「ペチュニア/サフィニアー1」 ナス科 ☆7月22日の誕生花☆
花言葉は… あなたがいると心が和む・変化に富む

9月4日(日) 昨日の和泉市は朝方は曇っていましたが、すぐに回復し昼前には青空が大きく広がりました。
この日も夕方(妻が散歩に出ようとした直前)に約2時間、雨が降りました(最近、夕方降ることが多いです。
今日の予報は “晴” 、今朝は涼しい朝、美しい青空が広がっています。
1時間ごとの予報には

マークがずらりと並んでいます。 台風が11号が襲っている先島、九州地方の方に申し訳ない。
今朝の最低気温は23℃、最高気温はお昼正午の32℃を予測しています。
【近畿地方の天気予報】 急な雨に要注意 蒸し暑い by ウエザーニュース
日曜日は日差しが届いても、にわか雨の可能性があります。 ザッと雨が強まり雷を伴うこともあるため、
お出かけの際は雨具をお伴に。 昼間はムシムシとした暑さになるので、熱中症対策をしっかりと行ってください。
台風11号 ゆっくり北上 沖縄地方は暴風 大雨続く きょう沖縄本島地方最接近 9月4日05:47
大型で強い台風第11号は、4日3時現在、宮古島の西北西
約80kmにあって、北へ毎時15kmで進んでいます。
中心気圧は950hPa、中心付近の最大風速は40m/sです。
この台風は、4日以降も勢力があまり衰えないまま北上を
続ける見込みです。5日は東シナ海を北よりに進み、
6日(火)頃には九州に接近する恐れがあり、
その後はスピードを一気に上げて日本海を北上する予想です。
その後台風は、温帯低気圧に変わり、
7日3時には日本海を北上する見込みです。
台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、
台風の進路にあたる海域は猛烈なしけに厳重な警戒が必要です。



昨日は朝一(8時半)でブロック注射を打ちに行きました
クリニックに着いたのは開院直後ということで、先客(受診患者)は3人だけ
約20分後にはブロック注射を打ってもらい、その後のマッサージ(ウオーターベッド)も待ち時間なし
9時半過ぎにはクリニックを後に… 早すぎる… 天気もいいし、どこかに寄り道して帰ろう
先日、和泉中央周辺を歩いたとき「ニーオン(レウコフィルム)」が咲いていたのを思い出し…

以前撮ったことのある場所を車で回ってみました。 まだ五分咲き? 満開にはあと1週間かな。
撮りに行く日、晴れてくれたらいいんだけど。
《散歩中に見かけた置物を紹介しています》

今日の置物は “ウルトラマンの石像” です。
先日から石像をアップしていて、どこかに販売しているショップがあるのか、
それとも個人的に誰かに依頼して彫ってもらった物なのかが気になっていました
そこで “ウルトラマンの石像” で検索してみると、ありました
墓石屋さんで販売しているようです。 石を加工する
と、いう事で、同じ石像がかなりの数出回っているようです


世界中の人々が、安心して暮らせる平和な世の中になりますように(祈。
今日の花は 「ペチュニア/サフィニアー1」 です。


「ペチュニア」/「サフィニア」/「カリブラコア」…似た花が多くて、調べる根気も有りません
という事で、似たような花を一まとめにして、今日と明日の2回に分けてアップします。


この花ほどありとあらゆる花色がそろった花は、他に無いのではないでしょうか。
小輪から中輪、大輪、模様も色々、八重もある多彩な花です。
原産地は南米ブラジル辺りで、江戸時代後期に渡来したそうです。


によると… 〖初夏から秋にかけて咲く草花で、夏の花壇には欠かせない植物の一つです。
品種改良も多く、500種以上の園芸品種があります。大輪、中輪、小輪種があり、八重咲き、一重咲きなどもあります。
別名「ツクバネアサガオ」とも言います。最近は生育旺盛で強健な野生種と組み合わせた品種が主流で、
垂れ下がって数多くの花をつけるものに人気があります。雨に弱く、雨が降った後花びらが穴があいて
ぼろぼろになることがありますが、それをのぞけば育てやすい植物です。
いくつかの野生種を掛け合わせて作られた園芸品種で、元となった野生種は南アメリカに分布します。
名前の由来はブラジル語で「たばこ」を意味する「ペテュム」からきています。
ペチュニアの葉っぱをタバコの葉と混ぜて吸ったと言われています〗


