白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

やっぱり黒赤が格好良いと思う。

2011年04月06日 | バイク
桜。

一気に咲き始めましたね。いよいよ春…、か。

昨日は朝6時起きで、会社から帰ったのが夜8時半ぐらい?

それ以降、何度寝落ちを繰り返したのかわかりません…。連日の早起きのおかげ?
(-_-;)

取り敢えず、家に帰ってからの記憶が数少ない状況でした…。

そういえば、体に不具合が出だしたんですけど…(爆)以前から気になってる場所だったけど、遂に何か悪巧みでもしようかと考えてるんでしょうか…?

バイクの不具合も嫌だけど…。

手術は…。
ε=ε= (lll´Д`)

いや、何事もなく収まるはず…。

そう信じながら、今日も酷く意識がぶっ飛びそうな状態です(爆)

現場での意識が少し薄いような気もしたけど、何とか(?)無事に終了し、帰りに2輪館に寄って物色したけど、希望の物は無し。
( ̄~ ̄;)

代わりにOGK KABUTOのカタログ(パンフレット?)を頂いて帰りました。

見てみると。

以前ブログに挙げた、FF-5V『AKIYOSHI-2』のカラーリング。

先日、大きめの写真を見て初めて気付いたんですが、カラーリングの中に風神様が居たんですね…。
( ̄□ ̄;)!!

この画像だと、右側。



わかります…?

そしてこれも以前ブログに挙げた、ニューグラフィックのFF-5V『GLAVE』。

全体像と各色、見やすいサイズで載ってました。





各色ある中でも、いちばん気になるレッド。



でもね…。

やっぱり思うんですが…。

完全な黒ベースではないが、黒っぽく見える配色のフラットブラックはある。

しかし…。

なぜ他のカラーリングは、白ベースの配色しか無いんだ??

黒ベースの配色を、なぜ作らなかった…??黒ベースの赤ラインなんか最高じゃないか!?逆のパターンでも良さげかと。

間違いなく、格好良いと思うんだが…。

無いなら、デザインそのままにブラック/レッドにカスタムペイントしても良いと思うぐらいの勢いですが…。
Ψ(`∀´#)

個人的主観?

OGK(現在OGK KABUTO?それともKABUTO?)のデザイン、久しぶりにイケてるのが来たと思っただけに、少し残念…。
(T_T)

次回に期待?

さらに、こんな物を見つけてビックリ!
(*゜Q゜*)



バックプロテクターなんか出してたのね…。
Σ( ̄□ ̄;)

これ、以前からある物だったら、処分品だったとはいえ、DAINESEのバックプロテクター買わなかったのに…。

悔しいから、買ってみようか…?(爆)




あ、もう限界っす…。

視界が狭くなってきてます…。

寝落ちする前に書き上げておきます(笑)

皆様、ごきげんよう~。
(=・ω・)/


『はぎ』の本拠地
Y.P.V.S全開固定!!

<頑張れ!負けるな、東北!みんなの思い、今こそひとつに!>