセシウムがある可能性があると言っていた。ストロンチウムは簡単に遮蔽できるからいいがセシウムはそうはいかない。だから、ストロンチウムが検出されたら、セシウムが問題となる。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読書 末木文美士著『日本宗... | トップ | iPhone4S予約(数週間待ち) »

Weblog」カテゴリの最新記事