「ペチュニア」 は 元々雨に当たると花弁にシミが出来たり、病害虫に弱い花だったそうです。
1989年にサントリーと京成バラ園芸が共同で作出した改良種の「サフィニア」が世に出て一気に人気が出たのだそうです。
以後 “ペチュニア戦争” とも呼ばれ、1990年代から始まるガーデニングブームの火付け役になった言われています。
キリンも 「キリンウェーブ」 という品種を開発し、ビール会社同士の花戦争の様相を呈しているとか(笑。


雨に強く大きく育つため大人気となり “ヨーロッパの窓辺を変えた” とさえ称された事も…。
今では種苗会社にとどまらず、ビール会社、タバコ会社など、バイオ技術を得意とする他産業が
次々と新品種を誕生させ、激戦を繰り広げているそうです。
「ペチュニア」 の名は南米原住民の “タバコ” を意味し、同じナス科のタバコの花に良く似ているそうです。
葉には細かな毛が生えていて、触るとベタ付きます。
これは原産地の南アメリカ亜熱帯いる “葉切り蟻” に葉を切り取られないように身を守っているのだとか。

【国内感染】新型コロナ 288人死亡 12万3100人感染 9月3日

赤い色の県は過去最多
☆国内では3日、新たに12万3100人の新型コロナウイルス感染が確認された。
1日当たりの新規感染者は前週の土曜日と比べ5万7000人弱減った。
全国の重症者は前日比33人減の506人、死者は288人だった。
☆
東京都 新型コロナ 1万2561人感染確認 前週比4500人余減 9月3日

東京新聞より 日経新聞より
☆東京都は3日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1万2561人確認されたと発表した。
1週間前の土曜日より4500人余り減りました。
直近1週間平均の新規感染者は約1万3540人で、前週(約2万822人)の65.0%だった。
重症者は前日から2人減り32人だった。 新たに27人の死亡が確認された。
新規感染者を年代別に見ると、40代が2209人と最も多く、30代が2172人、20代が2030人と続いた。
65歳以上の高齢者は1346人だった。
大阪府 新型コロナ 24人死亡 新たに9385人感染確認 9月3日

NHK 特設サイトより 日経新聞より
☆大阪府は3日、新型コロナウイルスの新たな感染者を9385人確認したと発表した。
感染者数は前週同曜日(1万4995人)と比べ5610人減った。新たに50~90代の男女24人の死亡が判明。
☆関西2府4県で、3日に発表された新型コロナウイルスの新たな感染者は合わせて2万1807人でした。
2府4県で、3日に発表された新型コロナウイルスの新たな感染者は合わせて2万1807人でした。
☆ ☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
8月30日=363人 8月31日=234人 9月1日=230人 9月2日=163人 昨日=233人

ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー
※ 新型コロナの感染者が100人未満の都道府県
◇ 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 鳥取県 新型コロナ 5人死亡 新たに423人感染確認 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 福井県 新型コロナ 2人死亡 新たに830人感染確認 9月3日
◇ 徳島県 新型コロナ 6人死亡 新たに948人感染確認 9月3日
◇ 和歌山 新型コロナ 新たに954人感染確認 9月3日
◇ 岩手県 新型コロナ 新たに925人感染確認 9月3日
◇ 高知県 新型コロナ 5人死亡 新たに794人感染確認 9月3日
◇ 山梨県 新型コロナ 新たに604人感染確認 9月3日
◇ 島根県 新型コロナ 2人死亡 新たに640人感染確認 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 新たに1832人感染確認 9月3日
◇ 山形県 新型コロナ 3人死亡 新たに1243人感染確認 9月3日
◇ 香川県 新型コロナ 2人死亡 新たに1189人感染確認 9月3日
◇ 愛媛県 新型コロナ 2人死亡 新たに1278人感染確認 9月3日
◇ 群馬県 新型コロナ 4人死亡 新たに1537人感染確認 9月3日
◇ 石川県 新型コロナ 7人死亡 新たに1281人感染確認 9月3日
◇ 三重県 新型コロナ 3人死亡 新たに1868人感染確認 9月3日
◇ 奈良県 新型コロナ 2人死亡 新たに1201人感染確認 9月3日
◇ 大分県 新型コロナ 新たに1234人感染確認 9月3日
◇ 山口県 新型コロナ 3人死亡 新たに1222人感染確認 9月3日
◇ 長野県 新型コロナ 新たに1668人感染確認 9月3日
◇ 滋賀県 新型コロナ 新たに1559人感染確認 9月3日
◇ 宮崎県 新型コロナ 7人死亡 新たに1374人感染確認 9月3日
◇ 長崎県 新型コロナ 4人死亡 新たに1603人感染確認 9月3日
◇ 秋田県 新型コロナ 12人死亡 新たに1018人感染確認 9月3日
◇ 富山県 新型コロナ 6人死亡 新たに1049人感染確認 9月3日
◇ 宮城県 新型コロナ 2人死亡 新たに1636人感染確認 9月3日
◇ 栃木県 新型コロナ 4人死亡 新たに1623人感染確認 9月3日
◇ 青森県 新型コロナ 11人死亡 新たに1444人感染確認 9月3日
◇ 佐賀県 新型コロナ 4人死亡 新たに959人感染確認 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
◇ 岡山県 新型コロナ 3人死亡 新たに2192人感染確認 9月3日
◇ 京都府 新型コロナ 7人死亡 新たに2720人感染確認 9月3日
◇ 岐阜県 新型コロナ 10人死亡 新たに2302人感染確認 9月3日
◇ 沖縄県 新型コロナ 8人死亡 新たに2024人感染確認 9月3日
◇ 新潟県 新型コロナ 新たに2022人感染確認 9月3日
◇ 茨城県 新型コロナ 6人死亡 2287人感染確認 集計方法(全数把握の見直し)を変更 9月3日
◇ 熊本県 新型コロナ 8人死亡 新たに2042人感染確認 9月3日
◇ 鹿児島 新型コロナ 4人死亡 新たに2295人感染確認 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県
◇ 広島県 新型コロナ 9人死亡 新たに3228人感染確認 9月3日
◇ 静岡県 新型コロナ 5人死亡 新たに3621人感染確認 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県
◇ 千葉県 新型コロナ 11人死亡 新たに4534人感染確認 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 5000人以上確認された都道府県
◇兵庫県 新型コロナ 7人死亡 新たに5988人感染確認 9月3日
◇ 北海道 新型コロナ 6人死亡 新たに5276人感染確認 9月3日
◇ 愛知県 新型コロナ 23人死亡 新たに8790人感染確認 9月3日
◇ 埼玉県 新型コロナ 18人死亡 新たに5988人感染確認 9月3日
◇ 神奈川県 新型コロナ 6人死亡 新たに6196人感染確認 9月3日
◇ 大阪府 新型コロナ 24人死亡 新たに9385人感染確認 9月3日
◇ 福岡県 新型コロナ 10人死亡 新たに5685人感染確認 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 10000人以上確認された都道府県
◇ 東京都 新型コロナ 1万2561人感染確認 前週比4500人余減 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 20000人以上確認された都道府県
◇ 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 30000人以上確認された都道府県
◇ 9月3日




◇ 9月3日
◇ 9月3日
◇ 9月3日
花言葉は… あなたがいると心が和む・変化に富む


この日も夕方(妻が散歩に出ようとした直前)に約2時間、雨が降りました(最近、夕方降ることが多いです。
今日の予報は “晴” 、今朝は涼しい朝、美しい青空が広がっています。
1時間ごとの予報には



今朝の最低気温は23℃、最高気温はお昼正午の32℃を予測しています。
【近畿地方の天気予報】 急な雨に要注意 蒸し暑い by ウエザーニュース
日曜日は日差しが届いても、にわか雨の可能性があります。 ザッと雨が強まり雷を伴うこともあるため、
お出かけの際は雨具をお伴に。 昼間はムシムシとした暑さになるので、熱中症対策をしっかりと行ってください。


大型で強い台風第11号は、4日3時現在、宮古島の西北西
約80kmにあって、北へ毎時15kmで進んでいます。
中心気圧は950hPa、中心付近の最大風速は40m/sです。
この台風は、4日以降も勢力があまり衰えないまま北上を
続ける見込みです。5日は東シナ海を北よりに進み、
6日(火)頃には九州に接近する恐れがあり、
その後はスピードを一気に上げて日本海を北上する予想です。
その後台風は、温帯低気圧に変わり、
7日3時には日本海を北上する見込みです。
台風周辺地域および進路にあたる地域は暴風や大雨に、
台風の進路にあたる海域は猛烈なしけに厳重な警戒が必要です。





クリニックに着いたのは開院直後ということで、先客(受診患者)は3人だけ

約20分後にはブロック注射を打ってもらい、その後のマッサージ(ウオーターベッド)も待ち時間なし

9時半過ぎにはクリニックを後に… 早すぎる… 天気もいいし、どこかに寄り道して帰ろう

先日、和泉中央周辺を歩いたとき「ニーオン(レウコフィルム)」が咲いていたのを思い出し…

以前撮ったことのある場所を車で回ってみました。 まだ五分咲き? 満開にはあと1週間かな。
撮りに行く日、晴れてくれたらいいんだけど。
《散歩中に見かけた置物を紹介しています》

今日の置物は “ウルトラマンの石像” です。
先日から石像をアップしていて、どこかに販売しているショップがあるのか、
それとも個人的に誰かに依頼して彫ってもらった物なのかが気になっていました

そこで “ウルトラマンの石像” で検索してみると、ありました

墓石屋さんで販売しているようです。 石を加工する
と、いう事で、同じ石像がかなりの数出回っているようです



世界中の人々が、安心して暮らせる平和な世の中になりますように(祈。



「ペチュニア」/「サフィニア」/「カリブラコア」…似た花が多くて、調べる根気も有りません

という事で、似たような花を一まとめにして、今日と明日の2回に分けてアップします。



この花ほどありとあらゆる花色がそろった花は、他に無いのではないでしょうか。
小輪から中輪、大輪、模様も色々、八重もある多彩な花です。
原産地は南米ブラジル辺りで、江戸時代後期に渡来したそうです。



品種改良も多く、500種以上の園芸品種があります。大輪、中輪、小輪種があり、八重咲き、一重咲きなどもあります。
別名「ツクバネアサガオ」とも言います。最近は生育旺盛で強健な野生種と組み合わせた品種が主流で、
垂れ下がって数多くの花をつけるものに人気があります。雨に弱く、雨が降った後花びらが穴があいて
ぼろぼろになることがありますが、それをのぞけば育てやすい植物です。
いくつかの野生種を掛け合わせて作られた園芸品種で、元となった野生種は南アメリカに分布します。
名前の由来はブラジル語で「たばこ」を意味する「ペテュム」からきています。
ペチュニアの葉っぱをタバコの葉と混ぜて吸ったと言われています〗


「ペチュニア」 は 元々雨に当たると花弁にシミが出来たり、病害虫に弱い花だったそうです。
1989年にサントリーと京成バラ園芸が共同で作出した改良種の「サフィニア」が世に出て一気に人気が出たのだそうです。
以後 “ペチュニア戦争” とも呼ばれ、1990年代から始まるガーデニングブームの火付け役になった言われています。
キリンも 「キリンウェーブ」 という品種を開発し、ビール会社同士の花戦争の様相を呈しているとか(笑。


雨に強く大きく育つため大人気となり “ヨーロッパの窓辺を変えた” とさえ称された事も…。
今では種苗会社にとどまらず、ビール会社、タバコ会社など、バイオ技術を得意とする他産業が
次々と新品種を誕生させ、激戦を繰り広げているそうです。
「ペチュニア」 の名は南米原住民の “タバコ” を意味し、同じナス科のタバコの花に良く似ているそうです。
葉には細かな毛が生えていて、触るとベタ付きます。
これは原産地の南アメリカ亜熱帯いる “葉切り蟻” に葉を切り取られないように身を守っているのだとか。




赤い色の県は過去最多
☆国内では3日、新たに12万3100人の新型コロナウイルス感染が確認された。
1日当たりの新規感染者は前週の土曜日と比べ5万7000人弱減った。
全国の重症者は前日比33人減の506人、死者は288人だった。
☆



東京新聞より 日経新聞より
☆東京都は3日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1万2561人確認されたと発表した。
1週間前の土曜日より4500人余り減りました。
直近1週間平均の新規感染者は約1万3540人で、前週(約2万822人)の65.0%だった。
重症者は前日から2人減り32人だった。 新たに27人の死亡が確認された。
新規感染者を年代別に見ると、40代が2209人と最も多く、30代が2172人、20代が2030人と続いた。
65歳以上の高齢者は1346人だった。



NHK 特設サイトより 日経新聞より
☆大阪府は3日、新型コロナウイルスの新たな感染者を9385人確認したと発表した。
感染者数は前週同曜日(1万4995人)と比べ5610人減った。新たに50~90代の男女24人の死亡が判明。
☆関西2府4県で、3日に発表された新型コロナウイルスの新たな感染者は合わせて2万1807人でした。
2府4県で、3日に発表された新型コロナウイルスの新たな感染者は合わせて2万1807人でした。
☆ ☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
8月30日=363人 8月31日=234人 9月1日=230人 9月2日=163人 昨日=233人


ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー
※ 新型コロナの感染者が100人未満の都道府県
◇ 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 鳥取県 新型コロナ 5人死亡 新たに423人感染確認 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 福井県 新型コロナ 2人死亡 新たに830人感染確認 9月3日
◇ 徳島県 新型コロナ 6人死亡 新たに948人感染確認 9月3日
◇ 和歌山 新型コロナ 新たに954人感染確認 9月3日
◇ 岩手県 新型コロナ 新たに925人感染確認 9月3日
◇ 高知県 新型コロナ 5人死亡 新たに794人感染確認 9月3日
◇ 山梨県 新型コロナ 新たに604人感染確認 9月3日
◇ 島根県 新型コロナ 2人死亡 新たに640人感染確認 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 新たに1832人感染確認 9月3日
◇ 山形県 新型コロナ 3人死亡 新たに1243人感染確認 9月3日
◇ 香川県 新型コロナ 2人死亡 新たに1189人感染確認 9月3日
◇ 愛媛県 新型コロナ 2人死亡 新たに1278人感染確認 9月3日
◇ 群馬県 新型コロナ 4人死亡 新たに1537人感染確認 9月3日
◇ 石川県 新型コロナ 7人死亡 新たに1281人感染確認 9月3日
◇ 三重県 新型コロナ 3人死亡 新たに1868人感染確認 9月3日
◇ 奈良県 新型コロナ 2人死亡 新たに1201人感染確認 9月3日
◇ 大分県 新型コロナ 新たに1234人感染確認 9月3日
◇ 山口県 新型コロナ 3人死亡 新たに1222人感染確認 9月3日
◇ 長野県 新型コロナ 新たに1668人感染確認 9月3日
◇ 滋賀県 新型コロナ 新たに1559人感染確認 9月3日
◇ 宮崎県 新型コロナ 7人死亡 新たに1374人感染確認 9月3日
◇ 長崎県 新型コロナ 4人死亡 新たに1603人感染確認 9月3日
◇ 秋田県 新型コロナ 12人死亡 新たに1018人感染確認 9月3日
◇ 富山県 新型コロナ 6人死亡 新たに1049人感染確認 9月3日
◇ 宮城県 新型コロナ 2人死亡 新たに1636人感染確認 9月3日
◇ 栃木県 新型コロナ 4人死亡 新たに1623人感染確認 9月3日
◇ 青森県 新型コロナ 11人死亡 新たに1444人感染確認 9月3日
◇ 佐賀県 新型コロナ 4人死亡 新たに959人感染確認 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
◇ 岡山県 新型コロナ 3人死亡 新たに2192人感染確認 9月3日
◇ 京都府 新型コロナ 7人死亡 新たに2720人感染確認 9月3日
◇ 岐阜県 新型コロナ 10人死亡 新たに2302人感染確認 9月3日
◇ 沖縄県 新型コロナ 8人死亡 新たに2024人感染確認 9月3日
◇ 新潟県 新型コロナ 新たに2022人感染確認 9月3日
◇ 茨城県 新型コロナ 6人死亡 2287人感染確認 集計方法(全数把握の見直し)を変更 9月3日
◇ 熊本県 新型コロナ 8人死亡 新たに2042人感染確認 9月3日
◇ 鹿児島 新型コロナ 4人死亡 新たに2295人感染確認 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県
◇ 広島県 新型コロナ 9人死亡 新たに3228人感染確認 9月3日
◇ 静岡県 新型コロナ 5人死亡 新たに3621人感染確認 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県
◇ 千葉県 新型コロナ 11人死亡 新たに4534人感染確認 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 5000人以上確認された都道府県
◇兵庫県 新型コロナ 7人死亡 新たに5988人感染確認 9月3日
◇ 北海道 新型コロナ 6人死亡 新たに5276人感染確認 9月3日
◇ 愛知県 新型コロナ 23人死亡 新たに8790人感染確認 9月3日
◇ 埼玉県 新型コロナ 18人死亡 新たに5988人感染確認 9月3日
◇ 神奈川県 新型コロナ 6人死亡 新たに6196人感染確認 9月3日
◇ 大阪府 新型コロナ 24人死亡 新たに9385人感染確認 9月3日
◇ 福岡県 新型コロナ 10人死亡 新たに5685人感染確認 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 10000人以上確認された都道府県
◇ 東京都 新型コロナ 1万2561人感染確認 前週比4500人余減 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 20000人以上確認された都道府県
◇ 9月3日
※ 新型コロナの感染者が 30000人以上確認された都道府県
◇ 9月3日




◇ 9月3日
◇ 9月3日
◇ 9月3日